・プロローグ

無課金攻略と言うよりは俺がただ趣味でやりたかっただけではないかと思われる
風の戦国龍超級攻略は思い起こせばつい一時間前に始まったばかりのことであり
やはり始まったばかりのダンジョンはその内容がどうであれ
いちおう心が高揚するのを感じるものだった。

ダンジョンが開始してから約一時間半の時間が経過しているのも当然ながら
明日は月曜日という仕事が始まる最も憂鬱な曜日であるのに
毎回毎回律儀に月曜日に新ダンジョンを実装しなくてもいいのではないかと
考えつつも、そんな願いは叶うわけもなく、当たり前のように俺たちは理不尽かつ
わけの分からない曜日編成みたいなものにこれからもさんざんに巻き込まれていくのは
言うまでもないだろう。




なんといっても今日は風の戦国龍の攻略だ。
もちろん月日の進行とともに手に入るモンスターの量は増え
攻略はどんどん楽になっていくはずなので
今回は手に入れたばかりのノエルなどをつかいつつ
また楽勝だったぜ、などとさっそうと記事を上げたかったわけだが

画像2

世の中そうそう思い通りには行かず不条理な自体が待ち受けているのは
ホントどうしたものだろうね。




(ここまででだいぶ疲れました。読むのがめんどくさい方は画像だけ追っていってくださいね)






第1章 

風の戦国龍などとは言っているがつまりは戦国時代の武将伊達政宗を
モチーフとしたドラゴンなわけで、他の戦国龍が風林火山や毘沙門なんて
言うのをもじった名前にしているのに対して今回は独眼竜なんてそのまんまな
名前を採用しているあたり、もしかすると運営は初めにこの独眼竜を
見た時に戦国龍のダンジョンを考えたのではなかろうかと
そんなどうでもいいことを考えつつ、俺は今回の攻略メンバーを
選ぶことにした。


画像3


前回の水の戦国龍の木バージョンといえばわかりやすいだろうか。
リーダーにおいたのは



リーダー:大海の歌姫・セイレーン

画像1

毎ターン自分の回復力の3倍を回復してくれるという優しい歌姫である。
この歌姫の場合回復量は約1800であるので敵のダメージが1800以下ならば
毎ターンドロップを消すだけで絶対に死ぬことがないという
なんとも頼もしいリーダースキルなのである。
さらに、防御態勢・水は比較的簡単にスキルレベルを上げることができるので
回復に関して言えば無課金攻略においてセイレーンの右に出るものはいない。


(要約:レベルは50くらいは欲しい。スキルレベルはなるべく高いほうがいいです)



次に、サブに選んだのはこいつらだ。

サブ:1 炎の歴龍・アードベッグ

画像1

現在絶賛開催中のダンジョン炎の歴龍である。
まったく育てる気がなかったのでレベルも低く攻撃力も
育ったモーグリの方がマシなんじゃないかというレベルではあるが
なんといってもそのスキルが9ターンで25000という
これまたお得なダメージと軽いターン数を誇るのと
必要になれば今すぐ取りにいけるというお手軽さを考慮して
登場することになったわけだ。



(要約:アードベッグはスキレベ1でもいいですが高いほど攻略が早まります)





サブ2:モルボルキング&トンベリキング

画像2

毒が必要というわけではなかったのだが、できるだけ高いHP
それでいてそこそこの回復力がほしいと鳴った時に
見た目はごちゃごちゃしているんだがなんだかんだいて
毒自体も使えればそれなりに役には立つものだということで
こいつを選ぶことにした。


(要約:HPが高いので入れました。スキレベは1でもいいです。
 進化前のモルボルキングでもけっこうHP高いのでそれでも大丈夫!
 毒が必須の場面はないのでモルボルでなくてもOK
 ラガヴーリンなんかが最適かも!!)






サブ3 カーバンクル&モーグリ&チョコボ

画像3

全く運営は意地が悪いのか太っ腹なのかわからないこともある。
こいつは先日のCDコラボの際にひとり一体配られた
いわば無料のモンスターなのだが、前回のCDコラボ時には
なんと究極進化することが出来るようになり、その材料に
キングゴールドドラゴンが必要ということにそれなりの期待を感じたものだが
実際には高い回復力とそこそこのHPを両立する
無課金攻略にとっては十分ベターなモンスターに仕上がった。
スキルの3000回復というのいざというときには心強いし
回復担当はいくら厚くしておいてもしすぎることはないだろうと
俺はそっとモーグリを選んだ。


(要約:意外とここ重要。
 回復力が高く、さらに回復スキル持ちなので
 後半の持久戦に大活躍します。
 育ってない場合は育てましょう!使えますよ!
 どうしてもない場合は回復力高めのモンスター入れましょう!
 または防御態勢のフェアリオンとかヒーラーもいいと思います。)






サブ4:虹の番人

画像1
 
そうだとも。いら素材だ何だとバカにされようと
優秀なものは優秀なのだ。
高いHPと高い攻撃力。
そして入手は毎週やってくる火曜ダンジョンと。
これほどにコストパフォマンスのよいモンスターが他にいるだろうか。
スキルも当然バインドや万が一の危険の時に頼ることになるので
素材だなどとばかにするのは大変な罰当たりな行為であり
社の一つでも立てて拝んでおいて損はないほどなのである。


(要約:虹の番人はまじ番人)






フレンドリーダー:グラビトンアースドラゴン

最後に俺がフレンドリーダに選んだのはフレンドのなかで唯一
木属性半減を持っていたグラビトンアースドラゴンである。
ランクが上がってくると皆半減PTをやらなくなるので
フレンドを見つけるのがなかなか大変な時もある。


(要約:木属性半減だったらなんでもいいです。)









とまあ、なんだかんだと前置きが長くなってしまったわけだが
実際に試してみないことにはなんとも言えないので
とりあえずはこのPTで挑むことにした。







1F 雑魚2匹?

画像5
もはや定番となりつつある先制攻撃だがそれもこれも
ゼウス対策が最初の目的であったのだろうとおもわれる。
そこまでしてあんな老人をいたぶりたいかとガンホーに問い合わせ
したい所ではあるが、慣れてしまえばどうってこともないわけで
今回は大目に見てやろうじゃないか。うん。


半減は木属性にしか聞かないということは光属性からの攻撃は
そのまま食らうというわけで盾が前しか守れないのと同じように
防御がない部分への攻撃はそれなりに痛いものである。

(要約:木属性のダメージは半減できるのでそれ以外から倒しましょう)


画像6

残りが一匹になってしまえばこちらのものだ。
さっそうと指を滑らせて俺は1F雑魚を殲滅した。
不安があるようなら木の敵をのこしスキルを貯めるのもいいだろうと
ふと思ったのだが今回はそのまま進むことにした。


(要約:ここでスキルをためておくと安全度が上がります。
 アードベッグのブレイズボールくらいためておくといいかも)



倒すときはもちろん等倍。
スキルを使っちまったら次の最初にやられかねないからな。





2F:雑魚

画像8
ラッキーなことにすべて木属性である。
まさに飛んで火にいる・・・とクソアツいい季節にピッタリの言葉とともに
ゆっくりとスキルを貯めつつここもあっさりとクリアした。


(要約:なるべくはスキルはためておきましょう)








3F 雑魚

画像10
思わず唸るね。
さり気なく金色のかわいい猫がいるわけだが
見た目と裏腹にこいつはとんでもない凶悪な攻撃力を
もっているわけで、何を置いてもこいつの一撃をくらっちまうわけにはいかず
俺は必死にドロップを操作して、当然にターゲットを
マネキニャドラに合わせて攻撃を行った。


画像12

案ずるよりもうむがやすしとはよく言ったもので
あれこれ考えているのバカバカしく感じるほどあっさりと
凶悪な金色のそれでいて縁起の良さげなネコは消え去った。

こうなればあとはブレイズボールをぶっぱなすことで
中忍以外を一掃しまたもやスキルを貯めることが出来るのである。



(要約:マネキニャドラがでたら最優先で倒しましょう
 2ターンあるのでそこまで大変ではないです。
 スキル溜まっていればさきにぶっぱなしたほうがいいですね。
 余計な雑魚を倒すことができます。)




画像13

中忍は防御こそ高いもののHPはひくく
適当に1ずつダメージを与えていれば倒せるので楽だ。
グラビトンアースドラゴンかアードベッグのスキルが溜まっている
ことを確認しつつ嫌な予感を感じながら次の階へと進んだ。



(要約:ここでアードベッグのスキルが溜まっていたほうがいいです。)










4F 究極オーガ×2

画像15

ここで中ボスのお出ましである。
半分ずつの色と同じくHPが半分きると属性が変わるという
厄介な習性を持つモンスターなのだがむしろ今回は好都合な部分もある。

俺はまずブレイズボールとくさい息。
そして全力でコンボして「左から」攻撃を開始した。




画像17

二匹とも最初は「力を貯めている」をやってくる。
これで少し延命できるわけだ。
この間に必死に俺は左に攻撃を続けていく。
防御力は大したことはないのでとにかくHPを半分まで
削らなければならない。


(要約:まず左のオーガのHPを半分削ります
 削り切れない場合は虹の番人の防御を使う必要があります)




画像18

もしかすると削り切れない時のことも考えて防御の構えを発動。
これで更に3ターンの余裕ができたというわけだ。
偉そうなこと言った割に俺自身も削り切ることは出来ず
この防御の構えのスキルにお世話になった。
半減さえ効いていれば耐えることは十分可能なのだ。


(要約:ここで虹の番人のスキルでたえつつ左を木属性に変えます。)


画像20

左が要約HP半分削ることが出来た。
こうなればこちらのもので、左からの攻撃はもう半減されてしまうわけ。
あとはじっくり右側を攻撃して、先に倒してしまう。


(要約:文打つのが疲れてきた)







画像22

右も属性チェンジ。
右だけは火から水と木属性にかからないので半減は期待できない。
ブレスと等倍のペシペシ攻撃で倒していく。








画像24

なんたらストライク(なんだっけ)をくらったあとのHPがこれだ。
だいたいこのダンジョンはHPが8000ほどあるとある程度安定すると
思われるがHPは高いに越したことはない訳で。





画像1

あとはひたすら攻撃して右を倒したらもう勝利は見えたも同然。
半減で護り、セイレーンで回復しつつ等倍とブレスで攻撃。
盾と槍で武装している俺がこんな半裸のモンスターに負けるわけがないのである。











画像2

宝箱かよ!!
けっこう究極オーガはほしかったってのに。。。不幸だ。







画像3

あとはスキルも貯めつつ撃破して次に備えておく。


ここで大体の流れだが、要はスキルをためて次の階へ進むようにしておけば
万が一、チビ忍者が大量に出た所でブレスで一撃。
でかい忍者の攻撃力は大したことがなく気にするのはチビ忍者だけなのである。
ブレスであればチビ忍者だけ倒すことが出来、スキルを貯めることが可能なのだ。




(要約:オーガは虹の番人を使うとして、約8~9ターンの猶予があるので
 その間に左のHPを半分以下にして木属性にしてからスキルを食らうようにすれば
 ターンは長いので回復が間に合わなくなることも少ないです。)





5F 雑魚


画像4

ほらね。こうやって水チビが3匹もいやがる。
こうなると半減がきかないのでそれなりに危険なのだ。
さっき俺が用意しとけといったスキルはたまっているか?





画像6

半減リーダーがグラビトンアースドラゴンならば
ガイアボールも使える。むしろこっちのほうがセレスよりもいいかもしれないな。







画像8

次は中ボスなのでスキルを貯める必要はなく
適当にコンボさせて敵を倒してしまってOKだ。







6F 佐助ェ


画像10

こちらの攻撃手段はほぼブレイズボールのみ。
スキルレベルが1上がるだけでおそらく攻略時間が5分くらいは早まるんじゃなかろうか。
歴龍長久回すのはしんどいが風の戦国流のために
アードベッグのスキラゲしておくのもいいかもしれないな。





画像11

通常攻撃。まさに貧弱貧弱ゥって感じ。





画像15

HPがこのくらいになってくると攻撃力が2倍になる。
まあ、あの攻撃力だから2倍になった所で普段のスキルレベルアップが2倍になったのと
同じように小さい数字に2倍をかけてもやはり小さい数字なのである。







画像17

と思っていたらスキルと一緒に食らうとここまで減る。
これ、実際は1万超えていたというわけだから佐助も侮れないな。
とはいえ、HPはそんなに高くなくブレイズボールで十分減らしていくことが可能だ。




(要約:佐助はしっかり回復けせば特に問題なく耐えれます。
 もし危ない時は遠慮せずにモーグリの回復や
 セイレーンの防御態勢を使いましょう。
 さらに虹の番人の半減まであるのでかなり余裕が有るはずです)






画像18
そしてようやく撃破することに成功したわけだがここまでですでに一時間以上経過してしまった。
攻略から計算すればもうすぐ3時間。



めんどくさいのでふつうに書きます。













7F ボス 独眼竜・マサムネ

画像20

くさい息しときましょう。

すこしずつでも減りますからね。







画像21


あとは






画像22

ひたすら・・・・








画像23

削るだけです。



これがスキル使い始めた時のダメージ。
まだまだ大したことありませんね。







画像24

これが後半強キスル使用時です。

7839ダメージも喰らいますからちょっと危ない。

でも、毎回1ターンためてから使ってくるので
回復は2ターンできます。
セイレーンで2ターンで3000くらいは回復するので
あとは自力で1ターンあたり2000くらい回復出来れば耐えられます。

毎回回復ドロップ消してればOKですねw





危なくなればもちろん

画像3


モーグリの回復




画像4



防御態勢を使ってくださいね。

虹の番人のスキルもあります。




ボクはどれも一回も使わずに倒すことが出来ましたので
しっかりとコンボさせながら戦うと余裕を持って戦えると思います。







画像5
撃破!

ノーコン
でした。













エピローグ

結果として俺は今回も無課金PTでのノーコンを果たした。
片手に押し入れから引っ張りだしたラノベを片手にもちつつ
ラノベってなんでこんなにながい一文にしちまうんだろうと思いながらも
若い時はよくこれを大量に読むことが出来たなあと呆れを感じつつ
前回のiPhoneの広告を真似する時よりは心持ち楽に
記事を書き進めることが出来たのはおそらく文章がライトだったから
だろうと感じていた。






(要約:回復力をしっかり確保し、セイレーンリーダーの半減PTで行けば
 かなり行けると思います、
 ネックとなるのオーガの左をいかに素早くHP半分いかに出来るか、ですね
 虹の番人の火力やアードベッグのブレスですばやく大ダメージを与えてくださいね。
 それ以外は回復力としっかりドロップを多めに消すことを心がけておけば
 攻略できると思います!)





★ モンスターの評価やリセマラランキングなどの別館はこちらへ