CIMG6446


CIMG6450
くらびとのきずなど読むっす。

CIMG6448
26BYがとうとう完売してしまった
隠し在庫もねっす

あの、しと〜〜〜〜っと溶けた米味は一年以上の熟の成す業だし。
春霞酒は、一年以上寝がへるど、三倍化けるど

最後の一升は長野の怒涛猛者Yさんが連れ去った。
ボクが呑むはずの、最後の1本だったのになぁ(笑)

CIMG6473
ので、只今、秋上がりした27BYさ切り替わってまーす。

CIMG6476
ハツラツさを残しつつの秋上がりは厚みたっぷりの旨さに、肉さも

熟れあんべ60%は、一年後に100%満開どなるでしょう。
今がら一年後が楽しみだぁあ
先ずは60%の絆を呑んでーっ

尚、お燗も



蔵人の絆←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG6487
きんなの夕方6時15分

CIMG6485
わぉ〜っ



CIMG6493
今朝は曇で、午後がら雨マークの六郷なんし〜。
送り道中、白鳥のV字飛行、今期初見だった。
雲さ道化しちゃって白鳥の姿見えねすども、この空さ、まぢげねぐ飛んでた。
クワっクワっクワって飛んでた。

きんな、死に体さ鞭打って荷作りがばたば、今朝は更にバキバキーッ
ので、午前中はなもしねでダラダラ店番してるす。
のでので、午後がら荷作りがばるす。



CIMG6461
さてさてさてさて、京都さお嫁入は明日届ぐよぉ。
どうかどうかすえなんげーぐめこがってたんへぇ、頼むすなぁ



〜お知らせ〜
IMG_0001
県南地区新人戦応援の為
11月20日(日)は午後3時半〜5時半までの、たったの二時間営業どなるす。
その代りに前日は通常営業するすがら(泣)、どうか頼むすなぁぁぁ





秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば