3月13日 あたたかな陽気の中、アイスガーデンの除草作業2回目を行いました。

 

ボランティアさん、仙台花と緑の会さん、緑化ホールスタッフの36名で勢いよく伸びた雑草に挑みました。

今回集まってくれたボランティアさんは、

仙台市内のご近所さん、宮城県内、北海道、中国、台湾、マレーシアなどからの21名!

なかには、前回も参加いただいた方も。

たくさんの方に参加いただき、本当にありがとうございました!

 1

みなさんのお陰で作業はスムーズに進み、大きな山が3つできる程の草を取りました。

 3
2

さて、除草の進捗状況はというと… 雑草が多く難航しています。

終了後に、参加者さんから

「もっと草取りして、アイスガーデンをきれいにしたい」

「陽光桜の周りにネモフィラをたくさん咲かせたい」

「公園に来た時に除草ボランティアをやらせて欲しい」との申し出がありました。

なんとありがたいお申し出!

陽光桜とアイスガーデンを大切に思っていただいているその気持ちが本当にありがたく、嬉しいです。

 

 

そこで、【お知らせ】です。

本日より330日(日)まで「アイスガーデン 個人的 草取りボランティア」を受付けます。

都市緑化ホール窓口でお申込いただき、バケツと道具をお受取りの上、作業をお願いいたします。

 

+++

草取りボランティア

 

・期間 330日(日)まで 月曜お休み

・時間 9時から16

・持ち物 汚れても良い服と靴、軍手

・受付 七北田公園都市緑化ホール 窓口

 ※ボランティア終了後にポストカード(非売品)をお渡しいたします。


 3月14日の陽光桜の様子です。
アイスガーデンの一部にネモフィラを補植しました。
4