
1: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:51:18.038 ID:c544R5J10
素人を1人入れなきゃだとしたら鉄板でサイドバック
2: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:52:21.294 ID:6LX1JWP80
どう考えてもトップ
3: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:52:49.637 ID:GmRkT4ZP0
これはエアプ
圧倒的にトップだぞ
圧倒的にトップだぞ
4: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:53:25.939 ID:c544R5J10
トップとか動き難しいだろ
素人はキープも出来ねーぞ
素人はキープも出来ねーぞ
5: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:53:29.739 ID:oiYr5XI1d
サイドバックはむしろ有能多い
6: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:53:40.423 ID:j3fPAfT/0
サイドバックとか攻守共に関わるんだから
エアプ過ぎんだろ
7: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:54:34.921 ID:6LX1JWP80
現代サッカーでサイドバック疎かにするとかお前がサッカー素人じゃねーか
CLもプレミアも獲ったリヴァプール見てみろ
両サイドバックが売りだぞ
8: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:54:57.102 ID:c544R5J10
サイドバックさせてあがってくんなよって指示出しておけばOK
9: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:55:01.171 ID:DOpYVMGl0
トップだろ
10: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:55:39.130 ID:ze7co8QWd
普通にワントップ
12: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:56:57.077 ID:c544R5J10
トップの動きなんか素人が出来るわけねーだろ
色々見なきゃいけねーんだから
サイドバックは全体見れるからまだやりやすいだろ
色々見なきゃいけねーんだから
サイドバックは全体見れるからまだやりやすいだろ
22: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:00:16.075 ID:lDLbh4xua
>>12
素人入れる前提なのになに色々求めてるんだよ
ワントップなら無視して攻撃組み立てるだけ
素人入れる前提なのになに色々求めてるんだよ
ワントップなら無視して攻撃組み立てるだけ
13: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:57:30.943 ID:ExqD8MU30
現代サッカーはサイドバックがめちゃくちゃ重要
14: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:57:35.613 ID:xBqt2LvQ0
キーパーだろ
ソースはいつも俺がやらされてたから
ソースはいつも俺がやらされてたから
17: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:58:13.225 ID:k/FXjiJv0
SBをど素人に任せられるわけねえ
20: 名無しさん 2020/11/16(月) 23:58:38.059 ID:lDhc9/120
ワントップじゃね?
他のポジションはある程度ボールキープ出来ないと詰むでしょ
他のポジションはある程度ボールキープ出来ないと詰むでしょ
23: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:00:30.112 ID:QElHUTnSd
そもそもDFに素人ってさぁ…
トップ以外ないだろ
トップ以外ないだろ
25: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:00:50.190 ID:gVvvRjPUa
ワントップと見せかけてのゼロトップ
CFは賑やかし枠
オフサイドラインだけ見て上がったり下がったり
CFは賑やかし枠
オフサイドラインだけ見て上がったり下がったり
26: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:02:21.739 ID:F4W39N5v0
下手くそはサイドにやっとけ論は分かる
片方だけ見とけばいいしな
片方だけ見とけばいいしな
27: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:03:18.563 ID:U9vL5Wa40
サイドバックなんかに置いたらラインめちゃくちゃになるし
どう考えても素人は前に置くだろ
30: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:05:59.082 ID:wcOa+6BR0
後ろのポジションは全員大事
前はどうでもいい
前はどうでもいい
31: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:06:24.814 ID:PcWFjA1r0
とりあえずオフサイドラインだけ頑張って見させろ
あとはボール来たらゴールに向かって蹴れって教える
32: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:07:54.950 ID:zwkMOF110
サイドバックとか簡単だと思うけどね
ライン合わせて守備だけしてればいいだけじゃん
そもそも素人が一人入る前提でリヴァプールのSBみたいな仕事求めねーよ
39: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:11:24.893 ID:bxqIOd6H0
これは一番前かキーパー
カバーに回るポジションは無理や素人には
カバーに回るポジションは無理や素人には
41: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:13:49.584 ID:JIouWRgz0
今の日本代表見てると後ろさえ固ければなんとかなる
65: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:28:54.201 ID:VtYQzY4s0
その素人がデブだったらキーパー
72: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:38:23.033 ID:UCH+E6KD0
真ん中に下手くそを置くな
邪魔だから
61: 名無しさん 2020/11/17(火) 00:24:17.089 ID:hzIznNHr0
素人でもトップに置いておけば攻撃時は戦力になり得る
守備ではただのお荷物にしかならない
守備ではただのお荷物にしかならない
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605538278/
コメント一覧
-
- 2020年12月02日 18:34 ID:.HXLbeQC0
- 後ろになるにつれミスしたら即失点になるんだから上手いやつは後ろさせないとな
-
- 2020年12月02日 18:40 ID:In.p.0Zs0
-
これ別のブログでまとめられてて
「下手なヤツはボランチとかセンターバックとかにしときゃいい」
っていう物凄いコメントが付いてた記憶あるわ
-
- 2020年12月02日 18:42 ID:hTNe8h6M0
- サイドバックがゲームメイクする時代だぞ、昔ならそうだろうけど
-
- 2020年12月02日 18:45 ID:4XFzDGMU0
- トップ下か2トップの一角に決まってるやん
-
- 2020年12月02日 19:07 ID:2VIcFal90
- 素人だとトップだろうなぁ。サッカーチーム運営するのに一番お金をかけないのは?ってなるとSBになりがちだけどね。SBにお金をかけれるのは本当のトップチームだけだよ
-
- 2020年12月02日 19:12 ID:MVxvDoQR0
-
シンプルに10人になったときを考えればいい
ディフェンスラインの枚数減らすバカいるか?
-
- 2020年12月02日 19:27 ID:JoYSRzr10
- DFやMFはボール奪われたら一気にカウンター食らって失点するし、サッカー始めたてで足元下手で動き方が分からない頃はほぼ全員トップをやらされる。トップは動き方分からなくても、失点に直結するようなミスにはならないし、攻撃の質は下がるけど、最悪無視しても攻撃はできる。DFやMFの位置で一回一回の判断遅くてボール奪われたり、動き方分からずにぼーっと立たれたら、相手に狙われまくって一気に失点する。だから、一番どうでもいいというか、初心者を置いて負けるリスクが一番少ないのは、トップ。
-
- 2020年12月02日 19:51 ID:6YZsaBaq0
-
全員玄人で一人だけ素人ならトップ
大半素人で一番下手なやつの置き場所ならサイドバックでもいい
-
- 2020年12月02日 19:57 ID:DUsCl4Zu0
-
SBに置いたら徹底的に狙われそうだからなぁ。
個人的にはツートップの片方に置くかな。
どれぐらいの素人かにもよるけどゴール前にいればこぼれ球を決める可能性はあるんじゃね笑
-
- 2020年12月02日 20:13 ID:.SZqCRzI0
-
ボランチ崩れ、ウイング崩れ、CB崩れがやるポジションというのは変わってない
ポジション別移籍金ランキングでも一番安いのはSB
世界中のオールタイムのクラブの専門家がそう評価してるから間違いない
-
- 2020年12月02日 20:21 ID:D8bEJJEO0
-
これって球技大会とかで下手糞をどこにいれるかみたいな話じゃないの?
なんでプロの話がでてくるんだ…
-
- 2020年12月02日 20:22 ID:ASDzoGrs0
- DFだけで言うと素人がSBは同意するが素人じゃない1番下手な奴はCBに置く方が機能する。ソース俺。
-
- 2020年12月02日 20:25 ID:GbFYmQuS0
- 10人になるわけじゃなし可動式の障害物と考えればスペースあった方がいい敵陣ゴール前よりはスペース潰してくれる分自陣で漂っててもらいたい
-
- 2020年12月02日 20:26 ID:QEKNU2qq0
- トップにいたら邪魔だろボランチの前に置いてボランチかCBが邪魔にならないように指示する
-
- 2020年12月02日 20:43 ID:foMGMx610
-
ゲームしかやってねぇチー牛が
ポジション語るなよ
どうせヒジ打ち喰らってマジギレするような
奴らだろ?
ってプロは思ってそう
-
- 2020年12月02日 20:54 ID:4ZJsVavb0
- 30年も前の小学時の話だけど、SBの動き方・走り方は結構要求されたからなー、FWなんて地蔵で良かった時代なのに。
-
- 2020年12月02日 20:57 ID:.UP5uH6V0
- でも最近はサイドバック主人公の漫画作品も増えてるし、内田や長友の活躍で重要視され始めてきてると思う。
-
- 2020年12月02日 20:59 ID:fksUU8kj0
-
身体能力ある素人ならGKかな
それか無難にサイドハーフ
-
- 2020年12月02日 21:04 ID:h9hNHEbg0
-
一人退場になってもSB削るチームなんて存在しないわけだからなあ。
素人一人入れるって想定なら普通に中盤〜前線を1枚薄くして9人でフォメ組んで素人はその辺散歩しとけって言っとくだろ。あるいはどうせ1枚捨てるんなら相手のボランチにでも貼り付かせておきゃいい。
なんにせよDFラインの一角捨てるとか論外すぎる。
-
- 2020年12月02日 21:07 ID:sbKolhNl0
-
ツートップの一角やろ
基本初心者はトップに置かれるぞ
小学校6年から始めた俺は最初トップやらされたし中学からサッカー始めたやつも高校から始めたやつもトップやらされてたよ
-
- 2020年12月02日 21:34 ID:LZy02dUz0
-
素人だとしたらそもそもフォーメーションを理解することもこなすこともできないんだから10人のときにどういうフォーメーションになるかって話になる。
そうなると442は441になるだろうし、343は342になるだろうね。
-
- 2020年12月02日 21:49 ID:.RHrILE90
-
1人退場しました。
DFの人数を減らしますか?って話だよな。
議論にすらならん
-
- 2020年12月02日 21:54 ID:jb5fiMiM0
- リヴァプールもバイエルンもSBが凄かったからSB重要
-
- 2020年12月02日 22:11 ID:rZe94VRG0
-
>>15
いや、泣いてピッチから逃げ出す。こわいよーママって。
-
- 2020年12月02日 22:22 ID:g4SOqTVc0
-
部活や球技大会レベルで下手糞を置かざるを得ないならSB一択だな
最悪近くに来たボールは全部外にクリアしろで何とかなる
守備はボランチやCBがカバーすれば問題ないし
-
- 2020年12月02日 22:23 ID:3d1WMgYO0
-
サイドバックは大事だよ。
ドーハの悲劇は、都並のケガで左SBがいなくなったところから始まってる。
不慣れな三浦泰年がSBやってイランに負けた。
都並がいればアメリカWCに行けてたよ。
-
- 2020年12月02日 22:27 ID:k6JvwTu50
-
運動神経がいい未経験者ならトップ。
運動神経悪い未経験者ならサイドバックかな。
-
- 2020年12月02日 22:32 ID:OkigTi1G0
-
プロでいえばSBはむしろ重要ポジションで需要爆上がりしているし、
小学生くらいなら10何年も前の話だけど地域クラブでSBやりたかったが上手くなかったので
ツートップかブラフのウイングメインでやってたからド素人はトップだな。
授業とか球技大会レベルならトップ下やボランチ以外なら正直どこも変わらん。
何なら経験者がSB入って端で俯瞰するまである。
-
- 2020年12月03日 00:51 ID:9CxiVSal0
-
中は固めれば良いけどサイドって相手のドリブルはエース級のアタッカーの相手の相手しなきゃ行けないから
素人同士でも無い限り一番やっちゃいけないパターン
素人1人入れなきゃいけないならアンカーの位置とかトップの1枚とかカバー出来たり致命的にならない所に入れる
SBとか運動量で多さで差作れる場所は素人入りの場合こそ重要性上がる
-
- 2020年12月03日 02:32 ID:8ntthdVk0
- 素人入れるならCFってのはまあ納得だけど実際プロで一番下手なのはSBってのは間違いないと思う
-
- 2020年12月03日 03:32 ID:igd7x2Dt0
- DFラインに素人放り込むな
-
- 2020年12月03日 07:30 ID:RT9JNifz0
-
>>1
フットサルでもそうだが、フィクソが1番難しい。
素人置くなら前線とサイドかな。
サイドバックは1番頭が良い選手じゃないと崩壊するから素人置くぐらいなら、いない方がいい。
-
- 2020年12月03日 07:42 ID:SkZuFknJ0
-
全体の中では割とどうでもいいポジションはサイドバックだけど、
素人を入れるっていう前提ならミスが許されないDFラインに入れるのはあり得ない
-
- 2020年12月03日 08:29 ID:VHsbBukD0
- 体育のサッカーならDFかGKでいい。ちゃんと試合形式でやるなら、トップに置いた方がいい
-
- 2020年12月03日 12:44 ID:5IIOGYs60
-
>>2
逆張りにしてもひどい
-
- 2020年12月03日 12:45 ID:5IIOGYs60
-
>>10
多分だけどスレッドの内容ちゃんと読んでないだろ
ちゃんと読んでてそれなら日本語弱者やで
-
- 2020年12月03日 12:52 ID:5IIOGYs60
-
CBやってた身からしたら素人をサイドバックに置くとか怖すぎる
絶対DFラインに一人残ってずれて裏に出されて失点する
ビルドアップ始める時点でパスコースが一つ消えたも同然でSBに預けて懐作ってもらい直せないのは地獄
-
- 2020年12月03日 12:55 ID:TLAPGA2U0
-
素人ならポジション指定した所で役割果たせるわけじゃないし
適当にボール持ってる敵にまとわりついてって言うな
一瞬で抜かれるとしても前に立ってりゃよけるという一手間かけさせるかもしれない
-
- 2020年12月03日 12:59 ID:5IIOGYs60
-
相手のフォワード一枚が素人だとして、こっちが攻める時楽なのはビルドアップのスタートの段階で制限が殆ど掛からなそうってだけ
そうなると相手は前からプレスかけずにセンターサークル先っちょくらいからプレスかけるようにするだろうな
-
- 2020年12月03日 13:05 ID:5IIOGYs60
-
FWが素人でもデコイくらいにはなるよね
センタリングは全部ニアに突っ込むように言えばファーやマイナスに走り込む味方の邪魔にはならんしそれなりに有用
あんまり好きではないけどニアにシュート性の低いボール入れてスクランブル起こす選択肢も持てる
CKでも相手GKの前に立たせれば良いし
-
- 2020年12月03日 13:19 ID:XA7TwR0s0
-
退場者が出て10人になった時にどこを削るか。2トップならFWを1枚削って1トップにすることが多いと思う。
とにかくその素人は『居ないもの』ぐらいに考えてプレーすればいいわけで、オフサイドトラップなどDFの邪魔にならない中盤にでも適当に置いておけばいいんじゃないかなw
-
- 2020年12月03日 13:25 ID:Kr.CDW6u0
-
>>8
これで終わってんだろ
-
- 2020年12月03日 13:48 ID:JQ1jr2bc0
-
俺はサッカー未経験だけど
DAZNでやってる内田の番組の第3回か4回で、
酒井のビルドアップ時のプレーを選手目線のカメラ使って解説してるの見てサイドバックすげーって思った
まだ見れるかわからんけど、是非見てほしい
-
- 2020年12月03日 13:51 ID:MHdBnGLA0
-
ラームという当時自他ともに認める最強ドイツ代表とバイエルンの黄金期の中心にいた選手を知らんのか。バイエルンで1番上手くて1番インテリジェンス高いプレーをし、更に試合中はまさに現場司令官だった彼のポジションはサイドバック。
そういうこと。
-
- 2020年12月03日 14:53 ID:QMOTIR610
-
トップになんて置かん
素人が点に絡む可能性なんて皆無だしオフサイドポジションに突っ立ってて攻撃の邪魔になる気しかせーへん
なら相手チームのボランチに一生張りつけボールはとれなくていいからって指示するわ
サッカー素人なだけで身体能力が高いならキーパーもアリ
-
- 2020年12月03日 16:44 ID:TYhTjE7o0
- トップって統計的にボールタッチ数が圧倒的に少ないポジションだから素人にやらせるならボールに絡む頻度を少なくさせるのが当たり前。トップが絡まなくても攻撃は成立するし守備には全く影響ない。相手のバックラインがボール持った追いかけてくらいの指示で試合になるしワンチャンゴール前詰めるだけで点も取れるかもしれないから戦力還元するならマイナス要素が無いここしかない
-
- 2020年12月03日 18:46 ID:9VPtKZmo0
- 素人1人ならRMかRWかな
-
- 2020年12月03日 21:53 ID:nTxFk3OW0
- 初めてサッカー部入った時は、最初サイドバックやって、そのあとボランチやったな
-
- 2020年12月05日 10:39 ID:4lXYtH7y0
-
SBは前の選手との距離感や中に絞って中央のカバーリングとかもしなきゃいけないから高いレベルになればなるほど攻守で機転が利く選手が必要。
素人置くなら1トップかな。
-
- 2020年12月05日 11:05 ID:wF01y.w.0
- どのレベルの想定なんか知らんけど素人レベルなら間違いなくサイドバックだと思うわ
-
- 2020年12月06日 19:30 ID:v6AlAZFv0
-
オフサイドもかけれないのに素人SBをベタ下がりになんて出来るわけねーだろ
普通にサッカーの試合で退場者が出た場合、真っ先に削るのがトップなんだから
それが結論なんだよ
コメントする
最新記事
-
今のサッカー少年「中田英寿って誰?有名な選手だったの?」←これ悲しくなるよな
-
馬鹿「サッカーはオフサイドがない方が絶対に面白くなる」
-
最近サッカー強くなってきた国←どこ思い浮かんだ?
-
【朗報】左足しか使えないと馬鹿にされてた堂安、ブンデスに来て右足も使えるようになる
-
鈴木優磨(今季12ゴール、得点ランク3位、ポストも出来る)←こいつが代表に呼ばれないのは残念過ぎるよな
-
内田篤人「ベテランになると下の選手から文句も言われないので自分から引退した」←カズは何を思うのか?
-
本田に苦言を呈した内田を自身の部活経験を交えて叩く輩「深い絆を裏切った」
-
第3GKで加入した川島が正GKにまで上り詰めて3試合連続完封中←これ凄くね?
-
ロングスローってプロでも有効な戦術だと思うけど、なんでどこもやらないの?
-
青森山田の黒田監督、問題視された"スローイン遅延動画"を釈明…「あれは誤解だ」
カテゴリ
月別記事
人気記事
最新コメント
サッカーリンク
2chまとめリンク
アンテナ系リンク
記事検索