活力鍋と山歩きと日々のこと
活力鍋 ジオプロダクトシリーズ 山歩き 散歩 ハイキング
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2018年03月22日
バラと暮らすより
小さなステッチひとつ完成
フレンチノットステッチがなかなか定まらなくて、大きさ不揃い( ̄▽ ̄)
途中で
コロニアルノットを試してみたら
こっちの方がやりやすい
久しぶりの完成品
嬉しい♡
2018/03/21
mixiチェック
snowshoer at 20:44|
Permalink
│
Comments(0)
│
クロスステッチ
2018年03月21日
一夜干しニシンの甘露煮 0活力鍋
久しぶりに作ったので
作り方忘れてて、こんな感じだったかな?
とおおよそで圧力かけてみたら
まあまあの出来。
砂糖+醤油+酒+水 200CC
圧力かかってからシュルシュル5分
圧が抜けるまで放置(約8分)
骨は食べられるくらい柔らかくなっていたけど
味がからまってないので
蓋をあけたまま更に中火で3分
このままじゃ違いがわからないですね!
煮汁が煮詰まり
良い感じ
照り照りで美味しそう♡
タグ :
活力鍋
mixiチェック
snowshoer at 23:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
料理。活力鍋メインです
|
活力鍋
2017年02月28日
うさぎのひな祭り2017
今年も刺しました
Filosofi
さんの「うさぎのひな祭」です
今年はリネンに刺してみました
布が違うと雰囲気変わりますね
2017/02/28
タグ :
Filosofi
フリーチャート
クロスステッチ
ひな祭り
mixiチェック
snowshoer at 20:38|
Permalink
│
Comments(0)
│
クロスステッチ
|
フリーチャート
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
プロフィール
snowshoer
カテゴリ別アーカイブ
クロスステッチ (24)
フリーチャート (14)
料理。活力鍋メインです (97)
活力鍋 (29)
一汁一菜 (1)
ステンレス多層鍋 (20)
歌 (4)
山や温泉や遠出したこと (135)
三角山・大倉山・奥三角山 (5)
札幌 (35)
支笏湖方面 (6)
北海道内 (27)
小樽方面 (11)
ニセコ方面 (3)
函館 (8)
もの。お気に入り (21)
食べた物。お土産、いただきもの (54)
作ったもの。ソーイング、編み物など (9)
おでかけ (40)
日々のこと。 (100)
好きなものシリーズ (4)
タグクラウド
Filosofi
Mylittleheart
Sylvia´sFreebies
TheSnowflowerDiaries
ひな祭り
イタリアン
エンジェル
カレー
クロスステッチ
ジオプロダクト
ジンギスカン
ステンレス多層鍋
スノーシュー
タッパーウエア
パン
フリーチャート
中華
北海道
味噌仕込み
小樽
新札幌
札幌
歌
活力鍋
温泉
焼き鳥
石狩市
自家製
最新記事
バラと暮らすより
一夜干しニシンの甘露煮 0活力鍋
うさぎのひな祭り2017
大根とこんにゃくのべっこう煮
さつまいもご飯
枝豆と塩昆布ごはん
三升漬け2016/10/26
大根、こんにゃく、大豆とひき肉の炒め煮 ジオプロダクト
いくらの醤油漬け 2016/10/14
サツマイモとカボチャの焼きコロッケ ジオプロダクト
記事検索
リンク集
デジカメ持って野に山に
2525ゆるり山歩き
月寒のひづじ
ここからスタート ゆる~い山登りw
私流北カリフォルニアの楽しみ方
最新コメント
月別アーカイブ
2018年03月
2017年02月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月