2025年5月15日(木)
今週の出走を予定しているウイングランブルーは、昨日Pコースにて最終追い切りがかけられました。大江原騎手が騎乗し、3歳未勝利エリュテイアを先導します。コーナーでは外を回って相手を迎え入れると、直線では追われる相手に最後まで馬なりで合わせてあげる内容で併入フィニッシュとなっていました。時計は5F68秒0、ラスト1F11秒6でした。
大江原騎手は「動きに問題はありませんし、仕上がりはいいと思います。ただ、三段跳びを中心に障害練習を重ねてきただけにこの中間はトモに少し疲れがありました。ですので、今週は火曜日は障害は飛ばさず、今日の追い切りも軽めにしています。あとは輸送をしてのトモの状態を確認して、金曜日のスクーリングに臨みます。三段跳びは練習からは問題ありませんし、疲れを残さないよう、レースへ向かうことを意識して現地で調整していきます」と状態を伝えてくれました。
続けて、「未勝利とオープンでは流れが違い、一般のオープン戦でも慣れが必要なところに今回はいきなり重賞ですから難しいところはあると思います。それでも、今回頭数も少ないですし、メンバーを見ると絶対逃げたいという馬もいませんからね。距離も長いのでみんな前半は慎重に運ぶでしょうし、その中でグランブルーは自分の競馬をして後半どれだけ粘れるかだと思います。2戦で勝ち上がったようにセンスはある馬ですし、右への斜飛も改善されてきて上積みも感じます。いい競馬ができるよう、頑張ってきます」と意気込みを語ってくれました。
そして本日早朝には京都競馬場へ向けて出発し、午後には無事に到着しています。
深山調教師は「トモを含め、馬体のケアを行って京都競馬場へ送り出しました。明日には大江原騎手騎乗で現地で三段跳びを含め、スクーリングを行う予定です。重賞でメンバーは強いですが、ここでも自分の競馬をするだけです。スタートを決めて前でラチ沿いを走る形がいいと思います。飛越はうまいですし、このメンバーでどれだけやれるか、見てみたいと思っています」と期待を語ってくれました。
《調教時計》
25/5/14 大江原 美南P 良 68.0 52.2 37.8 11.6 6 馬ナリ余力
エリュテイア(三未勝)一杯の外0.6秒先行同入
25/5/11 助 手 美南W 稍 70.9 54.8 39.4 11.8 9 G前仕掛け
〜 * 〜 * 〜 * 〜
障害戦は未勝利とオープンの2階級しかないので、未勝利を勝ちあがった身でオープン、しかも重賞初挑戦でどこまでやれるか楽しみでもあり、不安でもありといったところです。展開利は見込めそうですし、前走も追いついてきた馬を障害飛越で引き離しているように飛越は上手な馬なので、一発を期待したいところです。
<写真・転載情報はすべてウインレーシングクラブより許可を得ています>
<写真・転載情報はすべてウインレーシングクラブより許可を得ています>
コメント