冬の森を満喫する・・・Sビジター冬季スノーシュー散策プログラム
【ネイチャーウオーク大沼公園】
スノーシュー散策プログラム 1月
「じっくり・のんびり冬の森でスノーサファリ!」
開催日:2026年2月14日(金)・2月15日(土)2日間開催
プログラム時間:14日:9:30~14:00 (お昼を持って散策のロングコースプログラム
15日:9:30~12:30(約3時間のショートコース散策プログラム
集合・受付場所:大沼公園大沼駐車場 トイレ脇特設受付ブースがございます。
参加費:ページ下の開催情報参照ください。
雪に覆われた冬の奥塩原温泉地区の大沼公園の森へ!
普段歩くことのできない大沼の湖面をはじめ、雪の森を存分に満喫して頂きます!
そして野生動物の営みを感じるべく、フィールドサインをじっくり観察して散策をお楽しみ下さい。
大沼公園の森をスノーシュー散策で楽しむ「冬の森時間」いかがでしょうか?
さあ、次回は・・・。
◆塩原温泉郷で、スノーシューを楽しむ!
メインフィールドは、「塩原自然研究路大沼公園」となります。
2月13日 現在、除雪作業も終わり、大沼公園駐車場までアクセスが可能です。
降雪時は除雪作業の工程上の都合により、大沼公園駐車場までの車道が
通行止めとなる場合がございます。ご理解ほど、お願い致します。
※大沼に向かう車道中央に看板が立っている時は、除雪作業を実施しているか、
除雪が完了していない印となります。除雪車両が大きいため、車両の進入通行もできません。
◆塩原自然研究路「大沼公園」散策路マップ(下をクリックり)
http://www.siobara.or.jp/vc/pdf/inf-hiking29.pdf



























Sビジター「冬季スノーシュー散策プログラム」スケジュールをチェック!
定員になり次第締め切らせていただきます。年間プログラム参加希望の方は・・・
≪クリックしてください≫
プログラムスケジュール詳細 ⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm#winter
プログラムに参加される方へ(スタイル等諸注意) ⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm#event-chui
申込みは、 ビジターホームページよりプログラムカレンダーから⇒https://www.siobara.or.jp/vc/



























◆塩原温泉郷で、スノーシューを楽しむ!
メインフィールドは、「塩原自然研究路大沼公園」となります。
2月13日 現在、除雪作業も終わり、大沼公園駐車場までアクセスが可能です。
降雪時は除雪作業の工程上の都合により、大沼公園駐車場までの車道が
通行止めとなる場合がございます。ご理解ほど、お願い致します。
※大沼に向かう車道中央に看板が立っている時は、除雪作業を実施しているか、
除雪が完了していない印となります。除雪車両が大きいため、車両の進入通行もできません。
◆塩原自然研究路「大沼公園」散策路マップ(下をクリックり)
http://www.siobara.or.jp/vc/pdf/inf-hiking29.pdf



























Sビジター「冬季スノーシュー散策プログラム」スケジュールをチェック!
定員になり次第締め切らせていただきます。年間プログラム参加希望の方は・・・
≪クリックしてください≫
プログラムスケジュール詳細 ⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm#winter
プログラムに参加される方へ(スタイル等諸注意) ⇒ http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm#event-chui
申込みは、 ビジターホームページよりプログラムカレンダーから⇒https://www.siobara.or.jp/vc/



























お問合せは「塩原温泉ビジターセンター(通称:Sビジター)」
電話 0287-32-3050



















電話 0287-32-3050



















コメント