寒い日が続きますが、園内ではシナマンサクが咲き始めました。
モクレンの冬芽も大きくなってきています。春までもう少しですね。
七北田公園都市緑化ホールで開催する3月の催しを紹介します。
●市民園芸講座
1.ナチュラルクラフト「壁飾りミモザ」
・日時:3月1日(土)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
・定員:①②各10名先着
・費用:1500円
・申込:2月14日(金)9:00から電話022-375-9911で受付
→満席となりました。

2.野菜づくりの基礎
家庭菜園向けの春植え野菜と育て方を解説します。
・日時:3月8日(土)10:00~11:30
・定員:30名先着
・費用:無料
・申込:2月21日(金)9:00から電話022-375-9911で受付

3.親子でクラフト ~春を見つけて花あそび~
園内を散策して、見つけたお花をつかってクラフトします。
・日時:3月22日(土)10:00~12:00
・定員:20名抽選 4歳以上の子どもと保護者
・費用:無料
・申込:ファクスまたはEメールで3月15日(土)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、お子様の年齢を記入してお申し込みください。
モクレンの冬芽も大きくなってきています。春までもう少しですね。
七北田公園都市緑化ホールで開催する3月の催しを紹介します。
●市民園芸講座
1.ナチュラルクラフト「壁飾りミモザ」
・定員:①②各10名先着
・費用:1500円
・申込:
→満席となりました。

2.野菜づくりの基礎
・日時:3月8日(土)10:00~11:30
・定員:30名先着
・費用:無料
・申込:2月21日(金)9:00から電話022-375-9911で受付

3.親子でクラフト ~春を見つけて花あそび~
・日時:3月22日(土)10:00~12:00
・定員:20名抽選 4歳以上の子どもと保護者
・費用:無料
・申込:ファクスまたはEメールで3月15日(土)までに
・あて先 FAX:022-375-9912 E-mail:green-kouza@sendai-park.or.jp
※参加者全員の住所、氏名(フリガナ)、電話(FAX番号)、お子様の年齢を記入してお申し込みください。
・期間:3月22日(土)9:00~16:00、23日(日)9:00~15:30

受付時間は10:00-16:00です。
直接会場にお越しください。
3月13日(木) ララガーデン長町1階
3月14日(金) 宮城野区役所1階
***
七北田公園都市緑化ホールでは、毎日、窓口や電話、メールで園芸相談を承っております。
土日もご利用いただけます。
七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所
TEL:022-343-7741(相談専用)
E-Mail:green-sodan@sendai-park.or.jp
受付時間:9:00~16:30(月曜を除く)

2.すみれ想会「雪割草と春の山野草展示会」
●緑の移動相談
花や野菜の育て方、庭木のお手入れなど気になることにお答えします。受付時間は10:00-16:00です。
直接会場にお越しください。
3月13日(木) ララガーデン長町1階
3月14日(金) 宮城野区役所1階
3月15日(土) 錦ケ丘ヒルサイドモール
3月28日(金) 若林区役所1階
3月28日(金) 若林区役所1階
***
七北田公園都市緑化ホールでは、毎日、窓口や電話、メールで園芸相談を承っております。
土日もご利用いただけます。
七北田公園都市緑化ホール 緑の相談所
TEL:022-343-7741(相談専用)
E-Mail:green-sodan@sendai-park.or.jp
受付時間:9:00~16:30(月曜を除く)