2005年10月27日

kotoba

相手に、何かを言葉だけで伝えることは難しい。
そう思いませんか?
最近メールしていてとくに思います。

メールだけですべてを伝える。
電話も何も用いずに。

メールだけでなく、議事録、メモ書きなどもしかりです。

そう考えると、客観的に見て「理解できる文章」を書けることが国語力として必要だと思います。
小・中学校で、議事録や電話の伝言メモなどを取る授業があって面白いな〜。。。
-----------------
「白石さん」
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=11848
知ってますか?面白いっす!  

Posted by snach1 at 01:37Comments(1)TrackBack(0)

2005年10月25日

徹夜@新宿

7cbfe987.jpg常駐先のお客様オフィスで、一泊二日の「お泊り」をしてきました。
ただの徹夜です。

オフィスは新宿にあります。
新宿のオフィスで徹夜なんて、ドラマみたい!
ってなことはぜんぜんなく、汗臭いわ、ひげぼーぼーだわで。。。

だけど悪い気はしなかった。
日本のど真ん中でなんとか日々やれている自分に。

ってな感じでお休みなさい。  
Posted by snach1 at 22:26Comments(0)TrackBack(0)

2005年10月20日

休み。

18d45d2d.jpg今日は「夏休み」。
別に休みたくもないんだけど、休まないとだめらしいので。。。
仕事を忘れ、本読んだり、マラソンしたりとマッタリ過ごしていました。

池上本門寺の近くに住んでいます。
ちょうどマラソンしていると、午後6時の鐘を打っていました。
鐘の近くは、その振動がよく伝わります。
はらの底に響きました。(脂肪がおおいのか?)

充電完了っす。
  
Posted by snach1 at 19:27Comments(1)TrackBack(1)

2005年10月16日

成長

自分を一番成長させる方法はなんですかね?
よくいわれるのが「ライバルを作る」という方法。
人と競い合うことで成長を促すってことかな。

しかし違うらしい。
科学的に検証された話しを紹介。

短距離のトレーニング。
チームを作り、そのなかでタイムを競い合わせるサンプルと、各個人個人、自分のベストタイムを意識させるサンプル。
二つのサンプルを調査すると後者の方がタイムの伸びがよかったという結果。

つまり人を超えようと自分を鍛えるよりも、今日の自分を超えるように勤めることが一番いい成長方法だということです。
明日は、今日の自分を1mm、1%、1Hz超えることができるようにチャレンジしていきたい。

  
Posted by snach1 at 00:56Comments(0)TrackBack(0)

2005年10月09日

集中力

最近、集中力が落ちている気がする。

今日は休日ということもあって本を読んでいたのだが、
「あの仕事どういう状況になっているのかな〜?」とか
「来週なにか大きなイベントがあったきがするな〜?」とか
後からでもできる作業が頭をよぎる。

2、3年前くらいは、隣で話しかけられても気づかない集中できたのに。
余裕がなくなっているのかな〜?
対策として
1.家に仕事を持ち込まない
2.当分は休日に仕事をしない
3.まっいいやと開き直る

乱暴な対策だけど、私には結構有効そうな気がする。  
Posted by snach1 at 19:14Comments(1)TrackBack(0)

2005年10月08日

kotodama

部長からいい言葉をもらった。
「自分の能力を知り、他の人の力を借り、知恵をしぼることがいい仕事に結びつく」と。

これは三人称にも応用できると思う。
「チームの能力を知り、他チームの力を借り、知恵をしぼり合うことがいいプロジェクトに結びつく」

大切なのは第一句だと思う。
「自分の能力を知り」
これって結構難しい。
自分を過大評価しても過小評価してもいけない。
仕事なので、努力目標でもいけない。
自分を客観的に評価すること、自分を評価してくれる人の言葉に耳を傾けることを大切にしたい。  
Posted by snach1 at 00:08Comments(1)TrackBack(0)

2005年10月04日

奇跡!

今日、帰りの電車で「奇跡」を見た。

よくある電車での居眠り。
そしてまたよくある、頭の「ブランコ」状態。

右へゆらゆら〜。。。
左へゆらゆら〜。。。
あら、気持ちよさそう。

その時「奇跡」がおきた。
3人並んで、あたかも息を合わせたかのように、頭の「ブランコ」状態を始めた。

3人そろって
右へゆらゆら〜。。。
左へゆらゆら〜。。。

物理的に説明すると、電車揺れでおきる振動に、力の抜けている3人の体が「共鳴」したと言える。

いや〜、うまくまとまった!

------
ちょっとまじめな話しを。
「Apple computer」の創業者であるスティーブ・ジョブスが、スタンフォード大学の学部生卒業式に行なったスピーチのことば。

@@@

すっんごい人生送っただけあって深みのある言葉だね。
  
Posted by snach1 at 21:31Comments(1)TrackBack(0)

2005年10月02日

怠惰

最近、怠惰だ。
仕事だけしている。
仕事に流されている。

常に先を考えていないといけない。
その準備を今のうちからしないと。

それは仕事が終わった後の作業。
お金にも、なんにもならない作業。
数年後に実る作業。

仕事だけしてはいけない。
仕事以外のことをしないといけない、怠けずに。  
Posted by snach1 at 20:22Comments(1)TrackBack(0)