
814: 名無しさん 2021/01/04(月) 13:45:57.64 ID:P+ZA7FNP0
果たしてヘタフェでは活躍出来るのかどうか
816: 名無しさん 2021/01/04(月) 13:47:42.08 ID:L+fO4WJW0
出来たらええけどね
429: 名無しさん 2021/01/04(月) 10:14:57.32 ID:wGHFQUVm0
エメリから離れるのは正解
ヘタフェで心機一転頑張れや
13: 名無しさん 2021/01/04(月) 07:54:15.90 ID:Ey3XZqkW0
ヘタフェはプレミア型の肉弾戦サッカーなのに久保が合うのかな
63: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:10:39.49 ID:Xyr/ye9f0
ヘタフェで活躍したらエメリの使い方が間違ってただけだとなるけど
活躍出来なかったら本格的にやばいな
70: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:12:45.00 ID:lvkqOgNO0
>>63
>>エメリの使い方っていうかポジション争いに負けただけじゃね
ヘタフェなら出場機会増えるからゴールやアシストのチャンスも増える 80: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:16:56.69 ID:diG8FjT40
ヘタフェでアタッカーなんてロングボール受け取れなきゃ話にならんでしょ
ヘタフェでも空中戦、ルーズボールの競り合いしないまま
足元にボール寄越せ!ってプレーしてたら
ビジャレアル以上に試合出れなくなるだろうな
174: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:41:15.41 ID:42nSml880
久保君がヘタフェでどうハマるか
ヘタフェの得点パターンはサイドからのクロスにマタが合わせたり
セットプレーが主だけど
183: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:42:52.69 ID:bBs9XPFq0
柴崎が干されたとこか
328: 名無しさん 2021/01/04(月) 09:26:16.24 ID:ufDTcEca0
エメリだけじゃなくジダンや森保にもフィジカル指摘されてる
フィジカルゴリゴリ走りまくりのヘタフェで
またチンタラやるようじゃ厳しい
364: 名無しさん 2021/01/04(月) 09:39:43.77 ID:FioNM9mz0
>>328
そう
久保を見た監督はテクニックは誉めてもフィジカルの弱さを指摘してる
それなのに久保はフィジカルはこれで十分とか言ってる 393: 名無しさん 2021/01/04(月) 09:54:46.45 ID:cDJMG0KZ0
ビジャレアルは若手もたくさんいていい環境かなと思ったけど
若手は若手でカンテラ上がりが多くそこの繋がりも強くて
若手は若手でカンテラ上がりが多くそこの繋がりも強くて
若手かつ外様の久保にとってクチョやポソのような味方がいなくて
孤立していったな
402: 名無しさん 2021/01/04(月) 10:00:01.90 ID:O/rK5Ciy0
>>393
久保なしで結果出してたからな
これは厳しかった
もちろんヘタフェでも厳しいポジション争いあるが
今回のスピード移籍は夏に東京五輪がある事もかなり関係してるだろう
日本五輪代表にとってもいい移籍だよ
699: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:48:17.15 ID:qMh/tb1R0
久保に戦術は関係ないと思う
ビジャレアルではドリブル突破やサイドで張ることすら許されず
モレノに気を使って窮屈そうにプレーしてたから
ある程度自由にやらせてもらえるなら
マジョルカ時代の動きが復活するだろう
743: 名無しさん 2021/01/04(月) 13:05:37.61 ID:vrVMqZam0
ヘタフェでも失敗したら「伸び悩んでレンタル転々とする若手」
という位置づけになっちゃうな
750: 名無しさん 2021/01/04(月) 13:07:35.66 ID:yxXlkBPF0
>>743
忘れられたウーデゴーアも何とか復活したからな
実力で這い上がるしかない
忘れられたウーデゴーアも何とか復活したからな
実力で這い上がるしかない
975: 名無しさん 2021/01/04(月) 19:33:26.31 ID:nCTLeKhs0
ヘタフェでダメだとヘタレって言われそう
24: 名無しさん 2021/01/04(月) 07:59:00.45 ID:gtaS6BG40
脳筋サッカーのヘタフェか
チキタカとは対極じゃないか…
チキタカとは対極じゃないか…
309: 名無しさん 2021/01/04(月) 09:21:26.65 ID:Fhavk5JA0
ヘタフェってゴリゴリフィジカル第一で
柴崎がまったく通用しなかったチームだろ
そこによりフィジカルのない久保がいって何が出来るんだよ 377: 名無しさん 2021/01/04(月) 09:43:39.78 ID:cWQrdN4b0
でもセルティックの俊輔やCSKAの本田みたいに
脳筋チームとの相性いい日本人選手っていたりするからな
脳筋チームとの相性いい日本人選手っていたりするからな
37: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:03:28.49 ID:RTtaKaN+0
逆に肉弾チームに入ることでフィジカル鍛えるのもあり
48: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:07:03.87 ID:b3iXzRFN0
攻めはロングボール蹴るだけでテクニックは関係ない
イエローカードがリーガで一番多い肉弾サッカーで
1番くんさんに向かないチームだと思うが
108: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:25:19.13 ID:Z+tZ8QvJ0
最近のヘタフェのゲーム見たけど
パスがいちいち停滞してるから久保が入ってどんだけスムーズになるかだな
ククレジャとかクチョとか
久保のディフェンスの穴を支えられそうな選手は居る印象
68: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:12:33.32 ID:X0KWfcIl0
ヘタフェは右サイドが枯渇しててクチョを右サイドで使ったりする状態
左はククレジャがいて計算出来るから
久保を右で使うつもりなのは間違いない
202: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:48:33.80 ID:2+zWi33F0
クチョがいるからやりやすいかもしれないな
まぁ良かった
まぁ良かった
171: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:40:06.38 ID:PSJsNmkI0
バルサのカンテラ上がりの選手も取るとかいう件はどうなってるのかな
クチョとはマジョルカで相性良かったし意外と良かったりして?
クチョとはマジョルカで相性良かったし意外と良かったりして?
191: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:45:27.67 ID:X0KWfcIl0
>>171
上の年代のお兄さん的な存在
アレニャはククレジャの親友だから凄く相性がいい
一緒のチームで見てみたい
どちらも年齢的に久保と知り合いの可能性がある 上の年代のお兄さん的な存在
115: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:26:48.66 ID:YFZdcLPm0
久保ククレジャアレニャの新生バルサ三銃士に期待
164: 名無しさん 2021/01/04(月) 08:37:25.45 ID:fGmZE3c80
ヘタフェで見返してやれ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609713920/
コメント一覧
-
- 2021年01月06日 19:12 ID:Ws83zx9t0
- アレニャ久しぶりに名前聞いたがやはり伸び悩んでたのか
-
- 2021年01月06日 19:18 ID:g5ULitz00
- 順調にうさみみコースに乗ってきたな
-
- 2021年01月06日 19:23 ID:3kNDYFBH0
-
>2
それはレアルから出された後考える話だろ
-
- 2021年01月06日 19:26 ID:WRdjXTfc0
-
箱を開けてみたら中に何も入ってなかったね〜。
ワイらは空気を崇めていたんだなって。
-
- 2021年01月06日 19:27 ID:cwHs4o.O0
-
ククレジャはマジョルカ時代の久保と対戦した試合で初めて知ったがいい選手だったな
髪型もインパクトあるし
-
- 2021年01月06日 19:28 ID:XpuYskdi0
-
俊輔はセットプレーって一芸あったし本田はフィジカル負けしてなかった
久保はまず柴崎がフィジカル不足と言われたヘタフェで大丈夫か?って話
もう少し腰を据えて育成してくれるクラブでコツコツやるのがいいと思う
-
- 2021年01月06日 19:41 ID:g5ULitz00
-
10. ふざけた名無しさん
2021年01月05日 23:14
しかし試合見ても能力は申し分ないように見えるのに
なぜかマジで得点やアシストに結びつかないんだよな
得点感覚さえ養えれば化け物みたいな選手になると期待してる
↑こういうサッカー見る目ないやつが久保ファン
見るからに頭悪い
-
- 2021年01月06日 19:50 ID:t9LXt3Hk0
-
あまり良いとはいえない監督に限ってフィジカルとか言い出すからな。
フィジカルに逃げてサッカーのビジョンがなってない。エメリの監督としての質はアーセナル時代でお察しだったろ。
キーパーチェフ使って、ゴールキックは必ずショートパス
あ、選手見る目ないなってわかる。
-
- 2021年01月06日 19:59 ID:rppfTQEs0
-
何をもって活躍とするかによる。マジョルカみたいにドリブルで相手を抜くプレーは増えるだろうけど、勝ちに繋がるかはわからない。
久保がゆったりと時間かけて相手かわして、その間に中央固められて、窮屈な状態でボールを受けた味方アタッカーがシュートを外す。久保ファンは「アシスト未遂」と叫ぶ。
これが活躍というなら、ヘタフェなら出来るんじゃないかな。
-
- 2021年01月06日 20:07 ID:6dV9CSsp0
- 半年前もビジャレアルで活躍できるとか言って大騒ぎしててこのざまだからな
-
- 2021年01月06日 20:15 ID:f7W2ntQe0
-
バルサに負けてシステム変更により久保ポジがなくなった訳だが、
エメリサッカーはもともと強豪に勝てないサッカーだからシステム変えた意味がない。
それは塩試合が増えたことが物語ってる。
まあ本能天才肌の久保を事務処理型監督に使いこなせるわけがなかった。
-
- 2021年01月06日 20:18 ID:J3Q5ttLr0
-
ピノに押されたように前の選手なので得点やアシストに結びつかないと当然序列は下がる
頭がいいと言うのと技術が高いからうまいこと立ち回ることはできる(それによって長所を封印してしまう)が個の力で得点やアシストするほどの力はまだない
フィジカル的にもまだ未熟
数字以外のところはそこそこ出来る とにかく数字 なんだかんだ結局得点やアシスト
-
- 2021年01月06日 20:23 ID:c2UhyefQ0
- ほんまに活躍できるんやろうな?
-
- 2021年01月06日 20:38 ID:g5ULitz00
- マジョルカじゃなきゃ10ゴール10アシストはしてるとか言ってるバカが大量にいましたな
-
- 2021年01月06日 20:58 ID:KIFlEhR20
-
久保君は持ってないし、システムに順応するのに時間がかかる選手。
運び屋としては優秀だし、あとはPA内に上手く入るように味方を利用できるようになればもうひと皮むけると思う。
-
- 2021年01月06日 21:00 ID:o8nYhiSe0
-
ヘタフェはパスを繋げてボールを前線に運ぶことすらできてないんだから、タケのドリブルが有効になるんだよ。マジョルカの時と同じや。
そこからクロスを上げて、もしくは流して、FWがゴール前でごちゃごちゃして、なんとか得点するパターンに持ち込むしかない。
あとは、SBとの連携やろな。ぶっちゃけ、ビジャレアルで上手くいかなかったほとんどの理由がコレやし。タケに活躍するなと言わんばかりに、アタッキングサードにおけるパスのリターンがなかったからな。
まあ、それもこれも監督次第やと思うけどな。
-
- 2021年01月06日 21:02 ID:o8nYhiSe0
-
※14
ビジャレアルで王様やらせてもらえば、その可能性はあったと思うで。
現実は雑用係やったけどな。
-
- 2021年01月06日 21:11 ID:f7W2ntQe0
-
ボールさえ集まればねぇ。。。
一発屋じゃないので、頭のいい久保の良さ活かすなら最初から使わなきゃな。
-
- 2021年01月06日 21:31 ID:kxQy2DcC0
-
監督が超絶無能でビジャレアルで王様やらせてもらっても10ゴールは無理だろ
去年の4ゴールでも上出来なレベルで決定力ないじゃん
-
- 2021年01月06日 21:58 ID:aqN8VnWa0
-
また降格させそう
-
- 2021年01月06日 22:26 ID:B9XhuIvo0
-
半年後には
「周りが下手くそ過ぎて久保の良さが出ない」
「監督の采配がゴミ過ぎて久保がどうこう以前の問題」
「こんな脳筋クソサッカーやってるクラブからさっさと脱出しろ」
って言ってると思う
-
- 2021年01月06日 22:33 ID:UBT.u4Xw0
-
>>11
だから久保信者とか言われるんじゃない?
-
- 2021年01月06日 22:36 ID:UBT.u4Xw0
-
>>17
まあ、王様出来る程の実力が久保にはまだ無かったからな。
-
- 2021年01月06日 22:45 ID:jiVfalfM0
-
バルサ出身多いでしょ。ククレジャもアレニャもおる。
若手だと、FWにエネスウナルおるし、何よりクチョおるからええんじゃないか?
-
- 2021年01月06日 23:10 ID:a66SqJ1L0
-
>>21
そもそも上手くいくって声が皆無な上に脳筋サッカーで大丈夫か?って声がほとんどだし、活躍しなけりゃその流れは至極当然かと
-
- 2021年01月06日 23:18 ID:C0lK2eNg0
-
ヘタフェは中盤省略サッカーだから柴崎は干されたけど、久保はどうだろうな
セカンドボール拾ってドリブルしてシュートという道があるかな
-
- 2021年01月07日 03:39 ID:FJtNm8Et0
-
>>8
ゴールキックからショートパスで繋ぐのはトレンドだろ。
しかも、ヘタフェ移籍するくせに、フィジカルサッカー批判とか。
久保ファンのレベルがお察しだわ。
-
- 2021年01月07日 07:26 ID:8v.mhYA60
-
※17
王様どころか雑用係すら務まらなかったよね
アレで生え抜きの星ならともかくレンタルとしては無能&無能
-
- 2021年01月07日 07:34 ID:8v.mhYA60
-
久保って関係性の選手だし環境対応が早いでもない
それでもってチームが久保の志向と真逆スタイルだろ・・・
周り下手だからってだけで尊重されて、しかも慣れたマジョルカ行って
昇格→奇跡の残留で借り返す方がまだ分かる
-
- 2021年01月07日 07:37 ID:8v.mhYA60
-
※21
それに加えて
「エメリのせいで調子狂った」とか絶対言ってそうw
ビジャレアル残留ならそれでも通るけどな
-
- 2021年01月07日 07:52 ID:epQa7So70
-
>>25
それじゃヘタフェに移籍する久保が馬鹿みたいじゃん
-
- 2021年01月07日 11:17 ID:Fh163HuD0
-
>>27
いや、チェフはフェイントは上手いがパスクソ下手なのにって言いたいだけ
ゴールキックからショートを繋ぐなら尚更、選手を選ばないといけない。
現代サッカーは詰めるの早いからキーパーにバックパスで仕切り直す戦術がエメリだったんだよ。
サッカーは深く見ろ
-
- 2021年01月07日 14:31 ID:snlHI2pT0
- ヘタレだから無理
-
- 2021年01月07日 14:39 ID:wEI..QyV0
-
>>32
おまえ、選手の獲得サカつくと勘違いしてねw
足元うまいGKがいないのに後ろから繋ぐなとかいうけど、足元まともでGKの能力が一定数ある選手をそう簡単に取れるかよw
サッカーを深く見ろw
-
- 2021年01月07日 16:06 ID:MOGTrZbR0
-
>>34
お前こそサカつくと勘違いしてないw?
戦術ありきでそこに選手無理矢理はめ込むサッカーしかできないからエメリはアーセナル首になったんだがw?
トレンドだから強いとか言っちゃうにわかか日本語まともに理解できない人かどっちにしろ可哀想
-
- 2021年01月07日 19:34 ID:Fh163HuD0
-
>>34
アホかw
当時、普通に控えにレノがいたわw
チェフは距離は飛ばせるがトラップ、ダイレクトパスが下手なのは有名だったんだよ。
エメリは自分の戦術と選手起用に矛盾がありすぎる
経験とセービングではチェフが圧倒的に上と判断したのはいいが
ゴールドキックを9割はショートで繋ぐから大穴になってたんだよ
エメリのサッカーみたことないのに俺に意見するとは滑稽だわ。
-
- 2021年01月07日 20:16 ID:lpQUkLhj0
-
久保くんヘタフェと交渉難航
マジョルカ行きじゃね?
年俸2000万買い取りオプション付きで来季はマジョルカへ完全移籍かな
-
- 2021年01月09日 16:02 ID:mW.LxBvO0
- 久保が王様になるってことはモレノやバレホ、パコ、モイらを走らせるってことだからな。それだけのクオリティを見せなければ無理な話よ。上に行くには使うプレーだけじゃなくて使われるプレーも上手くなければならない。久保は使われるプレーが絶望的にへたくそ。じゃあ使うプレーが圧倒的かと言うとそうでもない、パスの精度は低いしキックの種類が少ない。全盛期の香川の動きを見返すと、中長距離のスピードやプレー強度は久保と大差ないものの、味方に使われるプレーも使うプレーも抜群に上手かった。だからこそ、ドル移籍直後から得点できたし、信頼も得られた。久保は香川より突破力という面では良いものを持ってるから、そこを伸ばすと同時にパスの精度と使われるプレー、ハーフスペースへの入り方やフリーランの精度とタイミングを鍛えて欲しい。
コメントする
Sponsored Links
人気記事
最新記事
-
【朗報】三笘、香川以来の「Jにいたら迷惑だから海外行ってくれ」と言われる選手になってしまう
-
川島って日本人キーパーでは圧倒的な実績残してるのに、歴代ベストイレブンではなぜか川口や楢崎ばっか選ばれるのなんでなん?
-
【悲報】本田、ボタフォゴに寄付の恩返しをするも、サポからは許されず…「史上最悪の選手であり続ける」と辛辣な声
-
久保君がヘタフェで活躍出来てないのを見ると、やっぱりエメリは正しかったんだってなるよな
-
【J開幕戦】王者川崎がマリノスに2-0で勝利!家長が2ゴール!
-
【悲報】Jリーグ、今夜開幕なのに全く話題にならない…
-
リフティングはやればやるほどサッカーが下手になると思う
-
久保君ってなんでサイドでばっか使われてんの?明らかにインサイドハーフが適任だろ
-
名波浩「日本サッカーの天才は俊輔・憲剛・小野・遠藤の4人だけ、久保は天才ではない」
-
南野(プレミア直近5試合3ゴール)←やっぱプレミアで通用する能力はあるんだよな
カテゴリ
月別記事
最新コメント
主要タグ
サッカーリンク
2chまとめリンク
アンテナ系リンク
記事検索