当店自慢の匠の技
超大作の嫁入り決まる
寂しいなぁ
何故か、宮崎県でも人気の冬樹 で乾杯
達者でなぁ
新緑の季節、爽やかに生熟してきてますよぉ(^0^)
氷を浮かべても
カボス&すだちを搾っても
だども、、、カボス&すだち・・・近所で、なったが見がげねしぃたぁ、サイサイ^^;
本場の、、、舐めってみでぇもんだすなぁ。。。
酸っぱいもんが大好物の親爺&ばっちっこで〜す
酸っぱいもん、、、酸っぱい、、、シカッと爽やかっ、どきたら・・・
ひゃしぶりに、ジントニックが呑みでーっす!
天然ライム搾りが定番だども、カボス&すだちでも結構イケるのよ^^
この季節は、ボンベイ・サファイアがいいかな^^
ジンフィズだったら、ゴードン・オールド・トム・ジンで^^
ジンリッキーだったら、タンカレーもいいな^^
大人ぶって、マティーニも^^
ゴードン・ドライorビーフィーターがいいかな^^
まっ、ジンだったら何でもOK牧場さっ
あ”ぁ〜っ・・・マジで呑みデェっ!
もう7年は呑んでないなぁ、、、とほほ
急に、松ヤニが恋しいなぁ
↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ
日本海で津波は起きない
通説が覆えった、日本海中部地震が28年前の昨日起こったのでした。
この度の3.11も、、、原発も、、、通説が通らない世の中になってしまった。
人間の欲求を追い求めた結果、地球をイジクリ過ぎたのでしょうか。。。
地球が怒っちゃったのでしょうか。。。
イヂクリ過ぎたら元に戻しましょう。
怒らせたら謝りましょう。
今ならまだ間に合うよんた気がするなぁ、ギリギリ^^;
今日もなんら何時もと変わらず朝が来た秋田・六郷なんし〜。
雲が多く、なんだが怪しげな天気あんべだし。
さてさて、今日は午前中、ちょと野暮用のため、店を留守するっす。急で めんぶが ねんしども、何とがよろしぐ頼むっす
秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿
『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋』
秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
電話0187-84-1106
六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてる
たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
見でけでほんとありがどなぁ
へば
あっ!んだんだぁ〜
メルマガだけの限定酒あり!
メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)