タグ:市民園芸講座

寒い日が続きますが、園内ではシナマンサクが咲き始めました。モクレンの冬芽も大きくなってきています。春までもう少しですね。七北田公園都市緑化ホールで開催する3月の催しを紹介します。●市民園芸講座1.ナチュラルクラフト「壁飾りミモザ」・日時:3月1日(土)①10:0 ... もっと読む

現在「イルミネーション&キャンドルナイト in NANAKITA PARK 2024」を開催中です。12日にはTVの生中継が2件入り、さらにたくさんの方にご来場いただいています!16時台放送の「OH!バンデス」様、18時台放送の「てれまさ」様 ありがとうございました。先日は雪が降りま ... もっと読む

メタセコイアやカツラの木々は少し黄色が入った葉色になってきています。10月の催し(募集が9月のもの)2件を紹介します。1件は【市政だより未掲載のイベント】です。ぜひご参加ください!●市民園芸講座1.アイスガーデンにネモフィラをまこう羽生結弦さんのオリンピック2 ... もっと読む

お盆が過ぎ、秋の気配も感じられるようになりました。七北田公園と都市緑化ホールで開催する9月の催しを紹介します。【市政だより未掲載のイベント】もあります。ぜひご参加ください!●市民園芸講座1.ナチュラルクラフト「千日紅のナチュラルリース」アイスガーデンの千日 ... もっと読む

暑さに負けず、園内ではサルビアやマリーゴールドがきれいに咲いています。七北田公園と都市緑化ホールで開催する8月後半の催しを紹介します。※8月前半の案内は【前回ブログ】をご覧ください●市民園芸講座1.夏休み教室「シュロの葉のかご作り」シュロの葉を使った草花遊 ... もっと読む

↑このページのトップヘ