秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

山葡萄の籠&胡桃の籠

山葡萄手提籠 網代編み【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1538


CIMG1539


CIMG1540


CIMG1541


CIMG1542


CIMG1543


CIMG1544


CIMG1545
山葡萄手提籠・網代編み丸口・中  



匠の技・・・山葡萄の籠←ポチッ






CIMG1546
ボトルは一升瓶
大と中の比較






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1548
充電中でも唎酒が盛りっと有るッ酒



CIMG1566
今朝は小雨。
きんな24度、今日もそたあんべの六郷なんし〜。
今年は梅雨寒だすなぁ。

CIMG1564
何故か、

CIMG1565
卵は増えでるども、

CIMG1567
生まれてないなぁ



蛙の季節到来だし。



ゲロゲ〜ロ



〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時55分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時半閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば



山葡萄手提籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG1529


CIMG1530


CIMG1531


CIMG1532


CIMG1533


CIMG1534


CIMG1535


CIMG1537
山葡萄手提籠・網代編み丸口・大  



山葡萄の籠←ポチッ






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG1550
雨上がりの今朝、しじし〜。
きんなは時より土砂降り有りの一日中雨。
ので、ひゃしぶりに4安打完封お手上げゲームだった。






BlogPaint


























のでので、
きんなの夕方がらズーッと充電中は、今日も一日・・・ガンガンドンドン充電中



へば。

〜営業時間のお知らせ〜
平日は朝間9時〜晩6時55分まで。
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は朝間9時〜夕方5時半閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


刈穂・蔵付自然酵母仕込生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9152


CIMG9153
ちょび髭ラベル

CIMG9157


CIMG9159
コラーッ!、、、んでねっす。



CIMG9161
開直後?

CIMG9162
1分後!

CIMG9163
2分後!!






一時間後、、、コテっ






蔵付酵母 ←速攻ポチッ




にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG9191
震えるコブラ!
笑うひじゃかぶ!
筋張る股関節!
曲がらん腰(笑)

CIMG9167
二時間おきにストレッチだし。
当店のほいどもんぞ呑んべえさーん、、、容赦なーい



ゆっくり買おう美酒秋田、、、どうかどうかぁぁ



CIMG9193
開栓してがら三週間経過。
益々旨味パワーがUpしてらねがーっ!
これこそ一升瓶の醍醐味ッ酒
奥ふけすなぁ、、、美酒秋田



CIMG9197
今朝も晴れでポカポカだぁ。

CIMG9200
朝一で、山葡萄が嫁入りしちゃたぁ
末永〜く、めんこがってたんへぇ、、、どうかどうかぁぁぁ



さてさて、酒う末だし



へば



〜お知らせ〜
めんぶがねすども、当分の間、日・祝は夕方5時半にて閉店どなるす。
こやして(笑)
したども、基本年中無休は変わらずがばりますので、どうかどうかぁぁぁ



秋田の観光秋田の温泉秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんた小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


胡桃手提籠・六角編み特大【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4267
胡桃籠・六角編み超特大
(画像は一升瓶)


CIMG4268


CIMG4269


CIMG4270


CIMG4271


CIMG4272


CIMG4273


CIMG4274


CIMG4275

大傑作の巧みの技!
胡桃籠・六角編超特大←速攻ポチッ






CIMG4293







にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG4322
きんなは34.2℃!
ので、早速ごつぉなったよぉ^^
およそ10ヶ月ぶりのビアァ。

CIMG4329
夏バテ防止さ美酒秋田!!!  
って、ズーッと連呼してるボクが夏バテ中、、、サイサイ^^;



きんなは町さ音っこ一つねがったなぁ。。
こののごみもあるよなぁぁ。。
みなバテバテだよなぁ。。

んだどもよぉ、午後がらは閉店5時半まで、ねまるしまねがたっ!
土曜日の分も挽回でぎでえがたえがたっ酒
こんけのぎたて日本酒買いに来るなんて
当店の呑んべえさん、ほいどもんぞ



家業ちだ30年前の当店の夏の売り上げは7割がたビアだった。
して、ウイスキー&焼酎で2割、残り1割が日本酒だったなぁ。

それが今じゃ、このクソのぎ真夏でも、売り上げの9割9分9厘が美酒秋田!
この30年間で、こ〜変わっちゃったッ酒。






CIMG4332
今朝も朝間がらギラギラ夏!
脳天さ刺さるねがっ陽射し(笑)

さてさてさてさて、さきた気ちだども、今日がら8月!
当店、一年で一番のかしぇぎ時!

例年、盆&大曲の花火は怒涛の来店攻撃さ撃沈(笑)
今年も怒涛のもんぞを頂いちゃうのかなぁ
撃沈しちゃうのかなぁ

今現在のヘロヘロ度は日々マイナスだよ
この一ヶ月、凌げだべがーっ



ので、みなさ〜ん,,,,,,,,,,
程々にゆるりど呑もぉ美酒秋田



しな〜〜〜っと来てぇ美酒秋田



へば



〜業務連絡〜
全国のメルさーん!
只今夏バテ中につき(笑)、
ゆるりど荷作りさへでねーっ、どうかどうかぁぁぁ



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

bisyu


胡桃手提籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG4276
胡桃籠・細編み横長
(画像は一升瓶)



CIMG4277


CIMG4278


CIMG4279


CIMG4280


CIMG4281


CIMG4282


CIMG4283
 




CIMG4284
胡桃籠・枡網代編横長
(画像は一升瓶)


CIMG4285


CIMG4287


CIMG4288


CIMG4289


CIMG4290


CIMG4291


当店自慢の匠の技・胡桃籠←速攻ポチッ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ

CIMG4262
きんなは32.7度!
いよいよバッタの子っこがお出ましの六郷なんし〜。

CIMG4303
早速差し入れ
ゆっく〜りごつぉなるすなぁ、Hろと君^^

CIMG4302
お迎えの無い日、イベントだろうが、何はさておぎ、夕方5時になったら、だよ

キンキンにしえだ状態での開直後がら、、、なにこの柔柔柔!トロトロトロ!甘甘甘!
柔軟剤は何使ったの?



CIMG4305
晩7時半

CIMG4307
東京並の人(笑)



CIMG4305(1)
8時半

Mひとくん、焼き鳥差し入れだーっ
焼きたてなねがーっ!
ので、ついつい2本目

呑んだ!食った!めがたっ






今朝は小雨で蒸れ蒸れ。
ゆうべの片付けの車の音に、今朝は5時半に起ごされだよ(笑)
きんなは何時もの土曜日の半分しか稼ぎねがたんで、
今日ムターッとがばねねし!
月末だしねっ!

開店早々、宮城のSご夫婦さん、来店。
朝6時に出てきたらしい、酒買いに
もぉ15年以上のお付き合い。
頭が下がるっす、ほんと



さてさて、本日は夕方5時半で閉店さへでねーっ!
多分5時半が限界(笑)
それまで、あど7時間半、、、がばりまーす



へば。



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
ご注文はHPがら頼むっす。

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

bisyu

胡桃手提籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG6944
E 新作

CIMG6945


CIMG6946


CIMG6947


CIMG6948


CIMG6949


CIMG6950


CIMG6951
一升瓶と比較



CIMG6921
A 超大作

CIMG6923


CIMG6924


CIMG6925


CIMG6927


CIMG6929


CIMG6931
一升瓶と比較

CIMG6933


CIMG6932
一升瓶すっぽり納まる超特大!






CIMG6934
C 大作

CIMG6935


CIMG6936


CIMG6937


CIMG6938


CIMG6939


CIMG6940


CIMG6941
一升瓶と比較






CIMG6942




CIMG6953




当店自慢の匠の技・胡桃手提籠 ←こごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなは晴れのち曇り、、、12度
町は静か〜で空気までもが、のんび〜〜り日曜らしかったなぁ。
それで〜も途切れる事無く一日中ポツポツポツポツ美酒秋田^^
えがたえがたすなぁ^^

自動ドア開くたんびにお客さんど花粉同伴、美酒秋田(笑)
したば、お客さんもクシャミ連発、美酒秋田(笑)
僕ひたすら耐えだどーっクシャミ、美酒秋田(笑)
クシャミ&鼻たれで賑やかに日暮れだっけし(笑)



今朝は曇りで風ちえ。
開店前に墓見てきたば雪が9割方消えでらっけ。
ここ数年の大雪で、この時期は雪に覆われでた墓。
今年はシャベル無しの墓参り出来るよー。



さぁ〜てさてさて、今週も始まりましたねーっ!
ハリキッてお仕事がばりましょうー

へばなっ



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(お問合せは平日9時〜17時、ご注文はHPがら頼むっす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば


黒皮の山胡桃手提籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG3239


CIMG3240


CIMG3241


CIMG3242


CIMG3243


CIMG3244


CIMG3245


CIMG3247

四合瓶との対比



CIMG3248

とっても丸っこくて、めんちょこ〜い籠っこで〜す♪






これぞ当店自慢の匠の技!
黒皮山胡桃籠←今直ぐこごポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


夕べは寝ぐるしがったなぁ。
ソーダ割が、そのままあへダグだよ(笑)
朝方4時にもなれば、おもではあがるぐなる六郷。
今朝は曇りで、雨っこになりそー。
ザーッと恵みの雨、欲しいなぁ〜。



さてさて、いよいよ、一年で一番のかしぇぎ時8月だし!
がばねばねっす!






んだどもだっ・・・






急でしかだねっすども、
本日は午後2時半頃がらの開店どなるす。ちょとお出かけしてくるので、どうかどうかぁ



めんぶがねっす。





〜クール宅急便について〜
CIMG0562

段ボール箱・・・0.7キロ
グレーP箱・・・1.7キロ
茶色P箱・・・2.1キロ

一升瓶1本・・・2.8キロ
四合瓶1本・・・1.2キロ          緩衝材の重量も加味して荷作りしねば!

クール便は重量15キロまでが対応可能だし。
2.8キロ×5升=14キロ+箱の重量=15キロまで!
 


クール便で一升瓶5本発送の場合は段ボール箱での梱包どなるす。


〜宅急便専用箱〜
CIMG1722

一升瓶1本入、2本入、3本入



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪

胡桃手提籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2961

大傑作!



CIMG2949


CIMG2950


CIMG2951


CIMG2952


CIMG2953


CIMG2954


CIMG2956


CIMG2957


CIMG2960


CIMG2958

これぞ匠の技






当店自慢の匠の技・胡桃籠←今直ぐこごポチッ♪






にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなは曇りで蒸れ蒸れ30度。
5日連続の真夏日さグッタリ。
きんなは静かな静かな月曜日で荷作り日和

冷蔵庫がら酒っこたないで、運んで、下さ置いだり、こちゃ置いだりど、
中腰よげして、荷作りはスクワットだよっ。

意外と膝&足首が柔軟で丈夫っす
うさぎ跳び世代だし。
鍛え方がちゃうちゃう

したどもよぉ、上り坂うさぎ飛びには泣ぎひゃたったなぁ。
して練習中は水呑めねがったしなぁ。
炭酸飲料なんてご法度!
隠れコーラのラッパ呑み(笑)、、、500入瓶のやつ
猛者はリットル瓶だったなぁ(爆)

勢い余って、鼻がらコーラ、、、しったげ眉間がビリビリさっ
昔の運動部はすげっがったよっ(笑)
異常だよっ(爆)

ので、今でも体力が、なんぼがある僕は腰はガラスだすども(TOT)

きんなは怒涛のぶっ通し7時間
いいリズムで荷作り終了ッ酒



沖縄さーン!九州さーん!中国さーん!四国さーん!
この台風の影響で着日が遅れる可能性有りだって!
どうかどうかぁぁぁ

着日指定無しのみなさーん!
今日着ぐっす






CIMG2964

あと半分だぁ^^






今朝は心地いい風が爽やか〜。
んだども日差しが夏で、今日も真夏日になりそな六郷なんし〜。
夕べのシュワシュワが五臓六腑さ沁み渡り、撃沈。
相当ヘバッてるども、今日も荷作りがばるどぉお!



のごみさ負けずに美酒秋田!



へば



〜クール宅急便について〜
CIMG0562

段ボール箱・・・0.7キロ
グレーP箱・・・1.7キロ
茶色P箱・・・2.1キロ

一升瓶1本・・・2.8キロ
四合瓶1本・・・1.2キロ          緩衝材の重量も加味して荷作りしねば!

クール便は重量15キロまでが対応可能だし。
2.8キロ×5升=14キロ+箱の重量=15キロまで!
 


クール便で一升瓶5本発送の場合は段ボール箱での梱包どなるす。


〜宅急便専用箱〜
CIMG1722

一升瓶1本入、2本入、3本入



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪


白瀑・山本生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG0237




CIMG0239




CIMG0241




CIMG0234

柔らか〜で甘〜〜い香り!
パイナポォ〜的フレッシュジュース♪

毎年んだすども、この先の生熟が楽しみだぁあ

荒走りは後日入荷だすがら、ちょと待ってね



山本ブラック生 ←こごポチッ♪



例年だば年末に入荷するんだすども、
今年はNEXT5のホスト蔵で、もんぞ、だったべおの。

やっと入荷だすがら思う存分呑んでぇえ



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG0243

きんなの朝間、ギブしたまま(笑)

何時やるの?!



CIMG0242

強烈な長靴ゲット

除雪車が削った道路はスケートリンク並みにテロテロ。
テロテロを踏ん張って雪よへ。
ので、たまに転ぶ(笑)

今年はまだ一回しか転んでねすども胸強打(TOT)
未だに病む、、、肋骨折れたかな(笑)

今朝、試したが全く滑らなーい
もっと早く欲しかったなぁ、、、転ぶみゃに^^;



CIMG0244

さ〜て、そろそろ、こっちもやねば^^;

したども、一升瓶が、こんたに重でどは(笑)
当分、触りでぐねっすなぁ(爆)







CIMG0114

さてさて、入荷したばしなのに、先週、あっとゆー間に嫁入りしちゃった。
どうかどうか末永く、めこがってたんへぇ






今朝、一時間ほど屋上さ上がった。
したば、過去最高の積雪だった

まんだ大寒前だし。
超やんべ! 



んだども、今日は花金だし!
ガンガンドンドン美酒秋田

呑まねばやってらえねーっす



秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪



超大作の胡桃籠&白皮の胡桃籠【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG9901

超大作!
最初で最後の入荷!!

CIMG9902


CIMG9903


CIMG9905


CIMG9907


CIMG9909


CIMG9910

酒瓶は720入






CIMG9911

超貴重!
白皮手提籠・大

CIMG9912


CIMG9913


CIMG9914


CIMG9915


CIMG9916

酒瓶は720入





CIMG9918

白皮手提籠・小

CIMG9919


CIMG9920


CIMG9922


CIMG9923


CIMG9925

酒瓶は720入



CIMG9926

比較



CIMG9928

蔓の種類が違うど、色がこーも違う、、、硬さも。



当店自慢の匠の技・胡桃籠 ←今直ぐこごポチッ♪



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


あまりに問い合わせの電話が多くなり、仕事ハガいがねので(笑)、
急遽、本日二度目のUpっす



超大作&超希少蔓&超限定入荷だすがら早い者様勝ちっす



*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

〜年末年始の営業時間〜
30日までは通常営業の朝8時半〜夕方6時55分まで
31日は朝8時半〜夕方6時まで

元日は朝10時〜晩5時半まで
2日〜4日までは朝9時〜晩5時半まで
★ご来店による発送依頼は年末年始、元日もOK牧場!


Hpがらのご注文は12月30日午後3時までのメールさは対応するっす。
12月31日〜1月3日までは発送&メール返事は完全にお休みでーす!
(自動返信メールは届ぐども、その後の店主メールは期間中届がねっす)
新政・元旦搾りの荷作りがもんぞな為、休みまーす。
1月4日がら通常発送どなりますので、どうかどうかよろしぐっす♪




秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
(平日9時〜18時の間に頼むす)

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪






































Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 出羽鶴 酔思源(すいしげん) 秋田高専×出羽鶴コラボ商品【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 杜氏選抜ピンラベル 純米吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 稲とアガベ 交酒花風【秋田の地酒 高良酒屋】
  • Gw期間の営業お知らせ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • Gw期間の営業お知らせ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • Gw期間の営業お知らせ【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 ど辛 純米生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 高清水 丑三つ迄(うしみつまで)こま美" 特別純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 渡船 しぼりたて生 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 満開【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)40 亀の尾生 純米大吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 梅まんさく 甘酒仕込みの梅酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 蕾【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 白瀑 粕取り焼酎インビジブル グリーン山本【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベル 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ