
2月22日(土) 飯能市美杉台地区行政センター(美杉台公民館) 18:30〜20:45
ゲスト講師 雙木 潤(アマチュア天文写真家)
大人 ¥ 1,500 小学生 ¥ 1,000
好評の雙木先生による3回目の星座観察会です!
画像は雙木先生が撮って来てくれたあさひ台展望台の今時期のカノープスです。
(どれがカノープスか分かりますかな?)
他にも「ふたご座」「オリオン座」「おおいぬ座」「冬の大三形」などなどたくさんの星座を
探してみましょう!!
お申し込みはso_mo_net@yahoo.co.jp までお待ちしております!
その昔、サンシャイン60の展望台からカノープスを見ようという企画をしたことがあった・・・(都会すぎて、モヤがあったので見えなかったけれど)
結局、千葉の千倉まで行って見た。
カノープスはアルゴ探検隊のアルゴ号を作った船大工の名前だ。
見ることができれば長生きができるそうで「長寿星」という異名もある。
他に米良星(千葉の米良でしか見えないから)、春海さん(千倉で入定した坊さん)の名前でも知られている。
その昔(戦前の話)は両国駅のホームからしか見えない・・・とさえ言われていた星だ。
すごいねぇナミキさん・・・「餅は餅屋だ!」