JR東海は20日、2021年1月1日~19日の東海道新幹線の利用が前年同期に比べ73%減ったと発表した。20年12月の実績から12ポイント下回った。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言により、年末年始の帰省や旅行、出張を自粛する動きが強まった影響を受けた。
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611150598/:
2: 2021/01/20(水) 22:50:14.98 ID:xy3PVp620
東海道新幹線、1月1~19日利用73%減 12月から落ち込む:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD205G10Q1A120C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD205G10Q1A120C2000000/
3: 2021/01/20(水) 22:50:55.06 ID:IKkdmaRb0
しゃーないJR北海道が一緒になってやるわ
5: 2021/01/20(水) 22:51:43.68 ID:xy3PVp620
>>3
刺客送るのやめろ
刺客送るのやめろ
4: 2021/01/20(水) 22:51:31.56 ID:xy3PVp620
もうおわりやね
6: 2021/01/20(水) 22:52:20.80 ID:bXiFzr/va
借金返せるんか?
7: 2021/01/20(水) 22:52:32.73 ID:xy3PVp620
新幹線の一本足打法なのに
8: 2021/01/20(水) 22:52:46.26 ID:XMXnciK00
東京大阪が3000円なら毎日乗ってやるよ
10: 2021/01/20(水) 22:53:28.54 ID:wPh32t740
みんなリニアのってね🥺🖖
11: 2021/01/20(水) 22:54:20.66 ID:e4VFFnX4a
リニア建設中止やな
13: 2021/01/20(水) 22:56:09.91 ID:nW+Z4OS30
これは西と東で分割統治やね
岐阜と愛知は西、静岡が東の取り分でええな
ついでに九州と四国は西、北海道は東や
岐阜と愛知は西、静岡が東の取り分でええな
ついでに九州と四国は西、北海道は東や
15: 2021/01/20(水) 22:56:43.38 ID:HjCLHBdya
>>13
なんで名古屋が大阪の植民地なんかにならないかんの
なんで名古屋が大阪の植民地なんかにならないかんの
14: 2021/01/20(水) 22:56:13.45 ID:xy3PVp620
やっぱ一本足打法はアカンのやなって
16: 2021/01/20(水) 22:56:47.65 ID:7atkWy4e0
お偉い学者さんが言ってたがJRが不況とか本当にあり得ないことが今起きているとか言ってたな
22: 2021/01/20(水) 22:58:20.97 ID:K9trWIet0
>>16
しかもあの東海だからね
誰も想像したことなかったし
しかもあの東海だからね
誰も想像したことなかったし
26: 2021/01/20(水) 22:59:22.11 ID:xy3PVp620
>>16
社員が1番動揺してそう
社員が1番動揺してそう
17: 2021/01/20(水) 22:56:56.84 ID:xy3PVp620
リニアいらんかもしれへんな
18: 2021/01/20(水) 22:57:02.39 ID:I75DdkbR0
静岡県内の電車の本数減らそう
19: 2021/01/20(水) 22:57:55.79 ID:/5pOdQHua
値段がね…
こいつらのせいで高速も無料にならんしどうにかせーやほんま
こいつらのせいで高速も無料にならんしどうにかせーやほんま
20: 2021/01/20(水) 22:57:55.94 ID:NBOOnN77a
草
21: 2021/01/20(水) 22:58:14.43 ID:b9GZzwJS0
テレワーク最高
新幹線なんて要らなかったんや
新幹線なんて要らなかったんや
23: 2021/01/20(水) 22:58:27.30 ID:oOBVgwuc0
ぶっちゃけ出張も観光も回復せんやろうしリニア作っても出涸らしな気がするわ
24: 2021/01/20(水) 22:58:44.49 ID:jFbdpP620
なんかリモート会議普及したっぽいけど果たして元に戻るんやろか
27: 2021/01/20(水) 22:59:29.91 ID:B2CqT5PBd
安くしろ
コメント
コメント一覧 (1)
その流れで外食する事も無くなったし接待で夜の街に行く事も無くなったし
もう元には戻らんわ経済はボロボロや
コメントする