CIMG8332


CIMG8336


CIMG8337


CIMG8339


CIMG8341


CIMG8334


CIMG8348
見事な黄金色

CIMG8349
微発泡さ違い有り

CIMG8350
二造り目は・・・
濃縮された美郷錦の柔汁×亀山酵母の含み香=トロんまぁあ


田んぼ違いの呑み比べ



CIMG8353
ゆんべは盃が止まら〜ん^^;



りつりん ←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG8354
大荒れ予報が外れた今朝^^

CIMG8356
雨雪さタイヤ取られでロデオ走行^^;

CIMG8361
帰宅後、だだしに、

CIMG8360
快晴!

CIMG8358
蒸かしの甘い香りさ癒されるぅ^^

CIMG8362
さっ、今日も荷作り開始ッ酒









さてさて・・・









CIMG8331
商売人も歯が命



へば



〜お知らせ〜
冬期間は日曜日&祝日は夕方5時半にて閉店さへでくださいますぃ。
閉店後に雪ちょし、お迎え、雑用仕事諸々、やちけねばねして。
して、ガラスの腰を養生するため。
尚、平日は6時55分まで、がばてみまーす!
たまには6時半閉店も有り、そん時は、わりっす。
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば