1: 2025/07/05(土) 06:49:38.848 ID:cpunPfvA0
なんでか分かるな?
9: 2025/07/05(土) 06:55:01.710
>>1
ソースは
ソースは
2: 2025/07/05(土) 06:50:47.237 ID:QHC37mMW0
お前の周り以外みんな出国してるの気づいた?
3: 2025/07/05(土) 06:51:23.972 ID:VzgkXmW20
今日本には誰もいないらしいな
4: 2025/07/05(土) 06:52:13.238 ID:ON+Bve//M
ヴァカンスできるほど気象庁って給料良いのか
5: 2025/07/05(土) 06:52:29.819 ID:SsU9sKbjd
日本にはお前しか残ってない
6: 2025/07/05(土) 06:52:34.321 ID:0hCvMY5F0
夏のボーナスか
7: 2025/07/05(土) 06:53:28.344 ID:yB3P/Aiz0
お金持ち
8: 2025/07/05(土) 06:53:57.034 ID:ATzOzFSF0
そこに特異点があるから
10: 2025/07/05(土) 06:55:53.016 ID:5WUuWKBk0
ぜいきんで旅行だろ
11: 2025/07/05(土) 07:00:50.104 ID:y02CG6FI0
昔聞いた話
気象庁の運動会の開催日はいつも雨
気象庁が運動会をしてるのかも怪しい話だが
気象庁の運動会の開催日はいつも雨
気象庁が運動会をしてるのかも怪しい話だが
12: 2025/07/05(土) 07:01:54.445 ID:csHgayGU0
イースター島でモアイ観光行ってるやつもいるし役所はやりたい放題だな
13: 2025/07/05(土) 07:05:00.528 ID:qkRMwPIf0
え?お前まだ日本に残ってるの?
14: 2025/07/05(土) 07:07:37.620 ID:ccfmZwAF0
天皇陛下も海外行ってるんですだよなあ今
15: 2025/07/05(土) 07:16:31.389 ID:XSbAc2P80
そこから導き出される答えは
給料がよくて有給が取りやすいということ
くっそ羨ましい
給料がよくて有給が取りやすいということ
くっそ羨ましい
コメントする