現在「イルミネーション&キャンドルナイト in NANAKITA PARK 2024」を開催中です。
12日にはTVの生中継が2件入り、さらにたくさんの方にご来場いただいています!
16時台放送の「OH!バンデス」様、18時台放送の「てれまさ」様 ありがとうございました。
先日は雪が降りました。
寒い中でも七北田イルミは暖かい緑化ホール館内でゆっくりとイルミネーションを楽しむことが出来ます。
25日まで(16日、23日はホールとカフェが休館)です。
ぜひ、お越しください。
●市民園芸講座
1.ナチュラルクラフト「消しゴムスタンプでエコバッグ」
新年初の講座となります。自分で彫ったスタンプを使いオリジナルエコバッグを作ります。
・日時:1月11日(土)①10:00~11:00 ②13:30~14:30
・定員:①②各10名抽選
・費用:500円
・申込:ファクスまたはEメールで12月23日(月)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、希望の時間[①AM、②PM]を記入してお申し込みください。

2.シクラメン・ポインセチアを長く楽しむために
冬の室内を彩る花鉢の管理と育て方を解説します。
・日時:1月12日(日)10:00~11:30
・定員:15名先着
・費用:無料
・申込:12月20日(金)9:00から電話022-375-9911で受付

3.へびの干支づくり
どんぐりのぼうし(殻斗)をつかって、かわいい干支づくり。
・日時:1月18日(土)10:00~12:00
・定員:15名先着
・費用:100円
・申込:1月7日(火)9:00から電話022-375-9911で受付
4.木立性バラの植替えと剪定
冬に行う、バラの栽培管理を実演解説します。
・日時:1月19日(日)10:00~11:30
・定員:20名先着
・費用:無料
・申込:1月8日(水)9:00から電話022-375-9911で受付

5.冬の七北田公園で野鳥を探そう
公園内で見られる野鳥をレンジャーのガイドで観察します。
・日時:1月25日(土)7:30~9:30
・定員:15名抽選
・費用:無料
・申込:ファクスまたはEメールで1月15日(水)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、双眼鏡貸し出し希望の有無を記入してお申し込みください。

受付時間は10:00-16:00です。
直接会場にお越しください。
令和7年
1月9日(木) ララガーデン長町1階
1月10日(金) 宮城野区役所1階
***
七北田公園都市緑化ホールでは、毎日、窓口や電話、メールで園芸相談を承っております。
土日もご利用いただけます。
七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所
TEL :022-343-7741(相談専用)
E-Mail :green-sodan@sendai-park.or.jp
受付時間 9:00~16:30(月曜を除く)
12日にはTVの生中継が2件入り、さらにたくさんの方にご来場いただいています!
16時台放送の「OH!バンデス」様、18時台放送の「てれまさ」様 ありがとうございました。
先日は雪が降りました。
寒い中でも七北田イルミは暖かい緑化ホール館内でゆっくりとイルミネーションを楽しむことが出来ます。
25日まで(16日、23日はホールとカフェが休館)です。
ぜひ、お越しください。
●市民園芸講座
1.ナチュラルクラフト「消しゴムスタンプでエコバッグ」
・日時:1月11日(土)①10:00~11:00 ②13:30~14:30
・定員:①②各10名抽選
・費用:500円
・申込:ファクスまたはEメールで12月23日(月)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、希望の時間[①AM、②PM]を記入してお申し込みください。

2.シクラメン・ポインセチアを長く楽しむために
・日時:1月12日(日)10:00~11:30
・定員:15名先着
・費用:無料
・申込:12月20日(金)9:00から電話022-375-9911で受付

3.へびの干支づくり
・日時:1月18日(土)10:00~12:00
・定員:15名先着
・費用:100円
・申込:1月7日(火)9:00から電話022-375-9911で受付
4.木立性バラの植替えと剪定
・日時:1月19日(日)10:00~11:30
・定員:20名先着
・費用:無料
・申込:1月8日(水)9:00から電話022-375-9911で受付

5.冬の七北田公園で野鳥を探そう
・日時:1月25日(土)7:30~9:30
・定員:15名抽選
・費用:無料
・申込:ファクスまたはEメールで1月15日(水)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、双眼鏡貸し出し希望の有無を記入してお申し込みください。

●緑の移動相談
花や野菜の育て方、庭木のお手入れなど気になることにお答えします。受付時間は10:00-16:00です。
直接会場にお越しください。
令和7年
1月9日(木) ララガーデン長町1階
1月10日(金) 宮城野区役所1階
1月17日(金) 錦ケ丘ヒルサイドモール
1月24日(金) 若林区役所1階
1月24日(金) 若林区役所1階
***
七北田公園都市緑化ホールでは、毎日、窓口や電話、メールで園芸相談を承っております。
土日もご利用いただけます。
七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所
TEL :022-343-7741(相談専用)
E-Mail :green-sodan@sendai-park.or.jp
受付時間 9:00~16:30(月曜を除く)