1: 2025/02/07(金) 14:05:56.967 ID:Ef0VI4Tn0
社会不適合者だろ

3: 2025/02/07(金) 14:08:49.088 ID:hZTWjWQFd
芸能系の裏方とかも調子にのってやってるやついるけど>>1に同感
美容師とかは許す

2: 2025/02/07(金) 14:08:01.691 ID:jrrakbDc0
ハゲの妬み

5: 2025/02/07(金) 14:09:21.690 ID:CHiCmGIh0
>>2
ごめんそういう煽り抜きで冷静に考えてみ?普通に考えて40過ぎてスレタイの奴がまともな人間に見えるか?

4: 2025/02/07(金) 14:08:59.742 ID:xoayae0P0
配達してくれるからありがたい

6: 2025/02/07(金) 14:11:52.125 ID:MWAqHWtMM
あれは薄毛を誤魔化してんだぞ

7: 2025/02/07(金) 14:11:55.665 ID:LMM85Z990
キミ、陰キャ?

8: 2025/02/07(金) 14:14:21.734 ID:4ambu2pu0
芸能人ではないけど40過ぎたおっさんでも陽キャなら髪を明るく染めてても許されるってマジ?

9: 2025/02/07(金) 14:16:10.215 ID:CHiCmGIh0
どう考えても金髪のおっさんとか関わらない方が良いだろ

10: 2025/02/07(金) 14:16:16.613 ID:Cy90M/ue0
量産型の社畜以外の仕事をしてるから髪を自由に染められるんだぞ
お前が、年齢とか関係なく髪を染められないような負け犬の仕事しか出来ないだけ

11: 2025/02/07(金) 14:17:21.178 ID:CHiCmGIh0
>>10
髪を自由に染められる仕事が勝ち組ってマジ?
ドカタとか?

12: 2025/02/07(金) 14:17:47.713 ID:P1U8OsOV0
いい歳こいてVIPやってるおっさんの方が社会不適合者だろwwwwwwwwwww
しかも自分が社会不適合者だと気付いてない所が最高にリアル

15: 2025/02/07(金) 14:18:54.353 ID:CHiCmGIh0
>>12
ブーメラン刺さっててワロタ

13: 2025/02/07(金) 14:18:01.737 ID:wPukUKKF0
例えばどういう職業でそういうのがいると思います?

17: 2025/02/07(金) 14:20:04.427 ID:CHiCmGIh0
>>13
芸能人以外だとドカタとか底辺職のおっさんが髪を染めてるイメージ

14: 2025/02/07(金) 14:18:52.527 ID:nTfCJ5Rt0
白髪定期

16: 2025/02/07(金) 14:19:18.189 ID:c2y0k9M00
白髪で綺麗に染まるのをいいことに紫に染めるおばあちゃん

20: 2025/02/07(金) 14:20:40.613 ID:fyYhA0Fx0
>>16
あれは人にもよるが顔色がよく見える

18: 2025/02/07(金) 14:20:05.366 ID:fyYhA0Fx0
薄毛で黒髪だと頭皮が目立つから
金髪にすると誤魔化せる

19: 2025/02/07(金) 14:20:31.671 ID:3ktj0sUC0
職場に40歳で染めてるのいるけど皆に性格が自己中過ぎて嫌われてるな

21: 2025/02/07(金) 14:21:26.199 ID:rFYoebbx0
白髪多いと気持ちわかるわ

22: 2025/02/07(金) 14:27:13.018 ID:4ambu2pu0
さすがにスレタイに逆張りするのは無理があるような気がする
芸能人とかならわかるけど40過ぎたいい大人が若作りして髪を金髪とかに染めてるのはちょっと色々察する

引用元https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738904756/ :