大泥棒参上の無課金攻略はこちら。
アテナちゃんがとうとう究極進化しました。
かねてよりのみんなの願いである二体攻撃の2つ目がついて爆
発的な火力を出せるようになりました。

4つ消しの最大火力となるこの配置で4セット。

297アテナの攻撃力は単体で160万。
アテナだけで320万のダメージを叩き出せています。
サブを込めると500万程度は行っていますね。

この時はなんと4つけしはさらにもうひとつ。
全部で5セット消えたりすると・・・!

単体で260万。
サブとの合計は1000万を狙うことも可能なダメージを叩きだしてくれます。
まあ・・・でもこの配置を決めるには光ドロップが16~19個でないといけないのでちょっとむずかしい。
※修正しました!
17個だった場合一つが5こけしになり、それ以上だと繋がっちゃいますね。
ただ、アテナは盤面を光で染める、メイメイ×ヴァーチェでも大ダメージを出せるし、ヴァーチェやアポロンの変換だけでも大ダメージが出せるというかなり使いやすいリーダーになりました。
間違いなく現在降臨の中ではもっともコストパフォーマンスが高いのではないでしょうか。
アテナとサタンがあればとりあえず困らない!みたいになりそうですね。
今回は大泥棒参上の超地獄級に行ってみました。

相手が闇ならば余裕でしたが今回は火が相手。

道中は適当にスキルを貯めつつ進みます。
ただ、4つ消すと火力が跳ね上がり簡単に貫通してしまうので調整が難しかったですね。


そしてミツキも

ここもヴァーチェの変換で十分。
アポロンあたりがいるともっと楽かも。
プラスがもっとたくさん降ってあれば突破が楽になりそうでした。
ヴァーチェに297をふろうと決意した瞬間です。

五右衛門さんはアテナPTの奥義
メイメイ>ヴァーチェ>アテナ>イザナギ
の光多め強化陣神エンハンス。

プラスは必要だと思いますがワンパン。
不安な場合、エキドナとか入れるといいかもね。
まとめ

アテナ完全に始まったな、という感じでした。
けっこう体力の高い五右衛門もワンパンできるほどに強力になりましたし、道中スキルを温存できるほどの破壊力で中ボスを突破できるのが大きい。
メイメイとイザナギは課金モンスターですが、いない場合トールやビームズコラボのパズドラベア、エキドナを入れるなどある程度工夫すれば応用が効くと思います。
これからいろんな降臨にもチャレンジしていこうと思います。
神タイプなど続々追加中!!
★ モンスターの評価やリセマラランキングなどの別館はこちらへ
こちらもリクエスト受け付けてます★
テクニカルダンジョン攻略中!!
★無課金攻略シリーズまとめはこちらへ
★まぁぼのモンスト研究所もあるよ!
アテナちゃんがとうとう究極進化しました。
かねてよりのみんなの願いである二体攻撃の2つ目がついて爆
発的な火力を出せるようになりました。

4つ消しの最大火力となるこの配置で4セット。

297アテナの攻撃力は単体で160万。
アテナだけで320万のダメージを叩き出せています。
サブを込めると500万程度は行っていますね。

この時はなんと4つけしはさらにもうひとつ。
全部で5セット消えたりすると・・・!

単体で260万。
サブとの合計は1000万を狙うことも可能なダメージを叩きだしてくれます。
まあ・・・でもこの配置を決めるには光ドロップが16~19個でないといけないのでちょっとむずかしい。
※修正しました!
17個だった場合一つが5こけしになり、それ以上だと繋がっちゃいますね。
ただ、アテナは盤面を光で染める、メイメイ×ヴァーチェでも大ダメージを出せるし、ヴァーチェやアポロンの変換だけでも大ダメージが出せるというかなり使いやすいリーダーになりました。
間違いなく現在降臨の中ではもっともコストパフォーマンスが高いのではないでしょうか。
アテナとサタンがあればとりあえず困らない!みたいになりそうですね。
今回は大泥棒参上の超地獄級に行ってみました。

相手が闇ならば余裕でしたが今回は火が相手。

道中は適当にスキルを貯めつつ進みます。
ただ、4つ消すと火力が跳ね上がり簡単に貫通してしまうので調整が難しかったですね。


そしてミツキも

ここもヴァーチェの変換で十分。
アポロンあたりがいるともっと楽かも。
プラスがもっとたくさん降ってあれば突破が楽になりそうでした。
ヴァーチェに297をふろうと決意した瞬間です。

五右衛門さんはアテナPTの奥義
メイメイ>ヴァーチェ>アテナ>イザナギ
の光多め強化陣神エンハンス。

プラスは必要だと思いますがワンパン。
不安な場合、エキドナとか入れるといいかもね。
まとめ

アテナ完全に始まったな、という感じでした。
けっこう体力の高い五右衛門もワンパンできるほどに強力になりましたし、道中スキルを温存できるほどの破壊力で中ボスを突破できるのが大きい。
メイメイとイザナギは課金モンスターですが、いない場合トールやビームズコラボのパズドラベア、エキドナを入れるなどある程度工夫すれば応用が効くと思います。
これからいろんな降臨にもチャレンジしていこうと思います。
神タイプなど続々追加中!!
★ モンスターの評価やリセマラランキングなどの別館はこちらへ
こちらもリクエスト受け付けてます★
テクニカルダンジョン攻略中!!
★無課金攻略シリーズまとめはこちらへ