1: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 15:43:03.74 0
他のスポーツのファンは優しいのに
16: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 16:13:54.26 0
逆じゃね?
3: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 15:45:31.49 0
あいつらすぐに海外厨が〜代表厨が〜ニワカが〜って言い出すよな
9: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 15:56:19.46 0
サッカー番組にアイドルが出たときのサカオタの叩きようがヤバい
37: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 03:23:58.31 0
芸能人やアイドルがサッカーの話するとめちゃくちゃ叩くよねあいつら
40: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 03:40:02.83 0
サポーターって名前からして気持ち悪い
そのあたりの名称からして既にカルト宗教のような気持ち悪さがある
そのあたりの名称からして既にカルト宗教のような気持ち悪さがある
42: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 04:01:57.60 0
ニワカ層を排除したがるからJリーグは客がこねーんだろ
5: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 15:49:22.58 0
コアなサポーターのせいでJリーグに新規のお客さんが来ないんだよな
4: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 15:46:17.75 0
観戦する時飛び跳ねながら応援しないと怒られるんでしょ?
48: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 04:09:11.08 0
飛び跳ねなきゃだめ、歌い続けなきゃだめ、ユニフォーム着なきゃだめ
観戦は初心者にはハードル高い
観戦は初心者にはハードル高い
90: 名無し募集中。。。 2018/05/07(月) 07:06:25.91 0
観戦しに行っているだけなのに応援しないと
同じ観戦しに来ている人から怒られる
同じ観戦しに来ている人から怒られる
53: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 04:23:45.54 0
ゴール裏行かなきゃいいだけじゃね?
23: 名無し募集中。。。 2018/05/05(土) 17:27:55.46 0
「おれたちの」感が強い
76: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 05:26:20.62 0
サッカーは戦術的に奥が深いし世界も広いので
初心者は知識量の膨大さに気後れしがち
初心者は知識量の膨大さに気後れしがち
104: 名無し募集中。。。 2018/05/07(月) 17:46:01.22 0
サッカー経験あるかないかにうるさい印象
サッカー未経験者はサッカー語っちゃいけないみたいな風潮
サッカー未経験者はサッカー語っちゃいけないみたいな風潮
105: 名無し募集中。。。 2018/05/07(月) 18:10:25.21 0
>>104
それ思い込みだから
みんな優しいから安心していいよ
それ思い込みだから
みんな優しいから安心していいよ
106: 名無し募集中。。。 2018/05/07(月) 21:10:02.32 0
サッカーファンはすぐにニワカサッカーファンが〜と言い出すけど
他のマイナースポーツなんか五輪のときにはサッカーの比じゃないくらい
ニワカファンが急増するから対処が大変だと思う
今回のカーリングとかね
他のマイナースポーツなんか五輪のときにはサッカーの比じゃないくらい
ニワカファンが急増するから対処が大変だと思う
今回のカーリングとかね
38: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 03:30:18.02 0
南アに勝った時のラグビーヲタの親切さに比べれば
サッカーファンが特別優しいとは思えない
普段からTVでやってる分だけCLレアルマンUとか知ってて当然みたいな態度
サッカーファンが特別優しいとは思えない
普段からTVでやってる分だけCLレアルマンUとか知ってて当然みたいな態度
35: 名無し募集中。。。 2018/05/06(日) 03:11:32.79 0
初心者も普通にしてれば歓迎されるだろ
嫌われるのは自分の無知を自覚せずに「サッカーぐらい俺でも語れる」
ぐらいの勢いで上から目線で物言ってくる奴
サッカーの知識以前にその横柄な人間性を馬鹿にされてることに気付け
そういう勘違いをさせる敷居の低さがサッカーの良いところでもあるんだけどね
嫌われるのは自分の無知を自覚せずに「サッカーぐらい俺でも語れる」
ぐらいの勢いで上から目線で物言ってくる奴
サッカーの知識以前にその横柄な人間性を馬鹿にされてることに気付け
そういう勘違いをさせる敷居の低さがサッカーの良いところでもあるんだけどね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1525502583/
コメント一覧
-
- 2018年05月12日 09:02 ID:YAdfYq1j0
- こうして今日もサッカーまとめがエアプの妄言を拡散します
-
- 2018年05月12日 09:11 ID:rCcY123Z0
-
空気が分からないやつが新しいところに飛び込んで、好き勝手にやろうとしたらそりゃ邪険にされるだろ
それはどんな世界でも一緒だわ
-
- 2018年05月12日 09:12 ID:UTf2SxnR0
- そんなやつスマホかモニターの前にしかいねえよ
-
- 2018年05月12日 09:20 ID:uZ.O.kYH0
-
ピョンピョン飛び跳ねるから観客増えない
-
- 2018年05月12日 09:22 ID:8hAj.bM70
- スタジアムに一回も行ったことないような奴らがやれ跳び跳ねな怒られるだ歌わないと怒られるだ言ってるだけやろ。
-
- 2018年05月12日 09:24 ID:WcRZPXb80
-
飛び跳ねてる奴なんて観客の1割
カメラはそこばっか映すけど
-
- 2018年05月12日 09:35 ID:.Eosedn40
- まぁ、ネットばっか観てたらそう思うのも仕方ないかもな笑優しい人ももちろん居るし
-
- 2018年05月12日 09:45 ID:1H3U1aoi0
- そりゃW杯の時だけ騒ぐような人達には厳しいだろうけど、サッカーが少しでも好きでスタジアムまで足を運ぶような人達に対しては過剰なまでに優しいよ。初心者とかは関係ない
-
- 2018年05月12日 09:50 ID:vIv5s8Os0
- このコメ欄を見て、優しい人もいると思うやつはいないだろうなw
-
- 2018年05月12日 09:55 ID:4kR1latG0
- ここのコメント見ても優しそうな人がいるように思えないね
-
- 2018年05月12日 09:57 ID:kf2ZMfBd0
- ネットにしか居場所のないキチガイがサッカーのサポーターの典型とは思ってほしくないね
-
- 2018年05月12日 09:57 ID:5FrIsh020
-
赤サポだが、サッカー知らない人にそう紹介されると、
初対面の人々がヒクのがわかる。
長いことゴール裏に通っているが、ジャンプはしないし、
真ん中に集まっていって飛びながら歌うチャントのときも
自分の席から動かないよ。歳だし疲れるから。
コールリーダーの周りは自分らでも「爆心地」って言って、距離を置くよ
-
- 2018年05月12日 10:07 ID:Gu.IOkM00
-
サッカーは凄いスポーツなのは確かなんだけど
まるで自分たちが凄いかのような態度のサポーターが実際結構いるからな
俺らですらその類の海外厨とかの会話はウンザリするのに
ましてや関わりのない人から見りゃ、まあ排他的以外の何者でもなかろうさ
-
- 2018年05月12日 10:15 ID:QpKvKqFV0
- サッカーだけに限ったことじゃない
-
- 2018年05月12日 10:18 ID:CfotEw2y0
-
Jリーグでも海外でもゴール裏にはそれぞれのルールみたいなものが存在しているから仕方ないこと
クラブの応援というよりも純粋にサッカーが見たければメインスタンドかバックスタンドでゆっくり観戦するのがいいよ
-
- 2018年05月12日 10:23 ID:v0XYiIXp0
- ミーハーはいらない、勉強してからスタジアムに来い
-
- 2018年05月12日 10:36 ID:dqugX9jA0
- 確かに野球の場合は、皆で一緒にジェット風船飛ばそう!一緒に応援バットを叩こう!タオルを回そう!ってやるけど、サッカーはゴール裏の俺たちだけが盛り上がれば良いよって感じあるのは分かる。
-
- 2018年05月12日 10:39 ID:S7XUah2Z0
- コメ欄で一番つまらん奴に限ってそいつだけがいいやつだったりする典型やろな
-
- 2018年05月12日 10:40 ID:bgq21lfx0
-
日本にガチでスポーツを真剣に見る人って多くないんだよな。
プロレス→オタク文化とコラボして復活
プロ野球→ほぼ年中やってるお祭り会場
何も話すことが無い暇人が、なんJで定型文でンゴンゴいってれば誰かと話してるような気がして孤独感は無いし、スタジアムに行って応援してれば一体感がある。
野球を見に行くために野球場に行くんじゃなくて、スタグルなんかを食べにお祭り感を求めて野球場に行く。そういうイベント会場にしてるんだよ。
逆にサッカーは観戦しに行くにしても、語ることにしても競技としてのサッカーが前提になってる。もう日本でスポーツそのものを売りにする時代は終わってるのにファンも協会も遅れてると言うか、日本の事情を分かってない。
お菓子じゃなくてそのおまけのほうが大事なのに、未だにお菓子の方を真剣に作ろうとしてる。
-
- 2018年05月12日 10:44 ID:S7XUah2Z0
- ジャッ○さんはベタすぎだからな
-
- 2018年05月12日 10:45 ID:bgq21lfx0
-
※19 補足
商品の価値が変わった話で言えば、CDの価値の変化を考えればわかりやすい。
昔はCD自体に1000円という価値があって音楽に金を払ってた。それが今はもう音楽にそんなお金を払う時代じゃなくなって、今は握手会チケットという価値観になった。
アーティストもCDの売り上げではなく、そこからライブに来てもらうというビジネスに変えた。
逆にJリーグや日本のサッカー文化というのは未だに、CDでいい音楽を出せばファンが買ってくれるだろうという発想をこの不景気の時代に続けてる。
ビジネスモデルの根本から変えないんだから、そりゃ衰退するよなぁと・・・
SNSでの盛り上がりとか、芸能人の影響力とかそういうカジュアルなことを軽視して軽んじてるのが最大の問題
-
- 2018年05月12日 10:48 ID:bgq21lfx0
-
今回のワールドカップも芸能人が話してくれれば盛り上がるんだろうけどね。
日本代表以外の代表についても話してるファンがいない。
それこそメッシ目的でアルゼンチン応援してる小柳ルミ子ぐらいじゃないか?そのルミ子ですら叩かれるんだから、そりゃ面倒だよなぁ。
イタリア代表が出てたらジローラモが話してくれたのかねぇ
芸能人が軽く語っちゃいけない雰囲気はマジで風通し悪くしてる
-
- 2018年05月12日 11:02 ID:K7KIPlbd0
- 飛び跳ねてるのなんて海外でもほんの一部の席のサポーターだけで大部分は普通に座って雑談しながら見てたりするぞ
-
- 2018年05月12日 11:09 ID:S7XUah2Z0
-
お金払って自分のスペース確保してんだから大概の人はほっといてくれるけどな
それ以上にお金払ってる熱心なやつらの悪口言う方が間違ってるわ
-
- 2018年05月12日 11:18 ID:Yb65XjSf0
-
サッカーは試合数が少ないからスタジアムが満員になるだけじゃ利益が出ない。
やる気ない奴にスタジアム埋められると、ファンクラブとか入ってグッズとかもたくさん買ってチームに貢献してくれる可能性のある真面目なサポーター候補がスタジアムに来れなくなるから。とか?
-
- 2018年05月12日 11:19 ID:GaKUaJOO0
-
少なくともスタジアムで排他的なファンはあまり見たことない。
むしろ一見さんだろうがイケメン選手の追っかけだろうがスーパーウェルカムだけど。
-
- 2018年05月12日 11:20 ID:2BJlKx1x0
-
サッカーに限らずアイドルオタにしろ撮り鉄にしろ
やっかいなマニアが新規ファンを排除する。
昔、プロレス雑誌でプロレスマニアがプロレスをダメにすると
前田明が言ってた。
-
- 2018年05月12日 11:50 ID:IuJVo9pr0
-
Jリーグのサポなら、大半は自分のチームを盛り上げたいとか同志を増やしたいで初心者大歓迎だと思う。
思い上がりしたサポが排他的だと言われれば否定しないけど、少数派のはず。
排他的なサッカーファンは、現地のチームの雰囲気や状態を考えないやつなわけで、テレビ越しにしか観ない海外厨の割合が高いでしょ。
-
- 2018年05月12日 11:51 ID:dqugX9jA0
-
初心者に対して排他的ではなくて、自分と同じ価値観を持ってる人しか受け入れないの。
例えば、海外厨とか。
「CLマジ面白れーwwレアルとバルサの試合マジでハンパないwww」「えっJリーグ?糞だね。レベル低い」「俺はレベルが高い試合が観たいから四大リーグの試合だけを観てるの。だからレベルの低いJリーグは観ない。何か文句ある?」「えっ先に喧嘩売ってきたの国内厨のおまえらじゃん」
ネットで色々情報探してたら、これらのコメントよく出てくるよ。
-
- 2018年05月12日 12:12 ID:ZhXoZHrM0
-
嫌われるのは自分の無知を自覚せずに「サッカーぐらい俺でも語れる」
ぐらいの勢いで上から目線で物言ってくる奴
こんなふうに受け取ってしまう時点でかなり毒されている。
-
- 2018年05月12日 12:45 ID:lfc68wUL0
-
本スレ1は
どこでどんな目にあったんだ?
それと一緒に飛ばないといけないとかJリーグ初期と全く同じこといってる奴、
相当なオッサンと見た。
-
- 2018年05月12日 13:01 ID:akEAmBFM0
-
棲家が悪い。
ネットのそういう場所にばっかりいるから悪い。
スタジアムのコアサポの集まるところで見るから悪い。
そうじゃない場所はいくらでもある。
-
- 2018年05月12日 13:01 ID:en.HMFU80
-
例えば、サッカーは体育だけでフットサル経験あり、だけの
ガチにわかの私がサッカーの戦術をドヤ顔で語れば
経験者から見たら間違いなく、ツッコミドコロ満載だろう
実態を何も知らない人がドヤ顔上目線で語ったら
経験者はそりゃあ、ひと言言いたくなるでしょう。。
それもあって、フォーメーションと戦術の話は
初心者の私は絶対に踏み込まない
勉強させてもらってます
-
- 2018年05月12日 13:04 ID:S7XUah2Z0
- 選手の悪口言うなって言ってもチ○毛みたいにアゴ髭カットしたら舐められてボコボコに打たれるに決まってるからなスタジアム行った時はウェーブが来た時だけ気を付けてればいいよ
-
- 2018年05月12日 13:13 ID:qGB.3PTx0
-
※29
でもそれってほとんどか朝鮮人の分断工作だろ
-
- 2018年05月12日 13:20 ID:4lzPECZI0
-
対立あおってんのザイニチだよ?
いちいちライト層に食って掛かる日本人なんていないわ
-
- 2018年05月12日 13:31 ID:hEj4HSlD0
-
なんだか被害妄想がすぎると思うんだが
個人的にはもっとチケット安いと行きやすいな
映画も衰退した言われても1100円の日とかあるからまだいい
サッカーも割引の日とかあれば行くよ
-
- 2018年05月12日 15:38 ID:jcsIiLw90
-
>>37
やってる
ラインとかにJリーグのチーム入れてると普通にお知らせが来る
あと、JリーグはSNSにも強化してるし芸能人もたくさん呼んで勢力伸ばしてるしYouTubeにも手を出してる
-
- 2018年05月12日 15:50 ID:MWHBrn7Z0
-
渋滞が嫌過ぎてあまりいかない
ダゾーンで十分だぞーん
-
- 2018年05月12日 15:52 ID:0jdprlqw0
-
とんちんかんな知識で上から目線のイキった発言でもすれば嫌がられるだろうけどねぇ
そして、それで嫌がられるのなんてサッカーに限った話でもない
-
- 2018年05月12日 16:40 ID:mizvtF7e0
- サッカー経験してない素人が言いそうなことだなとか謎なマウント取り始めるから
-
- 2018年05月12日 16:41 ID:mizvtF7e0
- まー1つ上にそんな奴がいて草生えるんだけど
-
- 2018年05月12日 17:11 ID:5w2fBukX0
- なんJの猿の妄想
-
- 2018年05月12日 18:39 ID:tBo5M2Fm0
- また狼の焼豚おじさんの妄想じゃん
-
- 2018年05月12日 19:11 ID:NE4.VNsU0
- すぐ信者信者と喚いて対立構造を作るからな、ほんと基地外の世界だわw
-
- 2018年05月12日 19:23 ID:hEj4HSlD0
-
※38
おおサンクス 地元川崎だけど等々力には行く気がしなくて
柏スタの雰囲気いいから今度三ツ沢に行ってみる
代表はHUBでも良いけどやっぱ生で観たいから
海外厨はもったいないよせっかく国内でもやってるのに
おっと余計なこと言っちまったw
-
- 2018年05月12日 19:44 ID:cKjTZ.S50
-
普段から、Jリーグ見てるサッカー好きに対して、いわゆる代表しか見てないニワカサッカーファンが、上から目線で、何ならJ厨が〜って言ってくるんだぜ?
これが、いかにおかしな事なのかがわかってないんだからさ。
彼らは、選手のクオリティの判断基準が、海外か国内のクラブに所属してるかだけ。
その国内クラブに、香川長友らがいたと言う、継ながりを理解出来てない
-
- 2018年05月12日 19:45 ID:jcsIiLw90
-
※46
柏ならラインあるから入れてみて情報を取ってみるといいと思う
あと、途中から観戦に入ると安かったりレイソルは他と比べて安かったと思う
あまりレイソルを詳しくなくてすまんな
-
- 2018年05月12日 20:15 ID:TRYDtQjw0
-
おまえサッカーやった事ないだろ?
ってここのまとめで良く見るよね
だからなんだっつーのってね笑
-
- 2018年05月12日 20:21 ID:JQOQYdJ70
- 10チームくらい感染したけどみんな優しいし一体感があって楽しかったけどなぁ
-
- 2018年05月12日 20:56 ID:7kiQaCU.0
-
コアサポ以外でも今じゃ観戦マナーうるさい
特にネットでの自治厨がウザすぎ
やれ子供が見てるだの差別だどうのこうのと・・・
お前はモンスターペアレントかっての
昭和のスタジアムを一遍見せてやりたいぜw
-
- 2018年05月12日 22:16 ID:x6wAYYJg0
-
サッカーファンが排他的なんじゃなくて
キモい芸スポをサッカーファンの集まりだと誤解してるからでしょ
-
- 2018年05月12日 22:48 ID:ON1mK.Nw0
- jリーグは新興宗教ビジネスだからな。信者に雪かきとかただ働きさせたり、ビラ配りさせて布教活動。挙げ句の果てにはスタジアム作れの世論作り。箱物に反対する共産党叩きもツイッターとかで目立つ。
-
- 2018年05月13日 00:48 ID:zXKM8sLj0
-
※53
新興宗教ビジネスは否定出来ないけど、なーんだってそうよ!
-
- 2018年05月13日 01:37 ID:Lf80e4CT0
- 人間の歴史的にも排他的な部分ってずっとあるからどうしようもないんじゃね
-
- 2018年05月13日 08:51 ID:LnLwN6gi0
- そもそもスタジアムではゴール裏で飛び跳ねてる奴といわゆるニワカといわれる新規層は席が全然別で接触する機会なんてほぼないのに排他的もなにもない
-
- 2018年05月13日 11:24 ID:dOk4SVpc0
-
怒涛の長文コメントに草
何を必死になってるのか
サッカーファンの気性の荒さは否定できないし、否定する必要もないだろ
-
- 2018年05月16日 11:40 ID:..eWHTNq0
- 普段からネットに入り浸ってる自称玄人様達が排他的の間違いやろ
-
- 2021年08月20日 13:17 ID:yoMUPwDq0
-
自分はギャーギャー騒いでリアタイでリアクションしたいから
日本だと周りにうるさいと嫌われそうで見に行けない
なでしこ見に行った時、自分は父兄みたいにのめり込んで見ていたが周りは試合見ないで雑談してた
気持ちを素直に表現するリアクションが許される環境が羨ましい
本当は映画も映画館で声出して騒いで見たい
-
- 2021年09月17日 11:03 ID:dddHm8Ip0
- 初心者は安い席で一回行ってみようって思ってゴール裏行くからね
コメントする
Sponsored Links
人気記事
最新記事
-
日本、コロンビアに1-2で逆転負け…三笘のヘディング弾で先制するも、最後はボレのオーバーヘッド弾に沈む
-
新生森保ジャパンの初陣はウルグアイと1-1ドロー!先制許すも伊東のクロスから西村が同点弾!
-
【朗報】三笘、明日のウルグアイ戦でスタメン確定!森保監督が明言
-
【悲報】中国代表レジェンドDF「日本代表にほとんど負けたことがない」と発言→すぐに嘘だとバレて叩かれる
-
新生森保ジャパンのメンバー発表!注目の中村敬斗が遂に初招集!古橋、旗手、中村航輔はまさかの落選
-
Jリーグが「レベル低い」って言われるのが理解出来ないんだが
-
【悲報】侍ジャパン、サッカー日本代表と違って誰も君が代を歌わない…
-
【動画】久保君単独のサイン会に並ぶソシエダサポの列が凄過ぎるwwwwwww
-
【朗報】日本代表、6軍でもアジア予選を突破出来そうな層の厚さがあることが判明
-
上田綺世ってベルギーで大活躍してるのに、なんで代表ではあんなにショボいの?
カテゴリ
月別記事
主要タグ
サッカー系リンク
2chまとめ系リンク
アンテナ系リンク
記事検索