IMG_0981
爽やかdeグリーンナポゥな香り

IMG_0982
香りに清涼感と厚味を感じた。

IMG_0980
こりゃ〜今期の郷の清水もいいね!

IMG_0984
上槽は来週でーっ酒!





IMG_0978
隣のタンクは酒こまだった。

IMG_0979
キレイなダダミ様のツラは上槽間近!

郷の清水とは違って、柔らかく穏やかで優しい吟醸香。
モロミを唎酒したら、しっとり円やかでミルキーな旨味。
今季の栗ラベル白も間違いなしでーっ酒!


IMG_0986
1月5日の朝、直章さんとお話しっこしてきたたす。
その表情と蔵内の空気感に確信したす。
今季の春霞も、普通に旨いを





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ


IMG_1060
今朝も雪無しなんだども、御丁寧に除雪車がやってきた六郷なんしぃ。
店前と家裏の民間駐車場にはそれぞれに民間の除雪車がやってきて、
店前と家裏の町道には町の除雪車がやってくる。
ので、我が家は3つの除雪車の爆音で目覚めるのよ。
物凄んげーっ爆音だよ!
のでので、目覚まし時計は不要っす(笑)。

IMG_1059
のでのでので、癒しの香りをかぎながらボーッとしてる朝間だし。
高良家の宿命だし(笑)。



IMG_1053
さてさてさてさて、ゆんべの治療も絶叫だった
10分間程、息が止まってたよ(笑)。
10年以上前から硬くなってた太腿の裏っ側。
とうとうガラスの仲間入りか
4月の開幕までには回復したいなぁ、ガラスの腿よ



madoka
して、治療後の唎酒は、
回って回って回って回わぁるぅぅぅ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、こてっ

へば。



〜普段の営業時間のお知らせ〜
午前9時〜午後7時まで。
めんぶがねすども、してっこの間、日・祝は短縮営業どなるっ酒。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田地の酒高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす酒♪

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば