
皆様あけましておめっと!
俺、生きてます!
今年初の稼働行ってきましたよ!
バジリスク3絆。
私、バジリスクとは本当に相性悪いです。
1・2ともに2千枚以上出したことがない!
他のスロは3回くらい打つと1回くらいは波に乗れるのに、本当バジだけは相性悪し。
金7出ようが、天井行こうがストックしたぶんのみしか当たらぬ!
もはや当たらぬ!!!
しかし、これだけ相性が悪いにも拘わらず懲りずに3も打ちにいくわけですよ・・・
まぁ、3度目の正直って言葉もあるしねっ
2度あることは3度あるとか野暮なことは(ry
ということで新台2日目のバジ3へレッツゴー!
とりあえず仕事終わりに「よさバジ」を探しにいつもの店へ。
20台導入で空きが2台。
2箱使っている人が4人ほど。
そして空いている2台は連後すぐにやめていったっぽいデータ。
まぁこの2台から比較するしかないなら、確率良く当たってるほう選ぶしかないよね?
片方は5000回でバジリスクチャンス41回。
もう1台は5000回で31回。
ハイ。41回の台に着席。
そして、打ってみるもバジリスクチャンスはポンポン当たる。
しかしバジリスクタイムに入らない!
まさにキン肉マン!
ちなみにバジ3はシステム的には1に近いです。
演出は2って感じ。
一言でいうと、バジ1+2をATで再現している、キン肉マンです。
そしてスルーし続け、投資も12k。
同色が揃おうが、朧が「嬉しき予感がしますぅぅー」と叫ぼうがATにいかぬ!
もうそろそろキン肉マンに飽きてきた頃。
バジリスクチャンスも8回目ですよ・・・
しかし、ここで天膳がやっと覚醒して、AT突入。
ちなみにチャンリプの次ゲーム告知でした。

そして単発終了!
おい!スグル!!!
そして終了後持ちメダルでポンポンとバジリスクチャンスが3回当たり、またもAT突入。
今度は弦乃介が1,000人ぶった切ってました。
このATが仕事をしました。

AT中赤揃い。

無想一閃。

真瞳術で3個ストック。

絆高確中に3回バジリスクチャンス。

とこんな感じで16連して約2,500枚程ゲット。
ちなみにこの枚数表示画面って設定示唆でしょうか?
普段は、

この画面で枚数表示してた気がしたんだけど気のせいでしょうか。
まぁよくわかんねけど、最終的に1,800枚流して終了。
おい!結局2,000枚出てねぇじゃねぇか!!!
2度あることは3度あるのでした…
【毎度恒例 俺的新台解析】
・偶数はATに入りやすいが伸びにくく、奇数は入りにくいがその分継続率が優遇されてそう
・高設定はバジリスクチャンスの初当たりがとっても軽い(巻物でポンポン当たる)
・自身の台は弱チェで1回、強チェで3回通常時にバジリスクチャンス当選を確認(高設定程巻物以外で当たりやすそう)
・俺の台はしょっちゅう土岐峠にいった。ってかほぼ土岐峠にいた。
・AT中のバジリスクチャンス当選が高設定程優遇されていそうなので、必然的に連荘のチャンスが増える模様
・チャンスボタンの信頼度がやや下がった
・絆高確中にバジリスクチャンスに当選すると、次回も絆高確になる模様。なお、絆高確中に強チェ、巻物、巻物と3G連続で引いたら、バジリスクチャンス終了後AT突入時にバジリスクチャンスに再度突入したのでストックする模様
◎結論 よくわからない
ありがとうございました。