CIMG4276
胡桃籠・細編み横長
(画像は一升瓶)



CIMG4277


CIMG4278


CIMG4279


CIMG4280


CIMG4281


CIMG4282


CIMG4283
 




CIMG4284
胡桃籠・枡網代編横長
(画像は一升瓶)


CIMG4285


CIMG4287


CIMG4288


CIMG4289


CIMG4290


CIMG4291


当店自慢の匠の技・胡桃籠←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ

CIMG4262
きんなは32.7度!
いよいよバッタの子っこがお出ましの六郷なんし〜。

CIMG4303
早速差し入れ
ゆっく〜りごつぉなるすなぁ、Hろと君^^

CIMG4302
お迎えの無い日、イベントだろうが、何はさておぎ、夕方5時になったら、だよ

キンキンにしえだ状態での開直後がら、、、なにこの柔柔柔!トロトロトロ!甘甘甘!
柔軟剤は何使ったの?



CIMG4305
晩7時半

CIMG4307
東京並の人(笑)



CIMG4305(1)
8時半

Mひとくん、焼き鳥差し入れだーっ
焼きたてなねがーっ!
ので、ついつい2本目

呑んだ!食った!めがたっ






今朝は小雨で蒸れ蒸れ。
ゆうべの片付けの車の音に、今朝は5時半に起ごされだよ(笑)
きんなは何時もの土曜日の半分しか稼ぎねがたんで、
今日ムターッとがばねねし!
月末だしねっ!

開店早々、宮城のSご夫婦さん、来店。
朝6時に出てきたらしい、酒買いに
もぉ15年以上のお付き合い。
頭が下がるっす、ほんと



さてさて、本日は夕方5時半で閉店さへでねーっ!
多分5時半が限界(笑)
それまで、あど7時間半、、、がばりまーす



へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

bisyu