ようこそ日光国立公園 塩原温泉ビジターセンターブログページへ!

2025年Sビジター自然散策プログラムプラン⑤
「ネイチャーウオーク高原山麓の森
スノーシューロングトレッキング散策プログラム
《プログラム開催レポート》
開催日:2月11日(火・祝) 曇り/雪
数年ぶりの大雪(積雪)となった、高原山麓の森を
スノーシューで大冒険!
参加者の皆さんと、雪の森をとことんさ迷いました。
aIMG_4468aIMG_4616
今回の、Sビジタープログラムパァーティーの皆さん!

スノーシュー散策経験者向けプログラムとして開催しました。
参加者の方々が、「こんなに積雪の有る森を歩くのは初めて!」と言う、
お褒めのお言葉をいただきました。その分、冬の森と雪をとことん堪能しました。
高原山麓の森では、雪や風が創り出す幻想的な景観を見ることができました。
もちろん、起伏に飛んだルートでスノーシューもばっちりたのしみましたよ。
今回も、体を使った分ランチは美味しかった~。(多分、参加者の皆さんもです。)

《プログラム散策ストーリーフォト①》
1IMG_443440IMG_4679
41IMG_4687aIMG_1631
ヒノキの植林地で大冒険!
雪の付いた木々が並ぶ森では、幻想的な景観が!
思い思いにスノーシューでさ迷ってもらいました。
35IMG_465030IMG_4625

36IMG_466423IMG_4589
冬の森をじっくり観察!雪を全身で楽しむ!
雪の森でまだじっとしているのですかね?
野生動物のフィールドさんは、今回も少なめでた。樹木の木肌や冬芽を観察できました。

《プログラム開催レポート》
2025年0211高原山麓スノーシュー
《プログラム散策ストーリーフォト②》
aIMG_4504aIMG_4509
aIMG_44827IMG_4471
ヒノキの植林地をさ迷う!
針葉樹のもりよりさらい積雪が多くなります。参加者の皆さん、ますます元気。
ゆっくり登攀してもらいました。
3IMG_444461IMG_4513
冬の森の造形美!
森が変わるとその森の佇まいも変わります。
ヒノキの森とカラマツの森を見上げました。何度も足が止まりましたね。
カラマツには、きのこの様に雪がついていました。面白い!
60IMG_4495aIMG_4636
ごらんください!ことしの干支が出迎えてくれました。
9IMG_455050IMG_4751
今回も、プログラム最後は、Sビジターフォレストカフェで。
aIMG_4738
いや~スノーシュー散策大冒険!楽しみましたね~♪
塩原温泉郷で過ごす、「冬の森時間」いかがでしたか?
今回のSビジタープログラムパァーティーの皆さん。
素敵な笑顔ありがとう!




《 皆さんのご参加をお待ちしております♪ 》
2024年度 Sビジタープログラム

◆2月14日(金)※経験者向け ◆2月15日(日)
スノーシュー自然散策プログラム開催!
◆トップページ「プログラムスケジュール・カレンダー」
受付状況ご確認の上、プログラムご参加申込みをお願います。

◆参加申込みフォーム
(クリック)⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/
◆年間プログラム・スケジュール
(クリック)⇒ https://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm


お問い合わせは「塩原温泉ビジターセンター」
電話:0287-32-3050