medical_seishinanteizai
1: 2023/03/18(土) 05:39:33.612 ID:PYWg3UEOM
ベルソムラ

引用元https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679085573/ :

2: 2023/03/18(土) 05:41:25.775 ID:1UozfG9j0
ルソムラ

3: 2023/03/18(土) 05:42:19.201 ID:XnaUN0YTd
デエビゴ
ルネスタ

4: 2023/03/18(土) 05:42:52.997 ID:PYWg3UEOM
>>3
ルネスタいらんやろ

7: 2023/03/18(土) 05:44:18.735 ID:eYOqcOxFd
>>4
ルネスタで入眠良くしてデエビゴで睡眠時間確保するんだよ

5: 2023/03/18(土) 05:42:57.935 ID:UJRTzweea
青酸カリ

6: 2023/03/18(土) 05:44:16.756 ID:UQTQG4A0d
PSB

8: 2023/03/18(土) 05:45:18.830 ID:PYWg3UEOM
ルネスタってベンゾジアゼピンやろがぁ
のみたあない

10: 2023/03/18(土) 05:46:10.798 ID:eYOqcOxFd
>>8
非ベンゾジアゼピン系だぞ

11: 2023/03/18(土) 05:48:49.396 ID:PYWg3UEOM
>>10
作用の仕方は一緒やからな

12: 2023/03/18(土) 05:51:13.456 ID:eYOqcOxFd
>>11
選択的GABAA受容体に選択的に作用するからベンゾジアゼピンとは全然違う

15: 2023/03/18(土) 05:53:44.894 ID:PYWg3UEOM
>>12
いやギャバ作動薬やろが
何が違うのよ
>>13
うはジャンキー

21: 2023/03/18(土) 05:58:30.318 ID:eYOqcOxFd
>>15
GABA受容体の中に存在するω1サブチャンネルに部分的に作用するパーシャルアゴニストがマイスリーやアモバン、ルネスタみたいな非ベンゾジアゼピン系睡眠薬
GABAに作用するってことがベンゾジアゼピンになるならチョコレートもベンゾジアゼピン薬になるな

9: 2023/03/18(土) 05:45:51.977 ID:vIK7MiM/0
ゾピクロン

13: 2023/03/18(土) 05:52:52.591 ID:BMpxEPxar
ウット、レスタミン、メラトニン

14: 2023/03/18(土) 05:53:28.112 ID:g3Sn6vX40
クエチアピンとレキサルティ

16: 2023/03/18(土) 05:53:57.032 ID:PYWg3UEOM
>>14
糖質乙www

17: 2023/03/18(土) 05:55:36.798 ID:g3Sn6vX40
てことは俺ガチでそうなのか

18: 2023/03/18(土) 05:56:52.053 ID:vIK7MiM/0
ジプレキサ

20: 2023/03/18(土) 05:58:10.772 ID:PYWg3UEOM
>>18
糖質乙ww

19: 2023/03/18(土) 05:57:53.015 ID:PYWg3UEOM
医者に言われとらんなら糖質ではないが糖質のためのような薬やからなレキサルティにクエチアピンとか
特にクエチアピン

22: 2023/03/18(土) 05:59:16.906 ID:6QgWG0ym0
ロゼレム

23: 2023/03/18(土) 06:00:26.175 ID:g3Sn6vX40
診断書必要な時に書いてあったから多分ガチ

25: 2023/03/18(土) 06:06:36.091 ID:PYWg3UEOM
>>23
レセプト通すには何かしらの病名が必要になって都合上書くときがある糖質と
医者に言われないなら確定はできない
ガチの糖質になると結構告知される眼の前で

24: 2023/03/18(土) 06:03:03.776 ID:hsvuISezp
ファンケルの睡眠サポート疲労感ケア
ただあまり効果は実感してない