CIMG9033


CIMG9036


CIMG9037


CIMG9040
春だすなぁ



春霞ぃ はるすみちゃう はるすみ




花ラベル ←ポチッ




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9056
今期の春霞新酒を毎日唎舐めしてるすども、毎日味変してるのよ。
一体、どれがほんとの味っこなのっ(笑)
開封後、日が経つに連れて、ドンドン甘味&丸味を帯びてく、
今期の春霞新酒だし。

春霞酒を呑んで、まんだたったの30年のわだぐしですが、
その当時がら、一夏越して、一年経ってがらが本領発揮の春霞酒。
物静かならが、奥底から湧き上がる米味&含み香が、涎もんの美味さだし。
料理を選ばず、冷はもぢろん燗しても。

きんな現在で9種類の当蔵新酒を唎酒したすども、
今期は全般的に晩熟型の酒質だすなぁ、、、いいね



CIMG9060
今朝は小雪舞う六郷なんし〜。
蒸かしの甘〜い香りさ酔いしれるぅ、、、朝間がらぁ(笑)

怒涛の荷作りも、やっと一段落。
もんぞの花金さも耐えだよ、なんとがかんとが(笑)
ウインドーも褒められだぁ^^

ので、今日は一日のんび〜り店番してるす。
一息ちがねば、窒息しちゃうよ(笑)



へば。



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば