1: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:30:38.93 0
1998 ベスト16
2002 ベスト8
2006 ベスト8
2010 ベスト16
2014 グループリーグ敗退
2002 ベスト8
2006 ベスト8
2010 ベスト16
2014 グループリーグ敗退
74: 名無し募集中。。。 2017/11/18(土) 05:03:38.56 0
サッカーの母国なのに
9: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:37:30.66 0
名前だけで過大評価されてる典型
81: 名無し募集中。。。 2017/11/18(土) 14:33:39.06 0
ベッカムがいたときもベスト8が最高なのか
4: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:33:49.52 0
いい加減イギリスで出ろよ
7: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:35:06.87 0
イギリスでチーム組んでもロンドンオリンピックでは惨敗してたし
19: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:47:30.32 0
フィジカルやデュエルに強い選手集めてるのに結果出ないんだよな
21: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:50:18.74 0
いつも優れてんのは個人だけ
24: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:53:57.46 0
今は誰がいるんだか分からん
ベッカムのCKもFKもないし戦術ルーニーもないし弱いんじゃないの
ベッカムのCKもFKもないし戦術ルーニーもないし弱いんじゃないの
28: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:56:54.03 0
>>24
今は戦術ケインだな
結局脳筋だから行けてもベスト8だろう
今は戦術ケインだな
結局脳筋だから行けてもベスト8だろう
26: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:55:34.27 0
一方ドイツ
1954年 - 優勝
1958年 - 4位
1962年 - ベスト8
1966年 - 準優勝
1970年 - 3位
1974年 - 優勝
1978年 - ベスト8
1982年 - 準優勝
1986年 - 準優勝
1990年 - 優勝
1994年 - ベスト8
1998年 - ベスト8
2002年 - 準優勝
2006年 - 3位
2010年 - 3位
2014年 - 優勝
1958年 - 4位
1962年 - ベスト8
1966年 - 準優勝
1970年 - 3位
1974年 - 優勝
1978年 - ベスト8
1982年 - 準優勝
1986年 - 準優勝
1990年 - 優勝
1994年 - ベスト8
1998年 - ベスト8
2002年 - 準優勝
2006年 - 3位
2010年 - 3位
2014年 - 優勝
39: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 20:26:17.16 0
>>26
強い
強い
46: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 20:30:53.92 0
でもイングランドは下の世代はめちゃくちゃ強くなってるよな
6: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 19:35:05.08 0
イングランドの若い世代はめっちゃ強い
今年U17とU20獲ったしな
今年U17とU20獲ったしな
76: 名無し募集中。。。 2017/11/18(土) 11:23:03.83 0
ジェラード全盛期に優勝してほしかった
34: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 20:16:26.68 0
本戦では珍グランド化してくれるのを期待してる
67: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 23:46:15.74 0
日本はイングランドなら勝てるという風潮
68: 名無し募集中。。。 2017/11/17(金) 23:56:27.66 0
日本が3失点したブラジルを完封したイングランドに勝てるわけない
84: 名無し募集中。。。 2017/11/18(土) 15:13:55.96 0
まぁ無理やろな
君はひとりじゃない スティーヴン・ジェラード自伝
posted with amazlet at 17.11.18
スティーヴン ジェラード
東邦出版
売り上げランキング: 67,698
東邦出版
売り上げランキング: 67,698
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1510914638/
コメント一覧
-
- 2017年11月19日 20:32 ID:FGZhA.ZR0
- イングランドはまともな監督がいないのが一番キツイんだよな。
-
- 2017年11月19日 20:33 ID:S.3.Cdyv0
- 選手層の割に戦術が酷いってイメージしかない
-
- 2017年11月19日 20:37 ID:1N6rZoDW0
-
もはや珍グランドとしか見えない
去年のEUROでもやらかしてたし
-
- 2017年11月19日 20:39 ID:SD0XlVca0
- イングランドのイメージそのまま選手も共有しちゃってるところあるんじゃないか、ってくらいやらかすよねえ。
-
- 2017年11月19日 20:40 ID:E2oCH1Do0
- アイスランドに負けたしな
-
- 2017年11月19日 20:40 ID:LtT6g.BO0
-
海外厨はイングランドが勝てなくても良いんだろ
どこが勝っても負けても関係ないんだよな
サッカーファンになれないグローリーハンター
-
- 2017年11月19日 20:42 ID:scPylUF.0
- 黄金時代をエリクソンを監督にして無駄にした
-
- 2017年11月19日 20:44 ID:kJQPBlvd0
- 覚えたての単語って使いたくなるよね、グローリーハンターとか
-
- 2017年11月19日 20:56 ID:Z3j.XKM40
- ジェラードとランパードは時代ズレてくれた方が良かったのか
-
- 2017年11月19日 20:59 ID:gv.F.Z8B0
-
弱いって言うけど十分強豪だわ
優れてる選手は多いけどそもそもベスト4以上に行けるような面子でもない
なんだかんだ妥当なところで落ちてる
-
- 2017年11月19日 21:09 ID:lx9X1qY40
- この間強豪ドイツ様と引き分けてなかったか?
-
- 2017年11月19日 21:11 ID:EaHtPN8C0
-
ベスト8行ってりゃ十分じゃないか
下の世代が育ってるしこれからのチームでもあると思うが
-
- 2017年11月19日 21:11 ID:g2CFzs410
- 強い若い世代が順調に育つといいね
-
- 2017年11月19日 21:13 ID:KiKpaWHO0
- 予選では強いんだけどな
-
- 2017年11月19日 21:17 ID:eTwonY0r0
-
いうほどタレント揃ってるわけじゃない
超絶スキルの選手がいない
-
- 2017年11月19日 21:27 ID:m8PMuitu0
- 揃ってるか?日本よりは揃ってるだろうけど、自チームで絶対的なスタメンの選手半分くらいしかいないぞ。成績は妥当でしょ。
-
- 2017年11月19日 21:47 ID:IUKkEfNr0
- 若手出して負けて〇年後に期待って毎回言ってるイメージ
-
- 2017年11月19日 21:56 ID:7tHFTcbP0
- つまらないサッカーで結果を残し続けてきたカペッロですら匙を投げるレベルなんだから根本的にサッカーに向いていないんじゃないかと思うね、身体能力的には最高レベルなのに不思議だ
-
- 2017年11月19日 22:13 ID:0aTp2bx40
-
なんだかんだ言って日本がボコられたブラジルに
引き分けてるんだから次元が違う日本人がとやかく
言う立場じゃない それより自分達の心配をすべき
-
- 2017年11月19日 22:22 ID:dFjdwNR.0
-
なぜかイングランド馬鹿にする人多いよな
日本なんか手も足も出ないのに
-
- 2017年11月19日 22:30 ID:CBeK20qj0
- いつかの代表合宿の食事シーンで白人と黒人が別々のテーブルでかたまって食べてるの見て弱さの一端を垣間見たような気がした
-
- 2017年11月19日 22:32 ID:7wknHyT20
-
正直デレ・アリとか過大評価だろう
ケインはすごいけど
-
- 2017年11月19日 22:32 ID:iuN6u0y.0
- 日本だってPKのやらかしがなければ(震
-
- 2017年11月19日 22:37 ID:CBeK20qj0
-
※20
だってW杯の直近2大会(2010、2014)の成績見れば、日本と同じなんだもん
選手層なんて日本より圧倒的に優れてるはずなのに
-
- 2017年11月19日 22:45 ID:O2vKe8Z80
- 試合数減らすだけでも変わりそう。クリスマス休暇ないからねぇ。リーグ終わって疲れ切ってるよ。
-
- 2017年11月19日 23:23 ID:eCsa5Eg00
-
※24
たかが2大会の結果が日本と同じだからバカにしようって発想がわからねえ
日本とイングランド両方バカにして何がしたいんだ?
-
- 2017年11月19日 23:26 ID:Je6yxZOL0
-
1994年 - ベスト16
1998年 - ベスト8
2002年 - グループリーグ敗退
2006年 - ベスト8
2010年 - ベスト8
2014年 - 準優勝
アルゼンチンですら前回W杯で久しぶりに準決勝以上いけて過去はこの成績だからな。
イングランドに限らず勝ち上がるのはそんな簡単じゃないんだろ。
-
- 2017年11月19日 23:29 ID:BYZ.BMaR0
-
ブラジルでのザル守備には笑ったわ。
ピルロを放置って・・・イタリアの前線がまともなら虐殺されてたろうな
-
- 2017年11月19日 23:57 ID:MWStVNGS0
-
日本なんか〜日本だって〜なんて目糞鼻糞話はやめとけ
惨めなだけだ
-
- 2017年11月20日 00:32 ID:q8ZKXrhI0
-
最近は知らんけど90年代から2000年代まで放り込みサッカーずっとやってたもんな
まぁベッカムがいたってのもあるけどさ
-
- 2017年11月20日 02:32 ID:SKg3TqJK0
-
一方ブラジル
1930-GL敗退
1934-1回戦敗退
1938-3位
1950-準優勝
1954-ベスト8
1958-優勝
1962-優勝
1966-GL敗退
1970-優勝
1974-4位
1978-3位
1982-2次リーグ敗退
1986-ベスト8
1990-ベスト16
1994-優勝
1998-準優勝
2002-優勝
2006-ベスト8
2010-ベスト8
2014-4位
ちなみに唯一の全大会出場&最多優勝
-
- 2017年11月20日 03:06 ID:z6EUTjTE0
- 代表になると未だに古臭いキック&ラッシュのサッカーしてる感じ。
-
- 2017年11月20日 03:12 ID:6VmlYfli0
- イングランドはマスコミと観客の罵倒が酷すぎるのがな。ルーニーがブチ切れて「ブーイングしてくれてありがとうよ。これが献身的なサポーターというものだ」とカメラに毒づいていたけど、あそこまでやられたらモチベーションも下がる
-
- 2017年11月20日 05:59 ID:pPObs6z30
-
年俸の高さと世界一情報発信力のあるイギリスメディアによる箔付けで選手のレベルが高いように見えてるだけだよ
プレミアリーグのサッカーではそれなりにやれるだけで普通のサッカーとしての個のレベルは低いよ
-
- 2017年11月20日 08:02 ID:Dse317Ey0
-
※33
w杯のCR7の件とかもあるしな
-
- 2017年11月20日 13:28 ID:OfN05h4Y0
-
母国リーグが金満過ぎるのもデメリットありだね
リーグ上位が外人選抜やし若手育成が難しい
-
- 2017年11月20日 15:27 ID:slGaBb0P0
- 海外厨様が日本と比べると怒ってらっしゃるぞ、申し訳ないから日本から消えて母国へ帰りなさい
-
- 2017年11月20日 16:04 ID:T.eizZx40
-
本当サッカーのこと何も知らんな
イングランドは伝統的なイングランドサッカーをやり続けてるの
スペインサッカー、ブラジルサッカー、ドイツサッカー色々あるけど、どこもポゼッションだの当時主流の戦術織り交ぜて来たけどイングランドは変わらない
プレミアリーグも戦術は多々あれど今でもやっぱりプレミアのサッカー
イングランドはいつまでもイングランゴサッカーなんだよ
それが魅力なんだよ
-
- 2017年11月21日 01:25 ID:7KReWqqJ0
- 今回、VARの影響でどうプレーしていいか分らないまま終わりそう。
-
- 2017年11月21日 14:10 ID:JSt.N..d0
-
脳筋サッカーだからなあ
あとプレミア基準のタックルは国際試合になるとファールになるのばっかりなのも痛い
-
- 2017年11月21日 16:47 ID:5mTqHEt90
- イングランド代表まじでプレミア9.5割だよな
-
- 2017年11月21日 19:08 ID:woYe6CEB0
-
典型的過大評価
アイデアのある選手が昔から少なすぎるし戦術がクソ
ただ今のアンダー世代は結果出してるから本当に強い時代が来る可能性がある
それを活かすも殺すも今後次第だが、どうなる
-
- 2017年11月21日 20:28 ID:aLLohxnN0
-
脳筋サッカーが世界大会だと審判のジャッジが違うから通用しないのが一番の原因だと思うが、伝統を重んじる環境だと難しいだろうね。
昔に比べて国の色が出ない昨今のサッカー界において稀有な存在では有るけどね。
-
- 2017年11月22日 10:31 ID:cLZL5XzU0
-
イングランドみたいな相手だとブラジルも分が悪いってだけでしょ
アルゼンチンならまだプレミアでやってるイメージあるけど
南米勢はセリエに行ってるからイタリアが馴染みやすいんじゃないか
日本がイングランドとやるとどうなるのかって考えは面白そうだけど
-
- 2017年11月22日 18:33 ID:rGCduE6d0
- ゲーム組み立てる選手がいないんだよな
-
- 2017年11月22日 20:23 ID:1d.JJ0Bh0
-
イングランド優勝して欲しいけど
イングランドの試合つまらんのよね
-
- 2017年11月25日 00:01 ID:QiW.6EFq0
-
ケイン(トッテナム)、バーディ(レスター)、ラッシュフォード(マンU)、スタリッジ(リバプール)、デレアリ(トッテナム)、スターリング(マンC)、ウォルコット(アーセナル)、リンガード(マンU)、
ウィルシャー(アーセナル)、ララーナ(リバポ)、チェンバレン(リバポ)、ヘンダーソン(リバポ)、ダイアー(トッテナム)、ドリンクウォーター(チェルシー)、バークリー(エバートン)
ストーンズ(マンC)、ケーヒル(チェルシー)、スモーリング(マンU)、ウォーカー(マンC)、ルークショー(マンU)、ダニーローズ(トッテナム)、ジョー・ハート(トリノ)
日本ならギリ勝てるか??!!
コメントする
Sponsored Links
カテゴリ
アーカイブ
最新記事
-
正直スター性ならメッシよりクリロナの方があると思う
-
日本のFIFAランク60位←これ妥当なの?
-
W杯優勝が狙える全員全盛期と仮定した最強日本代表作ったから見てくれ
-
セリエの優勝争いが熱過ぎる件!2位ナポリがユーヴェを撃破し遂に勝ち点差1に迫る
-
「ワールドカップの名場面」←何を思い浮かべた?
-
なでしこ見てて分かったろ?ハリルの戦術は間違ってない
-
ユーヴェって世界一カッコいいクラブだと思うんだけど共感してくれる奴いる?
-
田嶋会長「ハリルに会う予定はないし会見も聞かない、後で報告を受ければいい」
-
ハリルジャパンって清武がいた頃が一番いいサッカーしてたよな
-
川口能活「W杯に俊輔を呼んでくれ!」←実際呼んだらどうなるの?
最新コメント
人気記事
サッカーリンク
2chまとめリンク
アンテナ系リンク
記事検索