予定通り、年末に突入し、とりあえず冬休みというものになりました。


最終日、助教の同僚と軽く一杯いきました。

その人は騒がないひとで(なぜか周りの助教はよく騒ぐ・・・)、淡々と仕事をしています。派閥的にもかなり苦しい立場にいるんでしょうが、それでも淡々と仕事してます。

人間関係が最大の問題ですが、これ、かなりやられますね。
自己保身のための手のひら返しとかが多くて、対応につかれます。自分を安定させるために、つまらないところを突っ込んでみたり疲れる。
助教なので、サンドバックな感じは覚悟していたのですが、都合により使い分けるという行動がなされるのでかなり効きます・・・。というか、気分屋、統一してくれ(-ε-)ブーブー

学内ではとてもできない話です。
それに、誰に相談するかによってもかなり道が分かれます。
どのあたりでつながっているかわからないし。

同僚とはお互い口には出せなかったけど、〇〇先生アレですよね・・・、と意見が一致しました。
私は、自分を振り返ってみると、バランスがいいように取り繕っているだけで、誰かに頼りながら仕事していたんですよね。そういうところを〇〇先生からは見抜かれていたんだと思います。体よくつかわれているのだな。

急に関係のバランスを崩すことは難しいので、適度にやり過ごしたいと思います。
何かあったら仕事を前面に出そう。

最近すごく仕事量が増えてきて、論文どころではない!おい!!(笑)
学生たちが冬休みに入ってから、何とか少し進めようと思ったのですが、全然進まない。
同室の助教の方々も「予定が進まない」とぼやいていました。
別に大学にいる間に論文書こうとか思ってないのですが、図書館すらいけない。
偉い先生方の愚痴とかお茶に付き合ったり(これは仕事の範囲内であると認識してます・・・ええ)、わけわからない会議があったり。

そしてやらない人はなんにもしないしなー。

年末に愚痴ってしまった。
なんにせよ、この期間は修行と捉えてやるしかないですね。
同僚からは、ここでのやり方をアドバイスしてもらいました。というか、芯の強い人で、すごいわ。

かなりダメージのある〇〇先生とのやり取りで、げんなりしていましたが、少し落ち着きました。
さて、年賀状・・・今から(笑)
そして大掃除・・・は適当にやっておこう。正直無理だ。
確実にやらなければいけないものは、論文だ。
これが私の身を立てるんだ!と思い取り組みます。

子どもが起きてきた・・・。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村