
1: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:00.00 ID:CAP_USER0
FIFAワールドカップカタール2022・グループE第2節が27日に行われ、日本代表とコスタリカ代表が対戦した。
日本代表を率いる森保一監督は、華麗な逆転勝利を収めたドイツ代表戦からスタメンを5人変更して試合に臨んだ。負傷した酒井宏樹の代わりは山根視来が務め、守田英正が先発に復帰。17日の国際親善試合カナダ代表戦で先制ゴールを挙げた相馬勇紀、ドイツ戦で同点ゴールを挙げた堂安律が両ウイングに入り、ワントップには上田綺世が起用された。一方、初戦でスペイン代表を相手に屈辱の大敗を喫したコスタリカ代表は、同試合からスタメンを3枚変更して試合に臨んだ。
前半は5−4−1でブロックを敷くコスタリカ代表に対し、日本代表が攻めあぐねる展開に。前線の選手が思うようにボールを収められず、シュートを打つ機会はほとんど訪れない。ただ、全体の重心が低いコスタリカ代表もカウンターの鋭さを欠く。前半に得点は生まれず、試合はスコアレスで折り返す。
日本代表はハーフタイムで2枚替えを敢行。長友佑都に代えて伊藤洋輝、上田に代えてドイツ戦で決勝点を挙げた浅野拓磨を投入し、前半途中から用いていた3バックを継続する。後半は立ち上がりから積極的な入りを見せ、守田と遠藤航が立て続けにシュートを放つが相手GKケイラー・ナバスのセーブや相手DFのブロックに阻まれる。
森保監督が攻撃的なカードを次々と切るなか、63分と72分にはペナルティエリア手前でフリーキックを獲得。1本目は相馬、2本目は鎌田大地がキッカーを務めるが、ゴールとの距離が近すぎて枠へ飛ばすことはできない。
日本がチャンスを生かせないでいると、81分、コスタリカにワンチャンスをものにされて先制を許す。吉田麻也が自陣深い位置でのボール奪取から繋ごうとしたものの、受けた守田のところを狙われてボールロスト。ショートカウンターを受けると、ペナルティエリア内でケイセル・フレールにシュートを打たれ、ボールはゴール左上に吸い込まれた。
日本代表は89分、三笘薫の仕掛けからビッグチャンスを迎えたが、フィニッシュは相手GKナバスの好セーブに阻まれた。そして日本代表は最後まで1点が遠く、0−1で敗戦。日本代表とコスタリカ代表は勝ち点「3」で並んだ。最終節は12月1日28時(12月2日4時)から行われ、日本代表はスペイン代表、コスタリカ代表はドイツ代表と対戦する。
【スコア】
日本代表 0−1 コスタリカ代表
【得点者】
0−1 81分 ケイセル・フレール(コスタリカ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f74bdbf6d993c7c89b532f45cbbd6d3e6df47cc
日本代表を率いる森保一監督は、華麗な逆転勝利を収めたドイツ代表戦からスタメンを5人変更して試合に臨んだ。負傷した酒井宏樹の代わりは山根視来が務め、守田英正が先発に復帰。17日の国際親善試合カナダ代表戦で先制ゴールを挙げた相馬勇紀、ドイツ戦で同点ゴールを挙げた堂安律が両ウイングに入り、ワントップには上田綺世が起用された。一方、初戦でスペイン代表を相手に屈辱の大敗を喫したコスタリカ代表は、同試合からスタメンを3枚変更して試合に臨んだ。
前半は5−4−1でブロックを敷くコスタリカ代表に対し、日本代表が攻めあぐねる展開に。前線の選手が思うようにボールを収められず、シュートを打つ機会はほとんど訪れない。ただ、全体の重心が低いコスタリカ代表もカウンターの鋭さを欠く。前半に得点は生まれず、試合はスコアレスで折り返す。
日本代表はハーフタイムで2枚替えを敢行。長友佑都に代えて伊藤洋輝、上田に代えてドイツ戦で決勝点を挙げた浅野拓磨を投入し、前半途中から用いていた3バックを継続する。後半は立ち上がりから積極的な入りを見せ、守田と遠藤航が立て続けにシュートを放つが相手GKケイラー・ナバスのセーブや相手DFのブロックに阻まれる。
森保監督が攻撃的なカードを次々と切るなか、63分と72分にはペナルティエリア手前でフリーキックを獲得。1本目は相馬、2本目は鎌田大地がキッカーを務めるが、ゴールとの距離が近すぎて枠へ飛ばすことはできない。
日本がチャンスを生かせないでいると、81分、コスタリカにワンチャンスをものにされて先制を許す。吉田麻也が自陣深い位置でのボール奪取から繋ごうとしたものの、受けた守田のところを狙われてボールロスト。ショートカウンターを受けると、ペナルティエリア内でケイセル・フレールにシュートを打たれ、ボールはゴール左上に吸い込まれた。
日本代表は89分、三笘薫の仕掛けからビッグチャンスを迎えたが、フィニッシュは相手GKナバスの好セーブに阻まれた。そして日本代表は最後まで1点が遠く、0−1で敗戦。日本代表とコスタリカ代表は勝ち点「3」で並んだ。最終節は12月1日28時(12月2日4時)から行われ、日本代表はスペイン代表、コスタリカ代表はドイツ代表と対戦する。
【スコア】
日本代表 0−1 コスタリカ代表
【得点者】
0−1 81分 ケイセル・フレール(コスタリカ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f74bdbf6d993c7c89b532f45cbbd6d3e6df47cc
129: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:39.51 ID:X1SLAClK0
どうすんのこれ
122: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:31.81 ID:TClhkoAP0
伊藤はサッカーやめろ
133: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:42.96 ID:uM4rPg/Ia
あーあ
吉田さん…
吉田さん…
137: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:44.93 ID:0DcFloeG0
これがワールドカップだね
コスタリカナイスゲーム
コスタリカナイスゲーム
138: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:44.85 ID:aJvRtr3C0
完全に采配ミスだな
127: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:36.10 ID:cPheexgma
森保やっちまったなー
サブ組なんか上手く行った試しなんかなんのにな
サブ組なんか上手く行った試しなんかなんのにな
142: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:48.78 ID:p4kf5IDs0
上田と伊藤はもう帰れ
146: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:49.86 ID:ptu+vV4I0
ターンオーバーするべきでは無かった
147: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:50.92 ID:nZH0X7zX0
吉田だね
一番やってはいけないことやったわ
一番やってはいけないことやったわ
151: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:57.77 ID://oyFUeDa
選手を信じた森保の負け
152: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:54:57.56 ID:wJ49m95aM
ドーハの慢心
ここドーハか知らんけど
ここドーハか知らんけど
156: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:00.91 ID:/fuvcGdSd
伊藤A級戦犯もう出てくんな
155: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:01.05 ID:VLAQSXjR0
まじで三日天下だったよ
161: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:03.01 ID:nZCDTL2l0
こんなもんや
162: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:03.28 ID:5XVtQeD40
ワールドカップ終わった\(^o^)/
164: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:06.00 ID:pF1+Tm8O0
伊藤の三笘絶対使わないマンはなんなのか
171: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:09.96 ID:s4NuKweb0
伊藤と吉田はこのままだと帰ってこれないぞ
173: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:10.05 ID:NdRKcPdl0
直接的には吉田かもしれんけど全体的に見ると伊藤がアレ
179: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:12.73 ID:TlZ22e2B0
伊藤がこんなパフォーマンスなら旗手で良かったな
川崎JAPANにするべきだった
川崎JAPANにするべきだった
185: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:14.98 ID:P/f9SqgW0
吉田のこの顔何度見たことか
193: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:22.92 ID:X+m24rEj0
ドイツに勝った意味が消えた
199: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:27.54 ID:haV7yyez0
スペインに勝ってもらうしかないか
205: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:30.19 ID:dgSCYb8J0
上田より伊藤だよ
こいつが全て流れを断ち切った
こいつが全て流れを断ち切った
212: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:38.46 ID:DrmMkqtyM
世紀の馬鹿監督だな
219: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:34.88 ID:pXXlpT9f0
最初から三笘使えよ馬鹿
225: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:41.26 ID:20BpLUZJ0
スペインがドイツに勝つことを祈ろう
後は全力でスペインに引き分ける!
後は全力でスペインに引き分ける!
232: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:44.28 ID:upn4Ptmh0
前半上田で後半伊藤が原因か
237: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:45.82 ID:Ctow9Ri7a
伊藤は頭悪いなぁ
なんで、三笘使わないか
244: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:45.94 ID:tMGDJ7Hi0
上田鎌田伊藤
この3人がダントツで酷い
この3人がダントツで酷い
250: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:50.05 ID:JBSrItXTM
結果以上に内容が酷い
253: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:51.14 ID:71cvi0E+a
せめて勝ち点1ないと
254: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:52.67 ID:z6fBQVa4a
ドローでいいのにアホすぎて草
265: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:55:59.72 ID:m+Uf019LM
舐めた罰だな
268: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:56:36.13 ID:aQ8jKEyA0
権田おつかれ
269: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:56:03.07 ID:haV7yyez0
スペインに勝ってもらうしかないか
283: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:33.53 ID:W+E6yhr30
吉田が首かしげてるのムカつく!!
286: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:34.94 ID:BBtG1Tou0
GL敗退→突破が交互になるジンクスは継続かな
302: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:49.46 ID:dgSCYb8J0
三笘とかいう最終兵器の邪魔をした伊藤が戦犯
もっとチャンス作れたはずなのに
もっとチャンス作れたはずなのに
306: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:50.24 ID:ERWVPZITd
伊藤から三笘へのルートなかったのは致命的
317: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:56.25 ID:ALwKrrye0
ドイツが勝ったら一気に混沌になるな
322: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:57:58.34 ID:K0xWdazTa
左足しか使えない選手って不要だよな
340: 名無しさん 2022/11/27(日) 20:58:07.31 ID:MRqWBIFOx
悪夢だね
最悪でしかない
最悪でしかない
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1669549906/
コメント一覧
-
- 2022年11月27日 21:05 ID:s8SDgRRe0
- 悲しいの1
-
- 2022年11月27日 21:07 ID:PG2lj1GC0
-
やっぱジンクスは打ち破れないね
でも次はグループリーグ突破確定だから4年後に期待
-
- 2022年11月27日 21:08 ID:wUCNyVIV0
-
余裕かまして上田相馬なんか使った森保が悪い
どうせスペインには勝てないんだからここで全力で突破狙わないといけなかったのに
-
- 2022年11月27日 21:10 ID:9Xci0mlF0
- コスタリカ戦でターンオーバーは草
-
- 2022年11月27日 21:10 ID:Y2wkaCdC0
- これでドイツ勝ったら仲良く横並びで最終戦か
-
- 2022年11月27日 21:11 ID:b8hPLkoG0
-
五輪はターンオーバーしてほしかったけど、コスタリカ戦はしないでほしかった
スペインに勝てるかなぁ...
-
- 2022年11月27日 21:11 ID:Lg4SyU2p0
-
ターンオーバーなんて決まってからでいいんだよやるなら3戦目だろ
それにしてもいつもの森保だな(笑
シュミットなら取れてたな
-
- 2022年11月27日 21:12 ID:xnrdrizL0
- ゴールデンタイムに舐めプかまして格下と思われてた相手に負けてるからダメなんだよ
-
- 2022年11月27日 21:12 ID:2gOVvBZK0
-
あのさあコスタリカのことなめてたよね?
前半ちんたらパス回してそれでも勝てるって態度だったじゃんあのゆっくりぶり
上田鎌田とか雑にダイレクトして失敗するだけだし
めっちゃ慢心してたんじゃない?
-
- 2022年11月27日 21:13 ID:VN9Z5JPM0
-
グッダグダだったな
DFの伊藤は何だったんだあれ
パス出せそうでもフラフラ持ったり戻してみたり
一生ボールが前に行かない
-
- 2022年11月27日 21:13 ID:kFhFL9X00
-
いや、この敗戦は良い教訓になったと思う
守って守って、相手のDFがクリアミスしたところをズドン!
これで格上相手にも勝てる
-
- 2022年11月27日 21:14 ID:H4SFYqrq0
-
間抜けな日本は前回W杯で2-0から3-2の逆転負けに続き
ドイツに勝ったのにコスタリカに無得点で負けるという離れ業を見せてくれましたwww
ありがとう!日本人監督の日本代表チーム!
これからも日本人監督で間抜けな試合を見せて下さいwww
-
- 2022年11月27日 21:15 ID:kFhFL9X00
-
これでグループリーグ敗退だと
ドーハのまぐれって言われるようになる?
-
- 2022年11月27日 21:15 ID:8nxjECTF0
- マジで失点シーンの吉田と権田の動きがグロい
-
- 2022年11月27日 21:16 ID:uSWKxMC70
-
優勝候補ですらやらない第2戦ターンオーバーを日本がやるというね・・・。
大会前に森保が「全員レギュラー」とか言ってて、カナダ戦あのスタメンだったから
本番でも変なメンバー出しそうだなって嫌な予感してたんだよ
何で試合前にターンオーバーを支持してる人があれだけ多かったのか本当謎だわ
国民がこの感覚しか持ってないんじゃW杯で勝ち進むのはだいぶ未来の話かもなー
-
- 2022年11月27日 21:17 ID:VkVfOLZJ0
-
ただ負けただけじゃなくキャプテンがあんな気の抜けたミスから失点して負けたっていう所が1番酷い
本田の解説少し毒があってサバサバして面白い
あと三笘エグすぎ
-
- 2022年11月27日 21:17 ID:ArUQKGY70
- 三苫と遠藤は良かった
-
- 2022年11月27日 21:17 ID:YKqqRTwX0
-
舐めプできる立場じゃねーだろ
グループ最強のスペイン相手に勝てそうにないから、今日全力で行かないといけないのに何故控えを使うんだよ
吉田は次は外してくれ、もう見たくない
-
- 2022年11月27日 21:17 ID:i5900..W0
-
まあ普通の代表監督なら決勝T勝ち抜けが確定していない状態での大幅なターンオーバーなんて絶対しない
まずは勝点を確実に取りに行く普通の代表監督なら
多分この辺がカップ戦に弱い森保らしいところだし一発勝負の戦いの怖さをよくわかっていない日本人監督らしいところなんだろう
ファイヤーフォーメーションもある意味怖さを分かっていないからこそ出来たフォメだったわけだし
-
- 2022年11月27日 21:18 ID:2agxKwdv0
-
三苫最初から使ってくれよって試合だったな、フルで出れば1PKは取ってるよ
あと伊藤のビルドアップはあかんな、富安がいないのが痛すぎた
-
- 2022年11月27日 21:18 ID:TQYYhJVY0
- 左足しか使えないのがキツいな伊藤は
-
- 2022年11月27日 21:18 ID:M290cdmu0
-
ドイツ戦:森保じゃないナニカ
コスタリカ戦:俺たちが4年間みてきた森保
-
- 2022年11月27日 21:19 ID:Y2wkaCdC0
-
攻撃が大したことないと守備より攻撃重視にした相手の隙をつく
隙を見せなければ諦める
コスタリカかっこいいな 弱者の潔い戦法
-
- 2022年11月27日 21:20 ID:VitUHR.f0
- 森保君は人生の運を使い果たしてしまいました!
-
- 2022年11月27日 21:20 ID:E56UR.gN0
-
良かった選手探す方が難しい
三笘は文句無しによくてあとは遠藤板倉ぐらいか
上田と伊藤はもう二度と代表に呼ばなくていい
-
- 2022年11月27日 21:20 ID:H19.XX5V0
-
森保のダメなとこ
向こうは絶対に勝利が必要でこっちは引き分けでも十分なんだからDFはセーフティファーストでいいのにはっきりしっかり指示出さないからいつも通りゴール前でこねこねこねこね繋ごうとしてミスが失点に直結する
-
- 2022年11月27日 21:21 ID:dg4oEaz70
-
なんで上田使ったのか、終始ゴミだった
相馬も最後のところが雑すぎ
いつものやらかし吉田に
元通りになった森保
これじゃ勝てませんわ
引かれた相手に一発決められて負けるアジア予選の森保見てるみたいだった
-
- 2022年11月27日 21:21 ID:.6Dyds2P0
-
上田と鎌田の酷さにめまいがしたわ
ターンオーバーとかわけわからん余裕かますし
所詮森保は森保だったな
-
- 2022年11月27日 21:22 ID:11Y8fXww0
- 史上最低のW杯だったな
-
- 2022年11月27日 21:23 ID:E56UR.gN0
-
吉田もベテランなのに未だにこんなしょうもないミスすんなよ…
あいつ口では油断しないでコスタリカ戦に臨むとか言ってたけど絶対舐めてたろ
-
- 2022年11月27日 21:23 ID:biDLnInX0
-
上田 4.5 ポスト決定機に絡むようなプレー効果的なプレスなどほとんど何もできず前半で交代
相馬 6.0 スタメン選手の中では唯一相手の脅威になる。
鎌田 5.0 基礎レベルのミスが目立ち試合に入れず効果的なポジショニングもパスは引き出せず。
堂安 5.0 前半唯一の決定機に絡むもほとんどの場面で存在感が出せずミスも目立つ。
守田 5.5 前半はコンディション不良からかミスが目立つ、後半は息を吹き返すも効果的なプレーはできず。
遠藤 5.5 ボール奪取や対人はひかるが引かれた相手に対する攻撃のバリエーションは少ない。
長友 5.5 前半はチームがうまく機能しない中ランニングで攻撃を向上させようと試みたがチームとして攻撃の形は作れず。
吉田 4.5 失点のシーンのクリアはあからさまに気の緩みからくるもので主将&DFリーダーとしては致命的な大きなミス。
板倉 6.0 対人インターセプトでは強度の高さが見られ持ち上がりパスでは工夫があった。
山根 5.5 守備の場面はほとんどなく攻撃では色々な選択肢を試したが決定的なプレーには絡めず。
権田 5.5 失点シーンはほとんどノーチャンスだった。試合を通してタッチが殆どなかった。
-
- 2022年11月27日 21:23 ID:xLTn8hpE0
-
5バックにされてからの中盤のアイデア不足感がすごかった
-
- 2022年11月27日 21:23 ID:biDLnInX0
-
浅野 5.5 スピードやライン間の動きだしで効果的な場面を作るが得点には至らず。
伊藤 4.5 三笘使えよ。
三苫 6.5 試合を通して唯一と言っていいほどの完璧な決定機はこの人の仕掛け。チームとしてもっとこの選手を生かすと言う意思統一が必要だった。
伊東 6.0 キレのある動き出しと持ち出しでFKを獲得。普段通り効果的なプレーが見られた。
南野 --- 採点なし。
森保 5.0 スタメン出場の選手でコンディションに疑問を持たざるを得ない選手が多く起用に疑問符がつく。交替枠は攻撃的な選手に終始したがMFで柴崎またはストロングポイントを活かすために谷口などの起用をする選択もあったのでは。
-
- 2022年11月27日 21:23 ID:WUCQ84OV0
-
結局冨安がいないのがマジで痛いんよ
あと酒井も
-
- 2022年11月27日 21:25 ID:v72grMZi0
-
>>7
ドイツ戦は別人過ぎてちょっと褒め過ぎたよな。クロップ並みの采配でしたのに
-
- 2022年11月27日 21:25 ID:g2YUP18A0
-
次のスペイン戦絶対勝たなきゃいけなくなりましたって1番勝たなきゃいけないのコスタリカ戦だろ○ね
ターンオーバーとかやらなくていいんだよば○が
結局ドイツ戦はガチの奇跡が重なっただけで無能さは何も変わってなかったってこと
-
- 2022年11月27日 21:25 ID:aDl3Bw0u0
-
>>17
遠藤が良かったとか別の試合見てたのか?
-
- 2022年11月27日 21:25 ID:lXk5n3O50
-
コスタリカに勝てないのにスペイン相手に何するのさw
ターンオーバーして舐めプして前半45無駄にしたのもな
明らかに調子悪そうな鎌田交代もせずにそのままってのもありえない判断
-
- 2022年11月27日 21:25 ID:ltcacCrt0
-
中山冨安いたらな
上田が前半試合ぶっ壊して伊藤が後半ぶっ壊して吉田がトドメ刺した
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:ArUQKGY70
- ひでー試合だったな
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:KH2kRKwU0
-
伊東も上手く抜け出したところ相手が手をだしてとめてたけど
あれ倒れずに持ち込んでシュートにいけなかったのかな?
すごいチャンスだったのに
結局相手に赤紙も出ないし結果もったいないわ
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:mktOeAve0
-
>>13
ドーハの喜劇や
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:4Qa2mGQo0
- ドイツは舐めてくれてたから助かってたし、スペインを倒せるのはブラジルとフランスくらいだろう、日本はGL敗退確定だなブラボー
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:9KgkM9hG0
-
まじで本田の言う通りだったな
そもそものメンタルの持っていき方としていつも通り慎重に入って90分で勝ち切るってんじゃなくてとにかく2点差3点差つけて勝ってやるってメンタル&メンバーで望むべきだった
そもそも相手のカウンターも怖くなかったし
-
- 2022年11月27日 21:26 ID:VkVfOLZJ0
-
>>37
コメントは森保だな
-
- 2022年11月27日 21:27 ID:v72grMZi0
-
>>15
チャレンジャー側が舐めプするってどう言う考え方なんだろうなw前回からのギャップで前より森保嫌いなったわーw
-
- 2022年11月27日 21:27 ID:uSWKxMC70
-
せっかくドイツ戦勝利して注目度上がった中で、日曜の19時からの国民大注目の試合で
これじゃあサッカー人気戻らんなぁ。
これで敗退したらこのターンオーバーは一生言われるだろうな森保
-
- 2022年11月27日 21:28 ID:VkVfOLZJ0
-
>>31
吉田は0でいいよ
-
- 2022年11月27日 21:28 ID:SxOIL1oT0
- 解説とかobとか含めて久保の評価低すぎない? ソシエダのスタメンだぞ? 久保より相馬とか言ってるJサポいるし
-
- 2022年11月27日 21:28 ID:Ut4Ppr4l0
-
ここ一番での吉田は信用しちゃあいけない。
DFはクリアーでいいんだよ
-
- 2022年11月27日 21:28 ID:7RrDc.tk0
-
コスタリカは余裕な風潮
しっかりフラグ回収されてて残念だ
みんなでドイツ応援して激アツの四つ巴最終戦なるの
期待するしかない
勝てばGS突破ならやるしかないだろ
-
- 2022年11月27日 21:29 ID:xAhhDV.M0
-
まあ、次スペインにボコられて終わりだろうな
今日は勝つべきだった
-
- 2022年11月27日 21:29 ID:OqkS7OiU0
-
>>31
評論家気取りニートくん
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:eOOXTc2.0
-
>>31
相馬は5.0でいいよ
下手すぎる
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:BSw2tUNZ0
-
スペイン戦よりコスタリカ戦の方が大事だったんだから全力でよかったのに
今日勝ってたらスペインはサブ組でよかった
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:E56UR.gN0
- 伊藤が女性に中出しはできるのに、三笘にパス出しはできないとか言われてて草
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:v72grMZi0
-
>>19
ビギナーズラックきたやつが、ギャンブルにどっぷりハマる感覚にと一緒よな
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:tD3e8gtL0
-
>>15
ベンチでもコスタリカに勝てないチームは
ベスト16に行ったらダメだわ
-
- 2022年11月27日 21:31 ID:B5nec9rG0
- ドイツ戦での後半の逆転した時のような攻撃がなんでドイツより弱いコスタリカ相手にできないのか。
-
- 2022年11月27日 21:32 ID:NjFW55d30
- ドイツ戦の後に名将って言ってた人は謝罪やなw
-
- 2022年11月27日 21:32 ID:v72grMZi0
-
>>44
誰もが得失で負けない試合にすると思ってたよな
-
- 2022年11月27日 21:33 ID:VkVfOLZJ0
-
>>14
権田と吉田じゃ雲泥の違いがあるよ
権田は飛ぶタイミングの技術的なミス
吉田はベテランのキャプテンでありながら気の抜けた軽率なクリアからミス
チームに悪影響
-
- 2022年11月27日 21:34 ID:v72grMZi0
-
>>60
俺謝りっぱなしw今はもとより森保の戦術眼のなさで嫌いになった
-
- 2022年11月27日 21:35 ID:iQAdvXpb0
- 3やろうが4やろうが変わらんよ決め事無いからパスが各駅停車
-
- 2022年11月27日 21:35 ID:v72grMZi0
-
>>58
それはない。何も知らんくせに言うな。メッシですらフルタイム出るのがワールドカップ。
-
- 2022年11月27日 21:35 ID:VkVfOLZJ0
-
>>53
出る杭打ちたがる人よりはいいと思うよ
あと今日は休日な
-
- 2022年11月27日 21:36 ID:6oM7DDPP0
- 伊藤は失点シーンもライン合わせずちんたらしてるし明らかにミトマに出せるシーンで何回吉田に返してんだよ。 少なくとも今大会では2度と見たくない
-
- 2022年11月27日 21:37 ID:79gBhIZZ0
-
安定の森保!
このまま終わってください森保ジャパン!
-
- 2022年11月27日 21:38 ID:v72grMZi0
-
>>32
初めからわかりきったのに中盤スカスカにしてサイド攻撃してた意味わからんよな
-
- 2022年11月27日 21:39 ID:.BOsoKnq0
-
まぁ冷静に見るとさ、初戦で大金星みたいな試合しちゃうと次の試合はメンタルが難しいんだろうな
サウジも同じような雰囲気あったしな
慢心じゃないんだろうけど、どうしたって隙が生まれるのはもうしょうがない
あとはターンオーバーは結果論だけど相馬山根上田はこのチームでの出場が多くない方だし、W杯初出場ですんなり試合に入れってのはちょっと難しかったな
結局のところ原口大迫を外したのが響いてるのではないかと思う
-
- 2022年11月27日 21:40 ID:dg4oEaz70
-
>>54
同意
相馬が無駄に高すぎる
-
- 2022年11月27日 21:40 ID:v72grMZi0
-
>>68
ドイツでちょっと前向きになった自分に1番謝りたいわ。そもそも俺今回オランダ応援してるので森保ジャパンどうなろうが関係なかったわww
選手には本当に申し訳ない。無能を排他できなかったサッカーファンのせいだわ
-
- 2022年11月27日 21:40 ID:tD3e8gtL0
-
>>65
スペインに7点差やで
ドイツもコスタリカには勝てるだろうね
メッシはいないほうが強いと思うよ
周りが遠慮するから
-
- 2022年11月27日 21:41 ID:wvDmmPpn0
- 天才森保の采配ピシャリだったな〜
-
- 2022年11月27日 21:41 ID:.BOsoKnq0
-
>>41
初戦の浅野はチャージに倒れずに持ちこめたからな、余計にもったいなく感じる
-
- 2022年11月27日 21:42 ID:AECB8loI0
- ずっと後ろでコネコネパス回してるのムカついたわ
-
- 2022年11月27日 21:43 ID:fdjZqSeO0
- △がチョンボ以外はこわくないって再三言ってたの見事に回収したな。
-
- 2022年11月27日 21:43 ID:GdUXX5PX0
-
これでターンオーバー派は永久に黙るべきなのが確定したな。
脳みそに叩き込んでおけ
「突破が確定する前のターンオーバーは死亡フラグ」
-
- 2022年11月27日 21:43 ID:79gBhIZZ0
-
>>72
めちゃくちゃ同意。
イングランド応援してます。
-
- 2022年11月27日 21:44 ID:nj03wRrp0
-
>>73
メッシいないアルゼンチンはマジで弱いぞ
-
- 2022年11月27日 21:44 ID:o..Sb00V0
-
未だに三笘と伊東純也の漢字間違える奴なんなん?
-
- 2022年11月27日 21:44 ID:uSWKxMC70
-
>>73
サッカーの点差はあんま参考にならんけどな
クラブでも代表でも実力がそのままスコアに出るわけじゃないから
それこそ日本はドイツ戦で4~5失点しててもおかしくなかったわけでね
-
- 2022年11月27日 21:45 ID:79gBhIZZ0
-
森保が監督やってる限りサッカー人気はどんどん落ちてくるやろなぁこの4年間酷かったもんね。
早く終わってほしい
-
- 2022年11月27日 21:46 ID:AiE5qc8a0
- >>それしか思いつかん。なめすぎたな!
-
- 2022年11月27日 21:47 ID:.BOsoKnq0
-
>>83
田嶋「ダメです」
-
- 2022年11月27日 21:47 ID:79gBhIZZ0
-
>>85
いっしょに消えてください!
-
- 2022年11月27日 21:49 ID:oe1PcN5J0
-
>>37
遠藤は球際の部分は流石だったけど、押し込んだ相手に対する崩しのアイデアの無さは相変わらずだよな。あと疲労が溜まるとプレー精度ががくっと下がる。これは五輪の時と同じ。
-
- 2022年11月27日 21:51 ID:p1chlct10
-
中国やベトナムの5バックに苦戦するチームが
なんでW杯出場国相手にメンバー落としてやってんだ
-
- 2022年11月27日 21:53 ID:tD3e8gtL0
-
>>80
サウジアラビアには負けないだろうねw
-
- 2022年11月27日 21:53 ID:8BcehIMG0
-
>>31
山根も5.0くらいやろ
鈍足過ぎてイライラしたわ
-
- 2022年11月27日 21:54 ID:nj03wRrp0
-
>>89
多分普通にサウジアラビアにもメキシコにも負けるだろ
-
- 2022年11月27日 21:55 ID:EuFMnk7M0
- コスタリカ戦でターンオーバーとか森保は強豪国気分で浮かれてたのか?ww
-
- 2022年11月27日 21:56 ID:6oM7DDPP0
-
>>49
今日のミスばっかの鎌田を引っ張るならさっさと久保入れてライン間で受けさせたほうがよかった
-
- 2022年11月27日 21:57 ID:0W2nWviM0
-
>>78
いやどんな状況であっても2戦2勝は「最善手」
どんな状況であってもだ!
3戦3勝が最善手。1位確定。それに繋がるのは2戦2勝のみ。
しかも今回はその2戦目が戦う中で「最弱」
これでターンオーバーが名将とか計算とかの前になんて言っていいかわからんレベルで頭がおかしい。これ以上ない状況。全力を尽くすべき状況で手を抜く。
最善手ではない二軍。ターンオーバーなんかが必要なら優勝国はじゃあいつしてるんだって話。トーナメントではしない。2連勝して勝ちが決まった試合でのみだ!
-
- 2022年11月27日 21:57 ID:iNY7UV620
-
>>9
慢心してもいいけどせめて1点獲ってからだろ!とは強く思った。
-
- 2022年11月27日 21:57 ID:VkVfOLZJ0
-
>>87
森保の読み間違いなのでは
コスタリカは後がないから攻めるだからこそ遠藤
-
- 2022年11月27日 21:57 ID:6oM7DDPP0
-
>>81
いとうはいとうひろきのこと言ってる人が多いと思うけど
-
- 2022年11月27日 21:58 ID:J3BI.MIK0
-
>>21
対角に蹴る展開ないとあいつ生きないよね
-
- 2022年11月27日 21:58 ID:8nxjECTF0
-
>>62
個人的にはそれ踏まえてもどっちもグロいわ、失点の元凶は間違いなく吉田の気の抜けたプレーだと思うが
権田は変に両手で行ってギリだったせいで「いや片手でお願いできませんかね…」ってなったんや、すまんな
というかあいつ『世界基準のGKになりたいなら読むべき」って帯でコメントした漫画にかかれてるダメなプレーで失点しすぎなんよ
-
- 2022年11月27日 21:58 ID:UpmhTuIc0
-
スタメンとサブの力量差がありすぎる。
これはターンオーバーと言えないよ。ほぼ1軍と2軍じゃん。
明らかにワールドカップのピッチに立てる水準に達してない選手が多すぎた。
これじゃ試合にならないよ。
-
- 2022年11月27日 21:58 ID:8BcehIMG0
-
>>51
俺もスペイン勝つよりこっちの方がワンチャンあると思うわ
-
- 2022年11月27日 21:59 ID:hMHOqx6N0
-
未だに五輪でターンオーバーとか言ってる頭の悪い奴いてびっくりするわ
今回の結果が五輪でも起きてただけだろ
それはそうと吉田って自分がミスした事も気づいて無さそう 草
何回やらかしても学ばないからいつまでも二流なんだよな
-
- 2022年11月27日 21:59 ID:u.kcKLO00
-
吉田はいつもの
初出場組を起用した監督の責任もある
-
- 2022年11月27日 21:59 ID:uf3xbG5W0
-
>>56
パスも中にしか出せない
-
- 2022年11月27日 22:00 ID:wurnBcFb0
-
>>54
相馬と山根がボールもつ機会多くて重要なのに下手くそで期待感無かったな。ここら辺が使えなかったのか試合分けた気がするわ。今日こそ前半の内に修正すべきだったわ。ハーフタイム挟んでもコスタリカのやることなんて変わらんだろうし
-
- 2022年11月27日 22:03 ID:4gy9JbZv0
-
三笘とかいうぶっ壊れキャラ使って負けるとかセンスなさすぎ
明らかにうまくてスタミナもある選手なのになんでサブでしか使わないんだよ
-
- 2022年11月27日 22:03 ID:8nxjECTF0
- 失点シーンの吉田、完全に次の攻撃のこと考えてたろうなと思えてだいぶ腹が立つ
-
- 2022年11月27日 22:05 ID:sfIUMSgz0
- 百歩譲ってターンオーバーはいいけど相馬をあんな引っ張った意味がわからない。素直に伊東右WBで堂安シャドーで良かっただろ
-
- 2022年11月27日 22:07 ID:QNkqbTdn0
- これが実力か。
-
- 2022年11月27日 22:08 ID:NahvvZD.0
-
※105
むしろ山根からしか前半期待感無かっただろ、上田と鎌田が酷すぎてダメだったけど
なんかやたらj叩こうと必死のやつ見るけど今日の試合でそれは無理がある
誰が見ても今日のワーストは上田鎌田伊藤吉田や
-
- 2022年11月27日 22:08 ID:sfIUMSgz0
-
>>109
お前コメントすんなって言ったよな?吊れよ
-
- 2022年11月27日 22:10 ID:v72grMZi0
-
>>1
このまとめサッカー好きやな
-
- 2022年11月27日 22:11 ID:.QNuLdXs0
-
全力出して負けても何も言わないけど
ナメプするやつは徹底的に叩く
真面目にやらないならこっちも応援しねえんだよ
-
- 2022年11月27日 22:12 ID:4UKaAxbH0
-
>>3
W杯観ててもターンオーバーなんてどこもしてないのにな
-
- 2022年11月27日 22:12 ID:khjlYx.f0
-
まあ2戦で1勝1敗なら及第点だろ
良くて1分1敗になると思ってた
とりあえずスペインには突破決めてもらって3戦目はターンオーバーしてもらおう
-
- 2022年11月27日 22:16 ID:wPuCT5Bg0
-
>>15
言うて伊藤純也と酒井が怪我してなきゃなーくらいだろ
前田と久保と田中使って勝てたと思う?
-
- 2022年11月27日 22:20 ID:q.k.q0yf0
-
遠藤は出しどころなくて前に持ち出しても危ないだけだから
田中碧や守田にすぐ横パスするように監督が指示だすべきだわ
-
- 2022年11月27日 22:24 ID:11Y8fXww0
-
まぁ監督が日本代表もファンの心もすべてぶち壊したわ。
史上最悪な采配。
-
- 2022年11月27日 22:24 ID:n3KV7yNX0
-
日本ほぼ終戦じゃん
最低でも引き分け無いといけないのに・・・
これスペインそれなりの点でドイツに勝ってもらって
日本がスペインに0-1位に抑えないと終わってる
そうすれば1勝2敗で並んで得失点差で何とかって所
ただドイツが最終戦2-0とかで勝ったら終了
-
- 2022年11月27日 22:25 ID:4UKaAxbH0
-
>>94
ほんとこれ
五輪の時も遠藤を使い続けたから4位になれた。スタメン使い続けてコンディション悪くなった選手いてもそれが限界なんだよな
状況次第で休めなかったら仕方ない
-
- 2022年11月27日 22:25 ID:Yfv1T5ga0
-
吉田はそこまで悪くない
失点シーンも明らかに伊藤のミス
-
- 2022年11月27日 22:27 ID:I70waUbv0
-
無能森保監督とその後援の無能田嶋会長&addidasジャパンの総決算のような試合だったな・・・w
×相手が試合開始まもなく5バックに変更して中央渋滞なのにカットイン前提の逆足ウイング(相馬、堂安)の担当サイドを入れ替えず前半45分間をムダに
×相馬はオフザボールでライン際いっぱいに張らないどころか中央寄りにポジショニングするせいで余計に中央が渋滞しているのに森保は修正指示出さない
×ボール収められない・タメ作れない・動き出しない上田を前半放置、修正指示無し
×ドイツ戦フル出場して調子悪い鎌田を交代させずフル出場
×縦パス出せるCB谷口とMF田中or柴崎を入れて後半開始から3バックにシステム変更すべきところ一切出番無し
×こういうときこそ必要な雑に全ポジションやれる原口を招集メンバー外(負傷離脱DF中山の代わりはFW町野、たぶん今後も出番なし)
×後半システム変えずに長友の代わりに出したDF伊藤が能力が低すぎたのも問題だがシンプルに三苫にパス出すよう指示しない森保が全面的に悪い
-
- 2022年11月27日 22:27 ID:n3KV7yNX0
-
>>42
ほんそれ
ドーハの悲劇からドーハの喜劇への名称変更ですね。
-
- 2022年11月27日 22:27 ID:JCJq7JbC0
- 赤サポだが、既視感しかない
-
- 2022年11月27日 22:30 ID:khoaJ2ZY0
- 展開的に森保の大好きな柴崎が活きる場面だったのに使わないし、こりゃ柴崎と町野は出番なく終わるな
-
- 2022年11月27日 22:32 ID:bqGq9Rt60
-
ドーハという地でドイツに逆転勝ちという劇的な展開でサッカー人気を一気に高騰させ、日曜19時キックオフという最高の放送時間で負け+つまらない内容という高騰したサッカー人気を一夜にして大暴落させる
これが名将森保よ
-
- 2022年11月27日 22:32 ID:uSWKxMC70
-
>>116
勝負に絶対はないから勝てたとは断言できないけど
上田相馬堂安よりは久保前田伊東の方が遥かにマシだったと思う。かつ、
久保前田伊東で臨んでたら、仮に負けた場合でもTO失敗なんて話も出ずに済んだし、
単に日本の実力不足って話になってたかと。
実力不足なら受け入れられるが、TO失敗は本当にもったいない。勝てたかもしれないのに
ちな日本のシュート数前半2で後半11ね。
攻撃陣は特に連携が大事なのに、特に上田相馬なんてこれまで全然使ってこなかった選手を大事な試合でスタメンで使っちゃダメでしょ
それで案の定全然崩せなくて前半たったのシュート2で枠内0。時間を無駄にしただけ。
-
- 2022年11月27日 22:34 ID:..s6pEMh0
-
ドイツ戦フルでコンディションも最悪の鎌田引っ張るの意味不明過ぎる
今日の展開こそ変えて久保出しとけよ
-
- 2022年11月27日 22:41 ID:KH2kRKwU0
-
前半のアタッカー陣はチームプランの犠牲者でもあるからなあ
上田とか鎌田とか技術的に地に足がついてないかのようなミスもしてたからそこは批難浴びるのはしゃあないと思うが
上田はクロスがまるで飛んでこない試合展開でPAでの勝負強さやオフザボールが生かせない状況
相馬はチーム全体のパス回しが遅くてボールが回ってくる頃にはスペースつぶされてる状況がほとんど
カナダ戦で得点あげたような飛び出しも後ろからロングパスが出てくる気配もなし
序盤はチャンス作れそうだっただけにせめて開始15分間は押し込む戦い方しても良かったのでは
-
- 2022年11月27日 22:46 ID:YD3Ws.u90
- だらだらとパス回しなんかしてないで三苫伊東にボール集めて一対一させとけよ
-
- 2022年11月27日 22:46 ID:hdp35vSX0
-
ドイツ対スペイン次第で次の対応も変わるな。
マジで後が無くなった。スペインは見ていて間違いなく強い。
森保戦術の苦手には二通りあり、5(3)バックドン引きと、極めて整備されたポジショナルプレーによるサッカー。当然先に書いたのがコスタリカで、後に書いたのがスペイン。ドイツも当てはまるが、スペインの方がすごく、ドイツ選手の苦手な日本の俊敏さを生かせる所も少ない。
このままだとめちゃくちゃ後手を踏むだろうと予想される。
ドイツ戦の前半は初戦という事もありドイツの決定力に救われたが、二度目はないだろう。
できるだけ後手を踏まない戦い方が求められる。
また、今回の日本代表は縦に速い選手が多い。これはスペインには通用するだろうと思われるが、ただのよーいドンは通用しない。
テクニックと創造性が非常に優れた選手が何か生み出さないと得点が取れないようなっている。
もしくはフィジカルゴリ押しだが、日本にはそこまでのフィジカルは無い。
-
- 2022年11月27日 22:54 ID:.xviwFu.0
- 引いてきたなら守田を柴崎に速攻で変えろや
-
- 2022年11月27日 22:55 ID:EuFMnk7M0
-
てか、アタッカー陣は誰が考えても、スタメン浅野、久保、鎌田、堂安or伊東だろ
で、今日の調子ならhtで鎌田交代、15分で堂安⇆伊東だろうな
当たってる選手スタメンでスタートしない俺異端とか考えてそうな自称名将さんw
-
- 2022年11月27日 22:55 ID:79gBhIZZ0
-
無能森保
チョンボ吉田
Jリーグレベル相馬
サッカーIQ小学生伊藤
-
- 2022年11月27日 23:26 ID:vbIITPHY0
- 上田と伊藤については森保だけじゃなくてピッチ内の選手も何か指示してやれよなとは思ったな、テンパってる新人を放置して失敗させて自信ドンドン無くさせて鬱にさせてるみたいで見てて辛くなったわ
-
- 2022年11月27日 23:28 ID:u.kcKLO00
-
>>121
はいはい
-
- 2022年11月27日 23:45 ID:JjKBJlMq0
-
そもそも戦術が無いんだから、選手任せの即興サッカーしかできない弱点が露呈したよね
たまたまハマればドイツ戦みたいな奇跡も起きるけど、そうじゃなかったらこんなもん
各々の選手が自分の得意なプレーしか出せないから、遠藤とかポゼッション時はあたふたしてるし、鎌田は調子悪いとなんも出来ないし、堂安と久保は腐ってしまう
そのくせ、監督は選手の適性無視して、スタメンと戦い方がチグハグ
上田や伊藤などそもそも実力がない選手は何もできない
伊藤のアレは正に三笘がずっと言ってた問題点だよな
チームとして三笘を活かす戦術がないからあんなことになってしまう
-
- 2022年11月28日 00:10 ID:DsU.qaA70
-
>>42
ドーハの悲劇の当事者の森保がドーハの喜劇に変える…ってとこがね…。
森保的にドーハってもうトラウマだろうな
-
- 2022年11月28日 00:13 ID:ASqLgI5P0
-
>>56
流石に性格悪すぎて引くわ。
外野がとやかくいうことじゃないだろ。
そんなことで喜んでるあんたも含めて人間性を疑う
-
- 2022年11月28日 00:32 ID:BE2T0Y.f0
-
こういう現象なんて言うんだ?
掌燕返し?彷徨う掌?
-
- 2022年11月28日 01:17 ID:HAGvl0Lz0
-
森保の考えは後半勝負だったようだが完全に失敗
前半からフルで行くべきだった
スタメンの人選も引いた相手を崩せるメンバーでは無い
遠藤長友ではボールつけられない、相馬堂安では個では崩せない、上田はキープ出来ない、山根は実力不足
こんなメンバーでは絶対機能しない事がわからない森保はやはり無能としか言いようがない
頼りの戦術三笘も三苫をカバーするように設定出来てない
4年の蓄積は全く無い事が証明された試合
-
- 2022年11月28日 02:29 ID:F85gA.MA0
-
>>2
フランス抜けそうだし 正直その日本のジンクスとやらは試行回数が少なすぎて微妙だけどな
クローゼ抜けて弱体化したドイツのように
決めてくれる選手がいなくなったからってのを
ジンクスのせいにしちゃ駄目だと思う
-
- 2022年11月28日 02:30 ID:F85gA.MA0
-
>>7
シュミットでもありゃ厳しいよ
うたせたディフェンスの守田吉田伊藤が悪い
そもそもストップは権田の方が評価高い
-
- 2022年11月28日 02:32 ID:F85gA.MA0
-
>>17
遠藤はかなり消極的なパスと、横のスペースつかれてた(守田が悪いが)から良くないぞ
-
- 2022年11月28日 02:34 ID:F85gA.MA0
-
>>25
遠藤は全く良くなかったぞ パスが消極的すぎる
中盤の遠藤守田鎌田が、試合を作れなかったからここまで酷くなってる
-
- 2022年11月28日 02:36 ID:F85gA.MA0
-
>>31
守田はこの試合ワーストに近いでしょ
遠藤も良くない
-
- 2022年11月28日 02:37 ID:F85gA.MA0
-
>>34
怪我が多いってのが本当に冨安の欠点だな
-
- 2022年11月28日 02:38 ID:F85gA.MA0
-
>>49
フィジカル紙でボールキープできないから、
ドイツの様な格上相手に使いにくいからな
今回は使って良かった
-
- 2022年11月28日 02:42 ID:F85gA.MA0
-
W杯に初出場、初挑戦って選手が多くて、
そういう選手は普段通りの力を発揮できないってのを
森保監督が認識出来てなかった感がある
視野が狭くなってた伊藤とか、守田とか
モロに上がってたんだろうなって感じする
-
- 2022年11月28日 02:50 ID:ciD81Oz10
-
色んな有名人がサッカーを馬鹿にし始めているなぁ
某ラグビー好き芸人や某プロレス系Youtuber、某総合格闘家とか
-
- 2022年11月28日 07:11 ID:ZJNrYXi00
-
>>141
前から思ってたけど堂安には一定数の擁護者がいるのかねー?代表で同格以上の時、ゴールに絡むボール運び出来たことあるのかな?
なんかドリブル突破したところも見た覚えがないくらいだし、クロスの精度も高く無さそう。得点するためのアイデアも少ないし褒められるのは守備の貢献くらいかな?
伊東の控え筆頭がこれって絶望感しかない
-
- 2022年11月28日 10:42 ID:Fz2..CeL0
-
吉田のクリアミス時いきなり相手が4人がかりで奪いに来てたし
最初からこっちがミスするタイミングを狙ってたんだろうな
-
- 2022年11月28日 19:41 ID:QMJjgMGY0
-
ID:F85gA.MA0は連投してまで遠藤否定してるけど、良くないなりに三笘が出てきてから渡そうとしてたのも遠藤だよ
最終ラインだと板倉と伊藤も三笘のアイソレーション意識してブロック揺らすのに苦心してた印象
脳震盪明けで2試合フル出場できてるのが異常なんだよ
-
- 2022年11月29日 21:33 ID:sXA21jC50
-
>>148
フィジカル紙って完全にイメージで語ってるだろ
コメントする
Sponsored Links
人気記事
最新記事
-
【朗報】香川、シントトロイデン退団でJリーグ復帰へ!今年に入って出番なくついに決断か
-
【悲報】クリロナ、サウジリーグでも通用しないレベルまで落ちぶれていた…
-
三笘に一番合いそうなビッグクラブってどこだと思う?
-
【正論】本田圭佑「なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか、敵ではなくむしろ同類だろ」
-
日本代表史上最強チームって今回のカタールW杯の森保ジャパンで決定でいい?
-
サッカーでPK戦以外の一番良い決着方法を考えてくれ
-
【画像】三笘、世界最高峰のプレミアリーグでここまで警戒される選手になってしまう
-
W杯見て思ったけど、サッカーって応援するチームないとあんまり面白くないスポーツだよな
-
【悲報】メッシ、バルサ首脳陣に陰で「ホルモン注射のチビ」と呼ばれていたことが判明…
-
【悲報】DAZN、またしても値上げ…700円増の月額3700円に
カテゴリ
月別記事
主要タグ
サッカー系リンク
2chまとめ系リンク
アンテナ系リンク
記事検索