アイスガーデンのセンニチコウとジニアは
市民の方が種まきをしてくださったものです。
今、とてもきれいに咲いていますが、次の種まきに向けた準備に入ります。
そこで、自由に摘み取っていただく期間を設けました。

9月17日(火)から23日(月)まで
どうぞご自由に摘み取ってお楽しみください。
20240829_160545-


今年のアイスガーデン夏花壇は昨年より、厳しい状況だったと思います。
酷暑、乾燥、雑草とのたたかい…。
それでも、きれいに咲いてくれた花壇の様子を少しだけお伝えします。


【アイスガーデン日記 2024夏】

●6月23日  雨が降る中、集まってくださった23名の皆さんと
仙台花と緑の会さんと一緒にアイスガーデンにセンニチコウの種をまきました。
羽生結弦さんのオリンピック2連覇を祝う桜 ’陽光’ の周りが花でいっぱいになるように…と
丁寧に種をまいてもらい、30分ほどで花壇半分ほどの種まきができました。
20240623
(2024.06.23)

●3日後に 芽が出ました!
小さくて赤い双葉でした。
20240626_084348
(2024.06.26)

●7月は雑草との戦いでした。
雑草の伸びがすさまじく、センニチコウが隠れてしまうほどでした。
仙台花と緑の会さんと一緒に除草作業を行いました。
20240706_095728
(2024.07.06)

●7月中旬に 一部生育が芳しくない部分にジニアの種をまきました。
ジニアはすぐに発芽、生長していきます。
20240801_074830
(2024.07.25)

●8月初めに ジニアがセンニチコウより大きくなり、
ジニアの花が先に咲き始めました。
20240810_154838
(2024.08.10)

●8月下旬にはジニアもセンニチコウも満開になりました。
20240829_160631
(2024.08.29)

10月6日にはネモフィラの種まき予定です。
募集については、次のブログでご案内いたします。

また、公園の様子はインスタグラム @nanakitakouen で発信しています。


***
七北田公園都市緑化ホールでは、毎日、窓口や電話、メールで園芸相談を承っております。
土日もご利用いただけます。

七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所
TEL  :022-343-7741(相談専用)
E-Mail :green-sodan@sendai-park.or.jp
受付時間  9:00~16:30(月曜を除く)