スライムの競馬ブログ

2010年12月22日より、競馬のみを語るブログに変更しました。基本的に週末更新ですが、トピック(特に競走馬の引退など)があれば不定期に更新します。

カテゴリ: 古馬次走報

中山記念7着のショウナンバッハ(牡7歳)は福島民報杯(4歳上OP・福島芝2000m)へ向かう。
(写真は2018年中山記念出走時)

中山記念8着のヴィブロス(牝5歳)は連覇を賭けてドバイターフ(首G1・メイダン芝1800m)へ向かう。
(写真は2018年中山記念出走時)

中山記念5着のペルシアンナイト(牡4歳)は大阪杯(G1・阪神芝2000m)へ向かう。M.デムーロ騎手がスワーヴリチャードに騎乗するため鞍上は福永騎手に乗り代わる。
(写真は2018年中山記念出走時)

フェブラリーSを制したノンコノユメ(セン6歳)は交流重賞のかしわ記念(Jpn1・船橋D1600m)へ向かう。
(写真は2018年フェブラリーS優勝時)

京都記念7着のミッキーロケット(牡5歳)は天皇賞・春(G1・京都芝3200m)へ向かう。
(写真は2018年京都記念出走時)

フェブラリーS13着のノボバカラ(牡6歳)は高松宮記念(G1・中京芝1200m)へ向かう。
(写真は2018年フェブラリーS出走時)

中山記念2着のアエロリット(牝4歳)はヴィクトリアマイル(G1・東京芝1600m)へ向かう。
(写真は2018年中山記念出走時)

フェブラリーS7着のメイショウスミトモ(牡7歳)は交流重賞の名古屋大賞典(Jpn3・名古屋D1900m)へ向かう。
(写真は2018年フェブラリーS出走時)

フェブラリー14S着のロンドンタウン(牡5歳)はマーチS(G3・中山D1800m)へ向かう。
(写真は2018年フェブラリーS出走時)

フェブラリーS4着のサンライズノヴァ(牡4歳)はオアシスS(4歳上OP・D1600m)へ向かう。
(写真は2018年フェブラリーS出走時)

このページのトップヘ