ようこそ日光国立公園 塩原温泉ビジターセンターブログページへ!

2025年Sビジター自然散策プログラムプラン⑤
「ネイチャーウオーク大沼公園の森
スノーシュー自然散策プログラム
《プログラム開催レポート》
開催日:2月8日(土)天候:雪/晴れ・たまに風
今週も元気に
冬の塩原で大自然を丸ごと楽しもう! 
じっくり・のんびり冬の森でスノーサファリ!
前日から降り積もった雪を踏みしめながらスノーシュー散策!
さくがにこの積雪だた、森の住民(野生動物)のフィールドサインは少なかったですが、
参加者の皆さんには、じっくり、贅沢な雪と冬の森を足元から堪能していただきました。
aIMG_4085
雪に包まれる森をじっくり観察。のんびり+少しだけアドベンチャー散策。
さあ、元気にスノーシュー散策で冬の森へGO!GO!GO~!
今週も、素敵な笑顔のSビジタープログラムパァーティーでした。
(ガイドも男性一色!(フォレストカフェに女性ひとり)。
そして、集まっていただいた参加者の方はダンディーな男性が中心となりました。)

《プログラム散策ストーリーフォト①》
5IMG_39542IMG_3951
雪の降る朝に集まっていただいた、今回のSビジタープログラムパァーティーの皆さんです。
感謝・感謝。
足慣らしに雪の感触をと思っておりましたが、すごい積雪!
4IMG_3956
4IMG_3971
いざ、雪の森へ!
13IMG_39927IMG_3982
まだまだ、雪の森へ!
aIMG_3998
森の木々についた、雪花がとてもきれいでした。
思わず、足が止まるほどきれいでした。

《プログラム開催レポート》
2025年02008大沼スノーシュー
《プログラム散策ストーリーフォト②》
5IMG_39786IMG_3979
もちろん、今回もちょっとだけアドベンチャータイム!
遠慮なく楽しんでいただきました。
10IMG_398411IMG_3986
また、斜面を下って・・・雪が多い分歩きごたえ有るフィールドでしね。
aIMG_4006
プログラムまだ終わりじゃないけど・・・今回スタッフお気に入りの一枚となりした。
aIMG_4013aIMG_4030
やっと大沼!?もう大沼!?
さあ、プログラム名「地吹雪ツアー」と変更して、今度は雪の雪原へ!
24IMG_412625IMG_4128
今回も、フォレストカフェがオープンしていました♪
カフェの周辺には、びっくりでした。たくさんお雪のペンギンや◯◯◯が!
作ってくれた方ありがとう(Sビジター関係じゃないんです。)
そして、温泉入ってくれました?美味しいランチしました?
今回の参加者の皆さん素敵な笑顔をありがとうございまた!

さあ、「塩原温泉冬の森時間」。雪を楽しむ冒険はまだまだ続きます。
参加お待ちしております。


《 皆さんのご参加をお待ちしております♪ 》
2024年度 Sビジタープログラム

◆2月14日(金)※経験者向け ◆2月15日(日)
スノーシュー自然散策プログラム開催!
◆トップページ「プログラムスケジュール・カレンダー」
受付状況ご確認の上、プログラムご参加申込みをお願います。

◆参加申込みフォーム
(クリック)⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/
◆年間プログラム・スケジュール
(クリック)⇒ https://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm


お問い合わせは「塩原温泉ビジターセンター」
電話:0287-32-3050