2014年の画像
↓
新たなる内宮さん。
↓
11月30日、解体を偶然見がげだす。
ズーッと昔から米町町内会と熊野神社さんで管理してきた内宮さん。
維持管理には経費はもぢろん、人力も相当だし。
時代とともに人口減は避けられず、今現在の米町町民が動ける内に判断されだっす。
形は変わっても残された内宮さん。
歴史を感じに来てたんせぇ。
して、12月5日で解体終了だし。


↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ

























今朝は8時がら猛吹雪!
今日は大荒れを予想したども、今は止んで青空見えできた六郷なんしぃ。
して、夜中3時に除雪車がやってきた。
雪は降ってないのに御丁寧だすなぁ。
その爆音で目が覚める。
して、4時には駐車場さ民間の除雪車もやってきた。
この時期は寝不足が続く。
この寝不足はボディブローの如く効いてくる。
とにかく毎日寝ふてっす(笑)。
して、今日がらHP営業が再開だし。
本年も美酒秋田愛のポチッ♪、宜敷ぐでーっ酒

へば。
























〜普段の営業時間のお知らせ〜
午前9時〜午後7時まで。
めんぶがねすども、してっこの間、日・祝は短縮営業どなるっ酒。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ

























秋田の観光
秋田の温泉
秋田の宿
『秋田地の酒高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす酒♪
六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



『秋田地の酒高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす酒♪
六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ

へば

























このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。