・2023/11/20発売、全8種、490円(税別)スパイダークモノスをチョイス・5.スパイダークモノス A食玩なのでラムネが1個付いてます説明書は箱裏に別売りのタランチュラナイトの脚を取付できるジョイント付き…持ってませんけど前面の金色は塗装済み肘の金色は別パーツでシ ...
12/10…TRAIN SUITE 四季島(2日目)~冬の1泊2日コース
いつもより5mほど下がって、・8047M:E001形10B『TRAIN SUITE 四季島』…冬の1泊2日コース振り向いて ...
12/7…いなほ8号~大遅延
羽越本線の余目以北は10年8か月ぶり。18きっぷでスーパーこまち撮りに行って以来かと(^^;・8M:U-107…ハマナス色、ピカピカ大波乱となった羽越本線でしたが、秋田の段階でもう雨降りですリゾートしらかみ3号も強風の影響で抑止・徐行を繰り返しあつみ温泉で2時間半遅れ村 ...
12/6…マンホールカード~青森県五所川原市
・青森県五所川原市第11弾(2019/12/14発行)・配布場所:立佞武多の館(青森県五所川原市字大町506-10)実物は駐車場出入り口付近にカードと一緒に ...
12/6…TRAIN SUITE 四季島(2日目)~冬の2泊3日コース
五所川原~木造駅を楽しんだ後は奥羽本線に戻って、四季島:冬の2泊3日コースを弘前界隈で捕まえよう!・回8026M(?):E001形10B『TRAIN SUITE 四季島』…冬の2泊3日コース弘前送込み回送低い夕陽でもう少しギラリすると思ったんだけど(^^;振り向いてギラリだったか662D ...
12/6…木造駅~五能線
戻る列車まで時間が余ったので、時刻表とにらめっこして五所川原駅の隣の木造駅に行くことに♪以前レンタカーで訪れました(^^;遮光器土偶、通称しゃこちゃん列車の接近を知らせるのに土偶の目が光るんですが、駅の方(シルバー人材センターの方らしい!?)にお願いすると点灯し ...
12/6…立佞武多の館
時間があるので『立佞武多の館』へ。マンホールカード貰えるのがここなので…別記事にて。以前ツアーで立ち寄ったことがあったかな、個人ではお初JAF会員証で入館料10%オフ♪青森のと違って縦長です館内では10-22mm(×1.6)レンズ使ってますエレベーターで上がると館内をぐる ...