データ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
415 名無しさん@恐縮です Mail:  2014/02/26(水) 06:50:16.60
ID:Z7yy9X930
ペルシ⇒ルーニーのパス
https://pbs.twimg.com/media/BhWc-aRCUAAIhoE.jpg
image


ルーニー⇒ペルシのパス
image

https://pbs.twimg.com/media/BhWc3TsCUAAP5Sp.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2014/01/23(木) 13:03:55.27 ID:UjAicLwP0 
ついに師匠ランキング15位!! ~夢の1500分台突入~

1位ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ師匠 2909分/51試合連続ノーゴール【世界記録】
2位鈴木隆行師匠      2249分/37試合連続ノーゴール
3位ダニエル・モレイラ師匠 2219分/45試合連続ノーゴール
4位ニハト・カフヴェチ師匠 1896分/39試合連続ノーゴール
5位鈴木隆行師匠      1839分/46試合連続ノーゴール
6位ダルコ・コバチェビッチ師匠 1739分/24試合連続ノーゴール
7位バビド・ハシェミアン師匠 1732分/40試合連続ノーゴール
8位エンリコ・キエーザ師匠 1683分/32試合連続ノーゴール
9位ヨハン・エルマンダー師匠 1674分/21試合連続ノーゴール
10位鈴木隆行師匠      1659分/20試合連続ノーゴール
11位ホセ・マリ師匠     1600分/28試合連続ノーゴール
12位フェルナンド・トーレス師匠 1590分/26試合連続ノーゴール ← 勝者!!
13位ネルソン・バルデス師匠 1549分/24試合連続ノーゴール
14位ペギー・リュインドュラ師匠 1549分/23試合連続ノーゴール
15位香川真司車掌     1547分/21試合連続ノーゴール(ノーアシスト)←←←NEW
16位ポール・ディコフ師匠  1537分/31試合連続ノーゴール
17位トマス・ラジンスキ師匠 1513分/19試合連続ノーゴール
18位オリバー・ノイビル師匠 1505分/16試合連続ノーゴール
19位ラウル・ゴンサレス師匠 1489分/17試合連続ノーゴール
20位ラウル・ゴンサレス師匠 1484分/23試合連続ノーゴール
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
761+4 :このクラブは異常www [] :2013/12/27(金) 10:59:46.95 ID:NrRSkqbc0 (1/7) [PC]
【浦和レッズの実態】
    日本代表・阿部←千葉から強奪
    日本代表・永田←新潟から強奪
    元セリエA・丸塩←新潟から強奪
    日本代表・梅崎←大分から強奪
    五輪代表・那須←木白から強奪
    日本代表・関口←仙台から強奪
    日本代表・興梠←鹿島から強奪
    日本代表・柏木←広島から強奪
    日本代表・槙野←広島から強奪
    日本代表・森脇←広島から強奪
    日本代表・西川←広島から強奪
    日本代表・青木←大宮から強奪
    日本代表・李忠成←英国から強奪
    ペトロヴィッチ監督←広島から漂着

    毎年毎年、新旧日本代表クラスを他チームから強奪しまくり、もはやチームの原型などない寄せ集め無冠軍団・浦和レッズ(笑)
    プライドは高いが、タイトルは遠い、常勝軍団ならぬ嘲笑軍団・浦和レッズ(笑)
    強豪を気取って毎年無冠という、いちばん恥ずかしい例。

    このクラブに“選手育成”などという言葉は禁句である。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
493+7 :U-名無しさん@実況はサッカーch [↓] :2013/12/28(土) 01:06:06.25 ID:vQYKRDFz0 (5/16) [PC]
>>482
例えば数字ってこういう指標にもなる
柿谷はゴール以外で仕事してるし、大迫はなにもしてないのが分かる
これだけ数字と実力に差があるのに柿谷のライバルみたいに扱ってもらってるコイツこそ実力比ではまさにゴリ押しだろ

柿谷曜一朗 Chance Building Points
http://www.football-lab.jp/player/600065/

攻撃(総合評価) 74.82[4位]
   - パス   55.29[16位]   
- ドリブル 14.52[6位]   
- クロス  5.01[69位]
シュート 40.76[1位]
守備 8.34[331位]

大迫勇也 Chance Building Points
http://www.football-lab.jp/player/900142/

攻撃(総合評価)50.65[56位]
   - パス   36.05[69位]   
- ドリブル 11.79[15位]   
- クロス  2.81[111位]
シュート 15.43[8位]
守備 48.30[187位]

■各項目の詳しい評価基準
http://www.football-lab.jp/pages/cb_point/

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
114 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/12/05(木) 21:00:10.78 ID:qNzxYrEG0
21ピーター・クラウチ師匠 1470分/22試合連続ノーゴール

22ボビー・ザモラ師匠 1470分/18試合連続ノーゴール

23フランシス・キオヨ師匠 1467分/18試合連続ノーゴール

24ダビド・ディ・ミケーレ師匠 1440分/19試合連続ノーゴール

25ホセ・マリ師匠 1425分/21試合連続ノーゴール

26ケイレブ・フォラン師匠 1387分/30試合連続ノーゴール【未更新】

27ミスタ師匠 1382分/32試合連続ノーゴール

28ミカエル・パジ師範代 1382分/23試合連続ノーゴール【未更新】

29ファン・パブロ・アンヘル師匠 1380分/14試合連続ノーゴール

30ビセンテ・サンチェス師匠 1367分/24試合連続ノーゴール【未更新】

31カルロス・テベス師匠 1367分/21試合連続ノーゴール

32ジェイソン・ロバーツ師匠 1356分/25試合連続ノーゴール

33ジェレミー・アリアディエール師範代 1350分/21試合連続ノーゴール

34ロビーニョ師匠 1291分/16試合連続ノーゴール

35テディ・シェリンガム師匠 1285分/14試合連続ノーゴール

36バヒド・ハシェミアン師匠 1281分/21試合連続ノーゴール

37ベルナルド・コッラーディ師匠 1261分/13試合連続ノーゴール

38フェルナンド・トーレス師匠 1249分/15試合連続ノーゴール

39ケヴィン・ミララ師匠 1313分/19試合連続ノーゴール】

40ブライアン・マクブライド師匠 1216分/14試合連続ノーゴール

41デニス・ベルカンプ師匠 1205分/17試合連続ノーゴール

42柳沢敦師匠 1204分/26試合連続ノーゴール

43エミール・ヘスキー師匠 1202分/13試合連続ノーゴール

44ペギー・リュインドゥラ師匠 1187分/22試合連続ノーゴール

45クラース・ヤン・フンテラール師匠 1182分/16試合連続ノーゴール

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
103 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/12/02(月) 10:55:20.81 ID:f0M8WQZE0
今シーズン

西川 32試合 2,880分 27失点 防御率0.84
東口 20試合 1,800分 23失点 防御率1.15
権田 33試合 2,970分 47失点 防御率1.42
林(彰) 26試合 2,340分 33失点 防御率1.27


西川と東口でいいな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
142 名前:本日の第一リーグ[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 21:57:45.52 ID:kFDSo5Ke0
浦項 3-1 ソウル  3,778人
水原 1-0 全北  4,861人
釜山 2-1 蔚山  1,927人
慶南 1-1 大田  1,789人
江原 2-2 大邱   896人
全南 0-1 城南   872人

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
377 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/11/21(木) 18:34:19.10 ID:axJqewzK0 [PC]
出場回数順と過去の実績

20回目(20大会連続)ブラジル※優勝5回
18回目(16大会連続)ドイツ※優勝3回(西ドイツ時代)
18回目(14大会連続)イタリア※優勝4回
16回目(11大会連続)アルゼンチン※優勝2回
15回目(06大会連続)メキシコ※最高ベスト8
14回目(10大会連続)スペイン※優勝1回
14回目(05大会連続)フランス※優勝1回
14回目(05大会連続)イングランド※優勝1回
12回目(02大会連続)ウルグアイ※優勝2回
12回目(03大会ぶり)ベルギー※最高4位
10回目(07大会連続)アメリカ※最高ベスト16
10回目(03大会連続)オランダ※準優勝3回
10回目(03大会連続)スイス※最高ベスト8
10回目(03大会ぶり)ロシア※最高4位(ソ連時代)
09回目(08大会連続)韓国※最高4位
09回目(02大会連続)チリ※最高3位
07回目(02大会連続)カメルーン※最高ベスト8
06回目(04大会連続)ポルトガル※最高3位
05回目(05大会連続)日本※最高ベスト16
05回目(02大会連続)ナイジェリア※最高ベスト16
05回目(04大会ぶり)コロンビア※最高ベスト16
04回目(03大会連続)オーストラリア※最高ベスト16
04回目(02大会連続)アルジェリア
04回目(02大会ぶり)クロアチア※最高3位
04回目(02大会ぶり)コスタリカ
04回目(02大会ぶり)イラン
03回目(03大会連続)ガーナ※最高ベスト8
03回目(03大会連続)コートジボワール
03回目(02大会連続)ギリシャ
03回目(02大会連続)ホンジュラス
03回目(02大会ぶり)エクアドル※最高ベスト16
01回目(初出場)  ボスニア・ヘルツェゴビナ
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
485 :名無しさん@恐縮です [] :2013/11/17(日) 17:30:14.79 ID:2Q9B271w0 (1/2) [PC]
2013 J2平均入場者ランキング 第41節暫定

01:G大阪  12,286人↑
02:神戸―  11,154人
03:松本―  10,749人
04:千葉―  10,004人↑
05:札幌―  -9,338人
06:岡山―  -8,574人↑
07:京都―  -7,761人
08:山形―  -7,015人
09:東京V  -6,421人?
10:熊本―  -6,227人↑
11:横浜FC  -6,019人
12:長崎―  -5,915人↑
13:福岡―  -5,533人
14:栃木―  -4,922人
15:水戸―  -4,630人↑
16:岐阜―  -4,401人?
17:徳島―  -4,348人
18:富山―  -4,308人
19:鳥取―  -4,124人
20:愛媛―  -3,941人?
21:群馬―  -3,313人?
22:北九州  -3,123人?
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
396 :U-名無しさん@実況はサッカーch [↓] :2013/11/12(火) 14:36:21.53 ID:1mZdrOYz0 [PC]
Jリーグ通算勝利数 (2013/11/10)

 鹿島397
横鞠356
清水347
名鯱344
磐田342
浦和317
脚大313
ーーーー名門の壁ーーーー
広島277
木白247
千葉227
東緑226
桜大203
ーーーー中堅の壁ーーーー
瓦斯170
川崎150
神戸149
新潟118
横浜117
京都104
湘南103
 100勝以下は新興勢力
 

このページのトップヘ