2019年08月14日

札幌記念

まだ週末ではないが、競馬を。

札幌記念はかつてはダートの重賞で、当時は札幌はダートコースしかなかったから当然で、ローラーキングそして大好きだったリキサンパワーの勝ったレースという印象しかなく、夏の芝は函館記念のドウカンヤシマ、ウインザーノットの思い出が強い。

そんな昔話をできる相手も少なくなったが、いまや札幌記念は凱旋門賞のトライアルレース。JRAも米国サカトガのサマーGIシリーズにならって、ラジオ短波の代わりにサマーダービーのGIとこの古馬の札幌記念をGIとし、さらにダートもレパード、エルムとGIIに格上げして札幌に持ってきて、ホッカイドウ競馬を盛り上げる工夫をするべきではないか。

さて、それはともかく、今年の札幌記念はフェールマン、ワグネリアンの一騎打ち。ブラストワンピースは目黒記念を負けたことよりも使ったことでケチガついた。これで勝ってしまうと池添の面目丸つぶれだが、そうはならないだろう。

私も上海馬券王と夏の予想一騎打ちをしたいので、実質GIなので、是非予想をお願いします。

この記事へのコメント
<<民間債務が返済できなかったから、民間債務が国債に置き換えられたのだ。
国民が債務再編や債務清算のない政策にどっぷりとつかったために、世界最低の成長しかできなった。

↑ 相変わらず、愚劣かつ無知蒙昧の戯言を吐く輩。
デフレ下では民間債務が増えないから、国債が増えただけの話。
資本主義とは誰かが負債を増やす。

だから、民間収支+政府収支+海外収支=0が成立する。
もう少し勉強して出直してこいよwww

Posted by    at 2019年08月14日 09:45
<<民間債務が返済できなかったから、民間債務が国債に置き換えられたのだ。

上記、何度読んでも笑止千万、八日目の蝉の妄言。
デフレ下では民間債務が増えないから、国債が増えるのは当たり前。
インフレ下では逆のことが起きる。


Posted by   at 2019年08月14日 09:50
<<国民が債務再編や債務清算のない政策にどっぷりとつかったために、世界最低の成長しかできなった。

日本が低成長なのは、緊縮財政のため。
Posted by   at 2019年08月14日 10:03
<<民間債務が返済できなかったから、民間債務が国債に置き換えられたのだ。

そもそも、安倍政権の2013年を除き、政府は緊縮財政を実施し、負債を減らしている。ところで、星野は赤字国債と建設国債の違い理解してないね。己の願望、迷妄、偏見で経済語っても説得力なし。
Posted by    at 2019年08月14日 10:05
まだ水曜日なのですが、
クルーガーみてます。
Posted by めんそ at 2019年08月14日 11:22
今とバブルのころの企業は全く懐具合が異なる。日本の優良企業の多くは成長しなかったが、内部留保が潤沢だ。

それと正反対に国家の財政は火の車だ。企業がバブル崩壊後の20年以上にわたって、内部留保を蓄えることができたのは誰かの支出があったからだ。

それは国民の支出以外にない。国債は国民に代わって政府が立て替えた支出であり、その後始末の増税を受け入れる国民現在存在する。
Posted by 星野 at 2019年08月14日 13:29
<<それと正反対に国家の財政は火の車だ

は? 長期金利何%?
Posted by   at 2019年08月14日 13:32
<<それは国民の支出以外にない。国債は国民に代わって政府が立て替えた支出であり、その後始末の増税を受け入れる国民現在存在する

?? 支離滅裂、笑止千万。デフレ下で政府が支出するのは当たり前。2013年以降、安倍政権は緊縮財政だけど。

政府の負債=通貨発行残高に過ぎない。
Posted by   at 2019年08月14日 13:34
一般国民の質問は無視する星野だが、

己の無知を指摘されると、ムキになるとは、可愛いじゃん。
Posted by   at 2019年08月14日 13:48
星野は、以前から「政府が国債発行すると、民間資金が国債購入に使われ、民間企業が投資できない」と頓珍漢な発言を繰り返している。星野の認識は明らかな誤り。なぜなら、国債の購入に充当されるのは、民間預金ではないからだ。
Posted by   at 2019年08月14日 14:48
そんなことは言っていない。国債を発行しても、今の日本のように日銀が買わなければならなくなり、最初から国債を日銀が買っていたほうが経済効率が何倍もよくなると言っているのだ。

まず国債は今の日本のようにまず不良債権化してしまう。国債は買ったものが、不良債権処理して責任を取る債権ではない。どんなに不良債権化しても、債権の貸し倒れを計上する必要がない。これだけでも立派な粉飾会計だ。

さらに国家は一般国民の血税から、利子を払いづづけててきた。不良債権化した債権の利子を払う一般大衆は馬鹿げている。利子を受け取るものは何のリスクも取らず、一般大衆から金銭を搾り取る。

民間の債権なら利子所得者は自らの責任で貸し付けたのだから、彼らの受け取る利子所得は正当な報酬だ。そして彼らの投資として、マネーの見事な使われ方を見せるであろう。

ところが国債の利子は国民を一層貧しくさせるごくつぶしを大量にうみだす。

国債の利子所得が当てにできなかったなら、彼らはもっと勤労や勉学に励んで将来の日本をしょって立つ人材になっていただろう。
Posted by 星野 at 2019年08月14日 18:11
[北京 14日 ロイター] - 中国国家統計局が発表した7月の鉱工業生産は前年同月比4.8%増と17年ぶりの低い伸びにとどまった。その他の経済指標も軒並み予想を下回っており、米国との貿易摩擦が激化するなか、中国景気の鈍化が深刻化している。
Posted by               at 2019年08月14日 18:20
<<さらに国家は一般国民の血税から、利子を払いづづけててきた。不良債権化した債権の利子を払う一般大衆は馬鹿げている。利子を受け取るものは何のリスクも取らず、一般大衆から金銭を搾り取る。


上記誤り。国債はロールオーバーで返済できる。
Posted by   at 2019年08月14日 19:52
誰もが世界経済の景気後退を認識し始めました。

いよいよ、星野さんのおっしゃる自然現象が目前に迫ってきました。

経済の景気変動は専門家の頭脳を必要としないほど単純だったのです。
Posted by 実況中継 at 2019年08月15日 05:46
ウィンザーノット!久し振りに耳にしましたね。「世界的良血」って枕言葉、この馬で勉強したような気がします。

いまだ夏の華やかな社交の場、という趣が感じられて好みの一戦でもあるのが札幌記念。今年の札幌の馬場は極めて平均的な印象、決着も1590〜2000で走破できる馬ならチャンスはありそうかと。

壮行会ならフィエールマン
血の因縁ならワグネリアン、ランフォザローゼス
捲土重来ならブラストワンピース
穴っぽいとこらからならクロコスミア

熱くなり過ぎずに参加するのが社交の礼儀とするなら、ジョッキー次第で面白そうなランフォザローゼスから少額流して様子見、というのが今の見解。日曜の馬場と鞍上の戦績を注意しながら参加しようかと思います。
Posted by きおとこ at 2019年08月18日 00:49
ありがとうございます。私も予想を上げました。
Posted by seki at 2019年08月18日 06:19