2013年12月31日
自分の思うがままに生きる、自分の道を歩き続ける。
今日でついに2013年も終わりですね。。。
年々早く感じますが、今年は本当にあっという間に時間が過ぎた気がします。
それほど充実した日々を過ごすことができたので、何よりです。
2013年1月1日、
今年のテーマを『集中継続』としてスタートしました。
継続の1つとしてあげた“ブログ毎日更新”。
本日365日目…お陰様で無事達成することができました。
「ブログ更新楽しみにしています」と会場でお声を掛けて頂いたり、
メッセージを送って下さったり、コメントを書いて下さったり・・・。
たくさんの方から温かい応援をして頂いていることが心の支えになっていました。
本当にありがとうございました。
もう1つは“トレーニング”。
ここ数年、私はトレーニングから目を背けてきました。
私には専属トレーナーがいませんので、やるもやらないも自分次第。
去年の11月頃まではトレーニングなんて…という考えが正直ありました。
あるきっかけでコーチと出会い、テニスをもう一度頑張ると決めてから考えが即一転。
他の選手の話を聞けば聞くほど、自分が惨めに感じたのを今でも覚えています。
今年は今までにないくらい自分を追い込み続けることができました。
テニスの方では、WTAランキング500を切って300を目標としていましたが、
達成には程遠い1057という無念な結果に終わりました。
完全に実力不足ですねー。
上半期は体調を崩すことが多く、病院通いの日々が続きました。
6月30日付でコーチと離れ、7月1日から再び個人で活動することに決めて再スタート。
他の選手は着実にWTAランキングを上げていて、海外を転戦している選手がとても羨ましく思いました。
私も海外でチャレンジしたい気持ちが強かったですからね。
海外で戦えないのであれば、プロとして戦うべきではないのでは?と考えるようになり、選手を諦めようかと思いましたが、そんな矢先にある人の一言に救われました。
「海外で戦うだけがプロじゃないよ」
やり方なんていくらでもあるんだから。
体調面で海外で戦えなくなり、自分の体を恨んだコトもあったけど、
この一言で張り詰めていた紐が一気に緩みました。
海外で戦うことをきっぱりと諦めることができました。
諦めると言うよりかは国内のみで戦っていくことを受け入れることができたと言う方が正しいかな。
人それぞれ、違う目標がある。
小さな目標でも大きな目標でも目標は目標。
価値観の違いなだけであって、達成すれば同じ達成感を味わうことができる。
テニスを始めて16年、プロ転向して3年。
テニスをやめたいと思ったことは多々あったけれど、根っこの部分はやはりテニスが大好きだということに何の変わりもありません。
特に2013年下半期は根っこだけではなく、茎から葉、花まで咲かせることができました。笑
まだ結果の花は咲かせることはできていませんが、まずは気持ちの花を咲かせないとね。笑
今もこうしてテニスを選手として続けることができるのは本当に幸せなことです。
家族や友達、CSJスタッフ、ファンの皆さんなど、たくさんの方々の応援やサポートに本当に感謝しています。
この感謝の気持ちを忘れず、自分らしく思い切りチャレンジしていきます。
そして、テニスに興味を持って頂けるような、テニスの楽しさや面白さを知って頂けるようなテニスをしていきたいと思っています。
今年も1年間、本当にありがとうございました。
来年2014年もプロテニスプレイヤー小沢槙穂としてチャレンジしていきます。
今後とも温かい応援、サポートをよろしくお願いします。
それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
2013年12月31日
プロテニスプレイヤー 小沢槙穂
■□■P.S■□■
本日をもちまして、livedoorからの更新は終了します。
2009年1月26日に開設し、今日で1800日目になります。
これまで1071の記事を投稿してきました。
今日までありがとうございました。
明日からは小沢槙穂公式サイト≪Blog≫より更新します。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
槙穂☆
〜毎日更新365日目(((o(*゚▽゚*)o)))〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
年々早く感じますが、今年は本当にあっという間に時間が過ぎた気がします。
それほど充実した日々を過ごすことができたので、何よりです。
2013年1月1日、
今年のテーマを『集中継続』としてスタートしました。
継続の1つとしてあげた“ブログ毎日更新”。
本日365日目…お陰様で無事達成することができました。
「ブログ更新楽しみにしています」と会場でお声を掛けて頂いたり、
メッセージを送って下さったり、コメントを書いて下さったり・・・。
たくさんの方から温かい応援をして頂いていることが心の支えになっていました。
本当にありがとうございました。
もう1つは“トレーニング”。
ここ数年、私はトレーニングから目を背けてきました。
私には専属トレーナーがいませんので、やるもやらないも自分次第。
去年の11月頃まではトレーニングなんて…という考えが正直ありました。
あるきっかけでコーチと出会い、テニスをもう一度頑張ると決めてから考えが即一転。
他の選手の話を聞けば聞くほど、自分が惨めに感じたのを今でも覚えています。
今年は今までにないくらい自分を追い込み続けることができました。
テニスの方では、WTAランキング500を切って300を目標としていましたが、
達成には程遠い1057という無念な結果に終わりました。
完全に実力不足ですねー。
上半期は体調を崩すことが多く、病院通いの日々が続きました。
6月30日付でコーチと離れ、7月1日から再び個人で活動することに決めて再スタート。
他の選手は着実にWTAランキングを上げていて、海外を転戦している選手がとても羨ましく思いました。
私も海外でチャレンジしたい気持ちが強かったですからね。
海外で戦えないのであれば、プロとして戦うべきではないのでは?と考えるようになり、選手を諦めようかと思いましたが、そんな矢先にある人の一言に救われました。
「海外で戦うだけがプロじゃないよ」
やり方なんていくらでもあるんだから。
体調面で海外で戦えなくなり、自分の体を恨んだコトもあったけど、
この一言で張り詰めていた紐が一気に緩みました。
海外で戦うことをきっぱりと諦めることができました。
諦めると言うよりかは国内のみで戦っていくことを受け入れることができたと言う方が正しいかな。
人それぞれ、違う目標がある。
小さな目標でも大きな目標でも目標は目標。
価値観の違いなだけであって、達成すれば同じ達成感を味わうことができる。
テニスを始めて16年、プロ転向して3年。
テニスをやめたいと思ったことは多々あったけれど、根っこの部分はやはりテニスが大好きだということに何の変わりもありません。
特に2013年下半期は根っこだけではなく、茎から葉、花まで咲かせることができました。笑
まだ結果の花は咲かせることはできていませんが、まずは気持ちの花を咲かせないとね。笑
今もこうしてテニスを選手として続けることができるのは本当に幸せなことです。
家族や友達、CSJスタッフ、ファンの皆さんなど、たくさんの方々の応援やサポートに本当に感謝しています。
この感謝の気持ちを忘れず、自分らしく思い切りチャレンジしていきます。
そして、テニスに興味を持って頂けるような、テニスの楽しさや面白さを知って頂けるようなテニスをしていきたいと思っています。
今年も1年間、本当にありがとうございました。
来年2014年もプロテニスプレイヤー小沢槙穂としてチャレンジしていきます。
今後とも温かい応援、サポートをよろしくお願いします。
それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
2013年12月31日
プロテニスプレイヤー 小沢槙穂
■□■P.S■□■
本日をもちまして、livedoorからの更新は終了します。
2009年1月26日に開設し、今日で1800日目になります。
これまで1071の記事を投稿してきました。
今日までありがとうございました。
明日からは小沢槙穂公式サイト≪Blog≫より更新します。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
槙穂☆
〜毎日更新365日目(((o(*゚▽゚*)o)))〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
2013年12月30日
自分の気持ちが適切に言えるか否か。
こんばんは!
今日は家の大掃除ー。
トイレ掃除を1時間かけてしました。
…ご飯中だったらすみません(^◇^;)
夕方から母とデート♡
買い物して、ティータイムで3時間くらいお店に居座ってました。笑

友達のような、姉妹のような関係。
母には本当に感謝です。
明日で2013年が終わりますねーっ!!
素敵な大晦日をお過ごしください♪
〜毎日更新364日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
今日は家の大掃除ー。
トイレ掃除を1時間かけてしました。
…ご飯中だったらすみません(^◇^;)
夕方から母とデート♡
買い物して、ティータイムで3時間くらいお店に居座ってました。笑

友達のような、姉妹のような関係。
母には本当に感謝です。
明日で2013年が終わりますねーっ!!
素敵な大晦日をお過ごしください♪
〜毎日更新364日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
2013年12月29日
何をしている時が楽しいですか?
こんばんは!
今日はコーヒータイム♪

コーヒーが苦手な私でもケーキと一緒ならブラックで飲めちゃいます♡
香りに癒されました〜(*^^*)
〜毎日更新363日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
今日はコーヒータイム♪

コーヒーが苦手な私でもケーキと一緒ならブラックで飲めちゃいます♡
香りに癒されました〜(*^^*)
〜毎日更新363日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
2013年12月28日
夢は強く具体的に望むこと。
こんばんは!
本日、打ち納めしてきました。
また来年も頑張りますo(^_-)O
先日の旅行の思い出写真〜(*^^*)

東武ワールドスクウェア
25分の1の縮尺で世界遺産を一気にめぐることができます♪

国会議事堂。

東京駅。

今はなき、ニューヨークのワールドトレードセンタービル。

エジプトのピラミッド。

スペインのサグラダ・ファミリア。
なかなかのリアル感で感動感激でした〜(((o(*゚▽゚*)o)))
機会があれば、皆さんもぜひ♪
〜毎日更新362日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
本日、打ち納めしてきました。
また来年も頑張りますo(^_-)O
先日の旅行の思い出写真〜(*^^*)

東武ワールドスクウェア
25分の1の縮尺で世界遺産を一気にめぐることができます♪

国会議事堂。

東京駅。

今はなき、ニューヨークのワールドトレードセンタービル。

エジプトのピラミッド。

スペインのサグラダ・ファミリア。
なかなかのリアル感で感動感激でした〜(((o(*゚▽゚*)o)))
機会があれば、皆さんもぜひ♪
〜毎日更新362日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
2013年12月27日
悪い話は単刀直入に言うのがよい。
こんばんは!
今年もあと5日ですね〜!!
街はクリスマスからお正月にガラっと変身しましたね。笑
私は最近ラーメンにハマっております(^。^)

一風堂。
豚骨はどちらかというと苦手ですが、こってりではなくあっさりしていておいしかったです♡
今まで食べたらーめんで上位にランクインですね〜♪
らーめん情報もあれば、ぜひ教えてください(^-^)/
〜毎日更新361日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet
今年もあと5日ですね〜!!
街はクリスマスからお正月にガラっと変身しましたね。笑
私は最近ラーメンにハマっております(^。^)

一風堂。
豚骨はどちらかというと苦手ですが、こってりではなくあっさりしていておいしかったです♡
今まで食べたらーめんで上位にランクインですね〜♪
らーめん情報もあれば、ぜひ教えてください(^-^)/
〜毎日更新361日目(^^)〜
応援の↓クリック↓をお願いします。

Tweet