秋田の地酒『郷のたより』

まんずっ えぐ おざって けだんすなぁ。おだぐさん の まんだまだ知らねぇ しこたま んめぇ美酒秋田を隣が蔵元春霞の高良酒屋がら全国の皆さんさ お届げするんしよぉ。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ なんとがポチッと頼むんしなぁ♪

比内地鶏

比内地鶏のきりたんぽ【秋田の地酒 高良酒屋】

CIMG2076

比内地鶏

CIMG2077


CIMG2078


CIMG2080

内臓付き

これが本場の比内地鶏中抜き ←ご注文こごポチッ♪



CIMG2109

比内地鶏の出汁は天下一品!

CIMG2112

モモ・・・我慢出来ずにパクッ

CIMG2116

黄金の出汁!
およそ3時間で茹でがだ完了だし



CIMG2155

24日の晩、軽く塩茹でしたモモ肉、、、超最高!!!

CIMG2241

出汁は、もぢろん、きりたんぽ鍋

CIMG2073

当店の、きりたんぽ産地直送のたんぽ

CIMG2074

肉厚で香ばしい香りで最高!



きりたんぽ産地直送 ・・・12月30日まで!



夕べも残業10時まで、、、きき酒&きりたんぽ



CIMG2244

きんな、入荷した阿櫻の新酒、、、明日ねっ^^



きき酒した瞬間、、、もぉ〜ヘロヘロォ^^;



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


CIMG2226

きんなは朝5時がら8時まで雪よへ。
8時開店後、ブログUPしながら朝まのまま食う。
9時半がら、このダーッを雪よへ。

CIMG2229

途中で銀行&郵便局へ行ったが、戻りしんで、また雪よへ。

CIMG2232

この屋根がら3度、ダーッ!
結局、昼の12時まで、ここで雪よへしてだ(笑)
朝まがら昼ままでズーッと雪よへさっ(爆)

CIMG2230

きんな一日で何cm降った?

CIMG2235

こただ状態だし。
メールの応対もハガいがねす^^;

みなみな様、間違げねぐ・・・発送完了だし!



今朝5時、、、雪無〜し
残雪処理さ30分程、ゆっくり雪よへ。
氷点下の中での作業はツラの皮がピリピリ張る。
お肌にはいい刺激だよぉ、、、スベスベのお肌



さぁ〜、今日も荷造り開始だし!



基本、年中無休の当店です。
今月は、もぉ〜何処さも行きませんので年内は毎日店さ張り付いでるす(笑)。

営業時間は・・・
普段は、朝8時〜晩7時(たまに6時55分閉店あり)
日曜日は、朝8時半ごろ〜晩6時半ごろ
大晦日は、朝8時〜晩6時ごろ閉店(早えぐ呑まねねして)
元日は、朝9時半〜10時ごろ開店で晩5時半〜6時ごろ閉店
2日は、朝8時半〜晩5時半〜6時まで
3日は、朝8時半〜晩5時半〜6時まで
4日は、朝8時半〜晩5時半〜6時まで




IMG

1月5日〜7日の全県大会の組み合わせ

さてさて、この3日間は、、、
1月5日 一回戦・二回戦応援の為、完全臨時休業どさへでくださーい!

1月6日 準々決勝の為、午後2時半頃〜5時まで営業予定、、、そーなれ!     
(試合終わたら速攻で戻りしんで開店する予定、、、雪もしんぺだし^^;)

1月7日 準決勝&決勝応援の為、完全臨時休業、、、そーなれ!




秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
秋田県仙北郡美郷町六郷字米町58番地
電話0187-84-1106

六郷湧水群と寺の町
そんな小田舎で酒屋商いしてるたかりょう親爺がら
今日も旬な情報をお届げなんしぃ〜。
見でけでほんとありがどなぁ
へば

へへへ、、、
メルマガだけの内緒酒やこそっと話時々あるよ!
ご注文けでけだ客様さ、当店メルマガを勝手にお送りさへで頂きますねぇ、
よろしぐぅ♪
尚、不要でしたら手数お掛けしますが、
「メルマガ不要」って記載してねぇ。        
                
注文っこは
電話っこでもOK牧場
お気軽に♪






まんさくの花・吟醸酒粕【秋田の地酒 高良酒屋】

今朝も
この一週間、雪の無い六郷だし。
一体どーしちゃったんでしょうか(笑)



さて、
BlogPaint

ばっちっこが金賞貰った習字

P1170912

そっかそっか^^

P1170915

場所変えで二次会でも、そっかそっか^^

P1170917

ついつい

コンソメスープのごだめで、ミンチボールど葱のみ
これがアテに最高

比内地鶏の黄金の油っこ浮いでるっすべ!
翌日は、これさ まま入れで雑炊
贅沢の極み

大好評の
比内地鶏製品




さて・・・
P1170732

大変お待だへいたしましたぁ!

P1170735

昨年、大好評だった吟醸の板粕←ポチッ♪

香り命の吟醸粕



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


〜臨時休業のお知らせ〜
滅多に無い出張(笑)の為
1月26日(木)は午後1時までの営業どなります。
ばげまで戻らねってが、なんとが頼むす。



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪



比内地鶏がゆ【秋田の地酒 高良酒屋】

P1170505

きんなまで3日間、雪の無い朝まで楽してらば、今朝は15センチ^^;
んだども、フワフワの淡雪で直ぐに消雪パイプONしたば、30分程でこの通り^^
したども、慌でだでなぁ今朝は、サイサイ^^;

P1170506

一時間ほど、雪ちょししてらば、あを雲が広がってきた^^





さてさて、
P1170459

年末年始、、、いや、一年中酷使してる胃腸(笑)

P1170489

そろそろ君の出番だよ(爆)

P1170487


P1170479

一袋 315円

大好評!
だども、只今在庫薄^^;



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


P1170502

きんなも嬉すぃバタバタ中



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪


比内地鶏一羽丸ごと&新酒2種類入荷!【秋田の地酒 高良酒屋】

BlogPaint


日本三大地鶏の一つ比内地鶏


中抜き


丸ごと一羽

本場大館市より直送いたします


比内地鶏


年末年始の贈り物にもおすすめで〜す


もちろんクリスマスにも


札幌の常連Hさ〜ん、来週届ぐっすよぉ(^0^)







P1170004

入荷してるす!
取り急ぎ!!



連日、バタバタしてるす。
なにへに



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


P1170040

夜中と明け方に、ゴーゴーどいう爆音さ起ごされだし。
思った通り、今朝は15センチ

P1170041

朝方、消雪道路の水出でだので市場商店街には雪無っす。

P1170043

軽く15分の雪寄へ

今期、最高の雪だども、こただの降ったうぢさ ひゃらねし。
めんけもんだし^^
これぐれの雪だば大歓迎なんだども。。。

さぁ〜今日明日は、みなさん忘年会だべがな^^
たまにはガッツリ呑んでスッキリしましょうね

今年も残すどごあど15日!
ガッツリかしぇぐどぉ!!
して、無事年越すどぉー、なんとしても(笑)



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪

比内地鶏コンソメスープ&ミンチボール【秋田の地酒 高良酒屋】

P1160666

一人忘年会は夜な夜な続き・・・

P1160669


P1160670


P1160671


P1160672


P1160675


P1160676


P1160678


P1160680

アチチなのでロック

P1160684

一人は寂しい
んだども、さげっこは んめぇなぁああ

比内地鶏の出汁



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


年末年始のお休みだしども、基本年中無休の当店です。
12月も休まず元気に営業だぁ! 
31日大晦日は、午後6時ごろ閉店予定。
元日は午前9時半ごろ開店、午後5時半〜6時ごろ閉店。
2日以降は、午前8時ごろ開店、午後は6時ごろ閉店予定。

ちょっと微妙にアバウトな時間だしども^^;よろしぐ頼むすなぁ^^
尚、時間外の場合は、お気軽に電話っこくださいね!
多少呑んでるどは思われますが(笑)対応可能な時は対応いたしますので^^



きんな2℃
今日の予報は晴れるってさっ!
今朝も冷え冷えで12月らしい冷えあんべの六郷なんし〜。
さぁ〜〜〜今日も荷造り

して、ばげもガッツリ呑むどぉ!
さぁ〜って何呑もぉがなぁ(笑)

さっ開店の準備だ!!!



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪


比内地鶏の在庫あるよー!【秋田の地酒 高良酒屋】

P1150870

朝ま、まだ7時みゃだったがなぁ、朝採りのデゴ貰ったし^^

P1150871

早速、朝まのまま支度に、葉ぱっこ、ちゃちゃちゃーっと^^

P1150889

葉っぱのシャキシャキ感が、しこたま こでられねっすなぁ

ごっつぉさ〜ん



さてさて、
P1150849

秋田県比内町産比内地鶏

P1150848



めへの こごさ あるよぉ^^

『店頭販売してるのですか?』
問い合わせがちょこちょこありましたので。

クーラーBOX持参で頼むすなぁ^^



比内地鶏←ご注文は こごポチッ♪



肉の旨味



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


きんなは・・・16℃・・・ポカポカ陽気で、、、町は静かだったなぁ^^;
平日は全く音も人影も無い商店街だし^^;
日曜祝日も大して変わらねども^^;

今朝も
お天気いば気分だけは爽快(笑)
明日明後日の週末も、どうやお天気いさそーだよぉ!

さっ商売商売



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪



比内地鶏の串肉&つくね&ソーセージ【秋田の地酒 高良酒屋】

さてさて、まだまだあるでよっ♪

比内地鶏・・・想像以上に んめぇ〜っす

ので、本日も、めへじらがしちゃぉ〜っと
P1150619

比内地鶏の串肉&つくね・・・男鹿の塩使って塩焼き

P1150620

どちらも解凍後、ホットプレートで焼き焼き

P1150621

男鹿の塩は、たっぷり両面

P1150622

ジュワ〜ッと音がら んめぇ!
匂いっこも んめぇどぉ!

P1150625

なっ、んめそーだべ^^

P1150627

肉汁がポタポタポタポタ

肉厚&ジューシー

P1150630

つくね・・・肉同様塩焼き
タレもいべども、素材を充分堪能しでぐて^^

P1150631

してっこのうぢに、こんが〜り焼けちゃうよぉ^^

P1150633


ふわふわもちもち

大人もばっちっこも



したらば・・・
P1150634

解凍後・・・

P1150635

茹でてみだし^^

P1150638


プリプリで肉が濃い

P1150639


P1150642

赤い方が辛口ソーセージ
唐辛子の辛さ・・・結構ヒーヒー(笑)


驚愕の美味さ 比内地鶏←ご注文こごポチッ♪


まぢげねぐ んめーっす




尚、ご来店の祭は、クーラーBOX持参をおすすめするす。
クーラーBOXねがったら、購入後は溶けるみゃに、まっすぐ家さ帰る事(笑)。



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


P1150658

きんなはいい天気だったすなぁ^^
裏の渋柿も色ずき始めだし^^

今朝も絶好の秋晴れ
山々の紅葉も今が見頃の秋田なんし〜。
もぉ〜最高のお天気で気分爽快!

お天気だけは最高なんだよなぁ(笑)
お仕事も、、、あやかりたいものですなぁあ

さっ、今日もがばるべぇ



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪




 



新発売・比内地鶏のしゃぶしゃぶ!【秋田の地酒 高良酒屋】

酒っこのアテにお土産に大好評!
当店自慢の比内地鶏

こたな感じだしがら えぐ見でたんへぇ
P1150593

しゃぶしゃぶ気になる新商品でーす♪

P1150590


P1150597

濃縮スープとガラスープを全て投入して、今回は水をスープと同量入れでみだし。

P1150599

しゃぶしゃぶ肉は薄いので、数分で解凍しちゃうっす。
比内地鶏のしゃぶしゃぶは、一体どんた食感だべな?

P1150600


P1150601


P1150602


BlogPaint

ほほぉ〜っなるへそなるへそ^^
ながながやるねがぁ〜、しゃぶちゃん^^

ねっちゃんにも女房にも大好評だったが、ばっちっこには
この旨さは、お子ちゃまにはまだ解りじれべおの(笑)

タレっこは、わだぐしはポン酢派で、わだぐし以外はゴマダレ派の我が家なんしぃ。



業界初!
画期的なテイクアウト式比内地鶏しゃぶしゃぶ

いやぁ〜参った参った(^_^)ニコニコ



P1150594

シャブシャブ中に解凍してだミンチボール

P1150609

半解凍の状態で投入

P1150610

荒引きのミンチボールは
肉が旨〜い!

我が家では、大人には大好評(爆)



さらに・・・
P1150645

残ったスープが

鶏の出汁の効いたスープは稲庭饂飩に最高!

P1150646

もちろん、おじやも

その日の晩は、も〜腹はち切れんばかりだったんで、翌朝に^^

P1150647

卵・・・投入するしかねすべ(笑)
もぉ〜こでられねっすなぁ(^0^/

これ以上の画像は、まなぐさ毒だしべがら、ご想像に、、、なんし〜

朝がら丼2へっ、ペロッ

腹ちえ腹ちえ^^;



比内地鶏←こごポチッ♪



尚、ご来店の祭は、クーラーBOX持参をおすすめするす。
もしクーラーBOXねがったら、購入後は溶けるみゃに、まっすぐ家さ帰る事(笑)。



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


P1150649

きんなは14度ど さんびがったすなぁ。
そたださび中、掘りたての土付きを、えっぺに貰っちゃったので2時間洗いがだがばたーっす

頂き物の実り多き秋を満喫中の我が家だし^^
感謝感謝



いやぁ〜したども腹ちえなぁ^^;



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪


比内町産の比内地鶏【秋田の地酒 高良酒屋】

P1150417

これぞ本家本元比内地鶏

P1150422

串肉

BlogPaint


P1150430

つくね

BlogPaint


P1150435

ミンチボール

BlogPaint


P1150446

ソーセージ

BlogPaint


P1150453

ピリ辛ソーセージ

BlogPaint


なんと!
P1150418

比内地鶏のしゃぶしゃぶ

BlogPaint

歯応え

P1150457

しゃぶしゃぶのスープには、『比内地鶏スープ(ガラスープ)』がおすすめ!

BlogPaint

ガラスープは手間を省いた万能スープ!

P1150460

定番スープ

BlogPaint

どんた汁料理さもOK牧場♪



お土産に大好評!
酒っこのアテにも大好評!
もちろん、ままのおかずさも!
秋田県比内町産の本家本元比内地鶏



鶏に絶対の自信の本家比内地鶏さん
ちなみに、分家はないそうです(笑)



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


とうとう、3連休も終わっちゃったすなぁ。。。
今日がらお仕事のみなみな様、、、元気ですかーっ(笑)
今週4日がばれば、まだ土日がきますよーっ(爆)

今日もやる気が薄いわだぐしでありまーす^^;
おがっ静か過ぎで^^;

とほほ。。。



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
       たかりょう親爺がら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                
                   注文っこは
           電話っこでもOK牧場!お気軽に♪




比内地鶏のスープが役に立った!【秋田の地酒 高良酒屋】

本日がら3日間、東北電力管内でも計画停電が行なわれる事になったし。

我が美郷町六郷は
本日16日・・・午後5時〜午後8時まで
明日17日・・・午前9時〜正午まで
明後日18日・・・午後5時〜午後8時まで


当店のサーバー施設も停電の対象となり、下記の日程にて停止との連絡あり。
3月16日・・・午後4時半〜午後8時半まで
3月18日・・・午後4時半〜午後8時半まで


計画停電時間は午後5時〜午後8時までですが、若干の余裕をもって停止・再開される。上記時間帯は東北電力の予定であり、予定が変更される可能性もあるそうです。全ての機能(ホームページやメールも)が停止だって!

この間は、電話もメールもHPも停止だし!

停電中でも、夕方6時半までは店開けてる予定です。



さてさて、
当店は、食品の取り扱い品の内9割がアルコールで、更にその中の9割が日本酒だし。緊急災害時には、ほとんどなんの役にも立たない当店だども・・・
P1120093

節電もあり、して、誰も来ないし
夕方6時には店仕舞いしてるども、きんなは6時半まで開げでだし。
したば・・・

『開いててよかった!』

『あった!』

比内地鶏のスープ

当店で扱ってるって聞いて、初めてのお客様だった。

15食入で525円は買い得で、何より美味しいって!

P1120097

なまはげラーメンも買ってくれたぁ

P1120096

これも!

P1120094

これも!!

県外がら秋田の親戚さ来たお客様だった。
地震で新幹線が止まって車内さ閉じ込められたって!
そんな時に役に立ったのが、このスープだそうだ。
以前、親戚がら頂いたのが数個バックに入ってたって!
これで空腹と暖がとれたそうです^^



当店も、なんぼがぁ役に立でで涙もんですぃたぁ



きんなは3人もお客様が来てくれた!
HPからも、常連さんや、初めてのお客様がらの予約注文を頂いだし!!
正直・・・泣げできたっけし



ありがどぉさぁあ〜〜〜ん



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

↑↑↑↑↑↑
ので おおぶじょほ なんしどもぉ〜 なんとがポチッと頼むんしなぁ


今朝は5センチ
今日は、六郷小学校の卒業式です。
無事出来そうでえがったえがった。

夕べのテレビでしりました。
被災されて行方不明やお亡くなりになられた方が6千人を超えたそうです。
言葉がありません。
隣県で起きてる大惨事に、自分は一体何が出来るのだろうか。。

わだぐしの稚拙なブログなんて、やってる場合でねがもしれねす。。。

ちなみに、六郷の人口は6,700人だし。
悲惨すぎます。

被災地のみなさぁ〜ん、なんとが乗り切ってけれぇえ!!!



          秋田の温泉秋田の観光地秋田の宿

               『秋田の地酒と民芸品 高良酒屋
           秋田県仙北郡美郷町 六郷字米町58番地
            
                  電話0187-84-1106

                 六郷湧水群と寺の町
              そんな小田舎で酒屋商いしてる
        たかりょうおやじがら今日も旬な情報をお届げなんし!
               見でけでほんとありがどなぁ
                     へば

                 あっ!んだんだぁ〜
               メルマガだけの限定酒あり!
     メルマガ希望ってお名前ご住所メルアドをメールけでけれなぁ
       明記されでねメールにはお返事出来ませんよぉ(^0^)                
                




Profile

たかりょう

全国名水百選『湧水の里・六郷』で、美酒秋田と銘産品を取り扱う高良酒屋の三代目なんしぃ。男の大厄・四十二を契機にHPとブログを立ち上げだし。ので、もしいがたら今すんぐ秋田さ遊びに、け!してゴエーッと呑もぉ美酒秋田♪








最新記事(画像付)
Archives
記事検索
Categories
ギャラリー
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 華兆 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 飛良泉 飛囀(ひてん)-鵆(ちどり)-貴醸酒生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 初桜【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 美郷町生活支援券【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 雫 純米大吟醸 袋吊り無濾過原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • たかはし農舎のほうれん草【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • まんさくの花 亀ラベルGOLD 純米大吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • グランドの雪【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • ゆきの美人 吟の精しぼりたて生 純米吟醸【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 海の家【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 日の丸 HYPER DRY(ハイパードライ)特別純米一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 由利政宗 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • やまとしずく 純米大吟醸 Mimosa Yellow【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 福小町 角右衛門ピンクラベル 特別純米生原酒 超速即詰【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
  • 春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸(秋田限定)【秋田の地酒 高良酒屋】
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ