毎日毎日仕事に追われて残業が続く状態を改善するには,結局のところ,仕事量の総体を減らすほかありませんが,そうだからといって,残業に追われているご本人に確固たる決意がなく,回りがお膳立てしてハードルを下げてあげても,結局,当のご本人自身は,いつのまにかそのハードルに合わせた状態に退化してしまっているといことが多いように思います。
量は落としても,質を落とさないことが肝要で,ご本人が意識的に,質の向上で,量を減らすことを試みることが不可欠であるように思います。
帰宅時間を早くしようとするだけでは,制限時間が短くなった「わんこそば」と一緒で,いつまでたっても,時間内に何杯食べるか,との挑戦を繰り返すことになりそうです。
つゆを飲まないようにしたり,薬味を上手く使ったり,バンドを緩めたりなどなど工夫して質に目を向けないと,見た目だけの変化で終わってしまいますね。
********************************
どうぞ,お好みで。
__________________
○「弁護士前田尚一法律事務所(札幌)」
○「札幌交通事故・後遺症救済センター」
○「札幌債務整理・過払い救済センター」
○「離婚相談解決センター」
○「相続・遺言解決センター」
○「債権回収問題解決センター」
******************