2: :2018/08/19(日) 13:44:44.78 ID:
関西気前良すぎかよ
3: :2018/08/19(日) 13:44:49.69 ID:
またカンサイジンがやらかした!
4: :2018/08/19(日) 13:44:53.47 ID:
卵サンドというより厚焼き玉子サンドだな
5: :2018/08/19(日) 13:45:10.20 ID:
関東の卵焼きって甘くて大嫌い
6: :2018/08/19(日) 13:45:14.11 ID:
我々て誰やねんこんなん普通やろ
7: :2018/08/19(日) 13:45:22.73 ID:
関東にもあるぞ
8: :2018/08/19(日) 13:45:32.84 ID:
今頃気づいたの?
9: :2018/08/19(日) 13:45:37.99 ID:
オムレツが挟んであるのか
15: :2018/08/19(日) 13:46:25.13 ID:
>>9
オムレツやのうて厚焼き玉子や
オムレツやのうて厚焼き玉子や
11: :2018/08/19(日) 13:45:54.72 ID:
美味いんだぞ
12: :2018/08/19(日) 13:46:07.68 ID:
関東ケチなんだな
14: :2018/08/19(日) 13:46:17.54 ID:
俺関西やけどこっちの食ったことないわ、ゆで卵つぶしてマヨネーズ混ぜたやつしか
16: :2018/08/19(日) 13:46:27.02 ID:
最近東京でも見かけるな
18: :2018/08/19(日) 13:47:04.38 ID:
関西のまずそうやな
玉子焼きやん
玉子焼きやん
19: :2018/08/19(日) 13:47:26.33 ID:
最後のはちょっと美味しそう
20: :2018/08/19(日) 13:47:30.73 ID:
ごぶごぶでしょっちゅう出てくる玉子サンド食べてみたい
21: :2018/08/19(日) 13:47:35.98 ID:
土地によって違うからな
北海道はイクラだし
北海道はイクラだし
22: :2018/08/19(日) 13:47:46.25 ID:
食感ぐにゃぐにゃして不味そう
23: :2018/08/19(日) 13:48:31.88 ID:
卵を食うための包み紙としてパンを使ってるってだけだなサンドイッチじゃねえこんなの
24: :2018/08/19(日) 13:48:52.84 ID:
伊達巻?
29: :2018/08/19(日) 13:50:09.35 ID:
>>25
さすが修羅国
さすが修羅国
26: :2018/08/19(日) 13:49:18.23 ID:
だし巻き卵みたいなのが挟んであるサンドイッチ臭くて最悪あれ
天のやだっけか
天のやだっけか
27: :2018/08/19(日) 13:49:32.47 ID:
関西でも刻んでマヨネーズ和えたやつ普通にあるけどな
30: :2018/08/19(日) 13:50:35.05 ID:
関西はどっちもあるよ
薄焼きにケチャップとレタスとマヨネーズみたいなの美味しいけどね
薄焼きにケチャップとレタスとマヨネーズみたいなの美味しいけどね
31: :2018/08/19(日) 13:50:36.84 ID:
からしソースが旨いんやで
40: :2018/08/19(日) 13:54:03.41 ID:
>>31
そうや、それや
あれ美味いんだよな
そうや、それや
あれ美味いんだよな
32: :2018/08/19(日) 13:50:54.46 ID:
めちゃくちゃうまいわドアホ
新大阪にもあるから遠征できたらたべてみ
新大阪にもあるから遠征できたらたべてみ
33: :2018/08/19(日) 13:51:24.19 ID:
卵焼きを挟んでるだけをイメージするとあんま美味しそうに思えんな
34: :2018/08/19(日) 13:51:25.17 ID:
ハムも挟んだら美味くなる
これだけだとイマイチ
これだけだとイマイチ
35: :2018/08/19(日) 13:52:21.57 ID:
みたらし団子もたれを団子の中に入れてるんだっけ
関西人おかしいわ
関西人おかしいわ
38: :2018/08/19(日) 13:53:23.36 ID:
>>35
だからどっちもあるんだってそれも
変り種をさも関西は全部これみたいな捉え方されてるだけ
だからどっちもあるんだってそれも
変り種をさも関西は全部これみたいな捉え方されてるだけ
39: :2018/08/19(日) 13:53:50.52 ID:
昔父ちゃんと一緒に行った喫茶店は
たまごサンド頼むと下の出てきてたな
たまごサンド頼むと下の出てきてたな
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする