1: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:35:59.52 ID:IVi+3MWN9
スポーツ配信チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は12日、月額使用料を値上げすると発表した。通常プラン「DAZN Standard」の月間プランを月額3000円(税込)から700円増の月額3700円(税込)に変更される。
通常プランの料金変更、新視聴プランの導入は2023年2月14日からとなる。
DAZNは12日、都内で会見を行い、料金の変更、新視聴プランを発表。2022年の配信コンテンツ数が1万1500件だったこと、合計ストリーム時間が2億2000万時間だったことなどを発表した。サービス認知度(72%)、加入意欲(20%)は業界トップを記録したという。昨年は2月に月額1925円から1075円値上げの3000円に価格が改定されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95b5d928501292dfd856ec12f807f3882840c1a
年間プラン(月々3000円)、一括払い(年3万円)を合わせた3つの料金形態での支払いが可能となる。また新視聴プランとなる「DAZN Global」を導入することも発表。DAZNは「月額980円(税込)で世界のユニークなスポーツが手軽に楽しめるプランとなります。DAZNをこれまで利用したことがない方やスポーツ初心者の方、新しいスポーツの世界を探索したい方などにたっぷりとスポーツの魅力をお届けします」とした。
通常プランの料金変更、新視聴プランの導入は2023年2月14日からとなる。
DAZNは12日、都内で会見を行い、料金の変更、新視聴プランを発表。2022年の配信コンテンツ数が1万1500件だったこと、合計ストリーム時間が2億2000万時間だったことなどを発表した。サービス認知度(72%)、加入意欲(20%)は業界トップを記録したという。昨年は2月に月額1925円から1075円値上げの3000円に価格が改定されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95b5d928501292dfd856ec12f807f3882840c1a
4: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:36:50.61 ID:QkX2pVeK0
オワコン
198: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:50:23.27 ID:FNXKjDJT0
いよいよ解約を決意した
41: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:39:41.55 ID:dXcP+kSw0
まっ分かりきってたよね
ライバル(スカパーとか)を駆逐したら、ヤリタイ放題
ライバル(スカパーとか)を駆逐したら、ヤリタイ放題
10: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:37:32.28 ID:7j8iYVP40
DAZN月額
2016年7月 980円
2017年9月 1500円
2019年10月 1750円
2020年4月 1925円
2022年2月 3000円
2023年2月 3700円
2016年7月 980円
2017年9月 1500円
2019年10月 1750円
2020年4月 1925円
2022年2月 3000円
2023年2月 3700円
63: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:41:45.99 ID:eA13U+uM0
>>10
来年以降も値上げしていく感じするな
5000円越え行くかね
来年以降も値上げしていく感じするな
5000円越え行くかね
183: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:49:26.17 ID:x7TcaSGD0
>>10
値上げ幅が大きくなってるな
えげつないわ
値上げ幅が大きくなってるな
えげつないわ
240: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:53:36.83 ID:4PR53mKp0
>>10
7年足らずで約4倍ってすごいね
7年足らずで約4倍ってすごいね
14: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:37:54.57 ID:VlNRNT6a0
これもう終わる方向に突き進んでるなw
30: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:39:09.77 ID:XnlTveXD0
便乗値上げ
37: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:39:27.81 ID:UMFHYeMh0
マジで糞だな
本当糞だわ
本当糞だわ
39: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:39:39.08 ID:YxrQhiKr0
DAZNは画質が悪かったが安かったから我慢してた
だが
だが
25: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:38:49.71 ID:44hPqBr20
それでいけると思えるなら好きなだけ値上げすればいいよ
65: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:41:52.28 ID:Puqijw5W0
はははははは
67: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:41:57.51 ID:yDO58OML0
今までアマプラにしか入ったことがない俺は勝ち組
80: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:42:36.39 ID:vJOi7cbC0
客が減って自滅パターンだな
84: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:42:52.10 ID:+KjMW8iE0
日本サッカーオワタ(´・ω・`)
96: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:43:39.23 ID:Gu/RU26M0
もう普通に高い
107: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:44:31.07 ID:vhTsPxXs0
来年以降の価格も注目だなw
134: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:46:31.91 ID:vhTsPxXs0
ワールドカップを無料で全中継したABEMAとの差が激しいな
139: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:46:43.69 ID:eQ2IdGqn0
プレミアCL見れなくなったのに値上げか
141: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:46:44.50 ID:LQy4+RWl0
プレミア見れなくなってから解約した
もうオワコンだよ
もうオワコンだよ
142: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:46:48.89 ID:M6ken2ON0
あれだけイキり倒してたのに
151: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:47:20.31 ID:3edR1jeY0
これはもう…あかんでしょ
166: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:48:12.92 ID:/BBkJyIq0
クソワロタ
175: 名無しさん 2023/01/12(木) 14:48:41.95 ID:+T0Zl/ZY0
もう無理
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673501759/
コメント一覧
-
- 2023年01月12日 15:32 ID:9aboMTrl0
-
解約しますわ
久保がハットとか角田が初勝利とか佐々木が2回目の完全とかしたら
その月だけ契約するかも
-
- 2023年01月12日 15:37 ID:P5RybFW90
-
今年は世界的に人気爆上げ中のF1が契約更新年だから相当高くなると言われてた
正直高いと思うしDAZNのやり方嫌いだけど世界の物価高に伴う人件費の高騰とか
含め各放映権料の流れ考えると日本の給料上がらんのが悪いって話になる
-
- 2023年01月12日 15:39 ID:u6Nmy1Ym0
- もう悪いけどダゾーン見てる奴はタバコ吸ってる奴と同じくらい情弱
-
- 2023年01月12日 15:40 ID:A29Y4NMD0
-
普通にWOWOWとAbemaでよくない?
-
- 2023年01月12日 15:44 ID:uv.3D4D70
-
>>1
貧乏弱者男性の焼き豚と違ってサッカーファンは高貴だから余裕だな
-
- 2023年01月12日 15:48 ID:u4Sn0yN30
-
今月で解約した。
プレミア見れない上に単純に高すぎる。
サッカーだけのプラン作って、安くしてほしい。
-
- 2023年01月12日 15:53 ID:P5RybFW90
-
>>5
AbemaとSPOTVの契約は今のところ今シーズンだけだったはずで
年明けから人気のアーセナル戦切ってブライトンの試合増やしてるから
SPOTV側が思った程客集められてないと来季のプレミアは渋るかも知れんし
W杯人気がAbemaプレミアム増に結び付いて無いと資金力にも限界が有る
それなら値上げした分でDAZNがサブライセンス権取得の可能性も有るかも
-
- 2023年01月12日 16:09 ID:0kx6fziL0
- Jスポ潰すためにロードレースの放映権奪い取っておいてフランドル放送しなかったあたりで見限った
-
- 2023年01月12日 16:14 ID:U04aLGyg0
-
将来、こういう事態になるぞと散々サカ豚に説明したのに
サカ豚は馬鹿だから全く理解してなかったね
-
- 2023年01月12日 16:14 ID:8XhN1zPU0
-
これはさすがに高いわ
世界は成長してるかしらんが、日本は止まったままなんだよ
-
- 2023年01月12日 16:15 ID:EFqypI4R0
- Jリーグ独占契約した当時に将来値上げ値上げになるって書いたら、「加入者が増えたらそれだけ値段が下がるんだ」って叩かれたな。
-
- 2023年01月12日 16:33 ID:7VFsDn7K0
- 放映権値上がりの流れを見たら妥当というかまだ安いくらいなんだろな
-
- 2023年01月12日 16:37 ID:eiUVr.0A0
- まさか700円ごときで文句垂れてる貧乏者なんていねーよな!
-
- 2023年01月12日 16:41 ID:iLsoWd7F0
-
>>10
まじかっけぇ…w
-
- 2023年01月12日 16:53 ID:3a723D050
-
>>14
金に余裕あるやつはこんなところで煽ったりしないよ
まず働いて世の中知ろう
-
- 2023年01月12日 16:54 ID:K33tSSV20
-
CL放映権の問題で完全に見限ったわ
プレミアも見れないし舐めてるとしか思えん
-
- 2023年01月12日 16:57 ID:u5579WHP0
-
1年契約して自動更新無しにしてたのに、いつの間にか自動更新しないって設定が消えてて勝手に1年分更新されてたんだが?
企業体質としてもクソ過ぎんか?
値上げ前だったからギリギリ我慢出来るけどカレンダーにこの日に退会しろって忘れずに書いとかないと
-
- 2023年01月12日 16:58 ID:YoruHGMj0
- 年契約と14,400円も差額って、どうなのって感じやね。
-
- 2023年01月12日 17:07 ID:qs1tpisn0
-
>>10
貧困焼豚ジジイがドヤってるけど日本が相対的に貧しくなってるだけでそもそも国外のがメインの市場なんだよなあ
-
- 2023年01月12日 17:22 ID:GqFssg7b0
-
>20
サカ豚はなんか勘違いしてるけど、これは日本国内の話なんだよなー
海外ではーとか知ったこっちゃない
そもそもサッカーなんて貧民の娯楽なのにこうなったらサッカーの影響力減るだろうねー
-
- 2023年01月12日 17:29 ID:fBbdPVQ50
-
嫌なら見なくていいよね
ダイジェストならYouTubeで見れるし
-
- 2023年01月12日 17:47 ID:peEVHUc00
-
Jリーグと独占契約したころは
スカパーをこき下ろしてたな
-
- 2023年01月12日 17:55 ID:YUfLwRL20
-
DAZNは2028年までJリーグと契約してたんだっけ?
他に選択肢がないので解約はしないけど、やっぱり高画質でテレビで見たい!
-
- 2023年01月12日 17:59 ID:.Pti2i1o0
-
せめてルヴァンと天皇杯の放映権取れよ
-
- 2023年01月12日 18:02 ID:VltdE2by0
- 来年は4500円か下手したら5000円かな
-
- 2023年01月12日 18:08 ID:WB6g6XYB0
- 前に貧乏人は見るなとか言ってた連中は息してる?
-
- 2023年01月12日 18:25 ID:HKiq89MW0
-
テレビ視聴というある意味文化的なインフラを外資に握られたらこうなるという好例にはなったと思う
同じように実際のインフラである水道やガス電気などを外資に依存したらどうなるのか
ちゃんと見張っていた方が良いと思う。
特に水道は一部地域(宮城県等)などで既にヴェオリア・ジェネッツ社による外資導入が始まってるのだから
まぁ地獄の始まりだよねw
-
- 2023年01月12日 18:26 ID:OuSnIqtd0
-
>>4
で君は違法視聴マンになるわけ?
-
- 2023年01月12日 18:43 ID:TZ.kLrc.0
-
>>7
○○だけで安く
ってのは無理なのよ
既に払った配信料には何人当たりなんていう契約じゃないから、全員観られるようにするしかない
daznが権利買うときに、少ない人数にしか見せませんから安くしてください、なんていう交渉はできないということ
-
- 2023年01月12日 18:44 ID:TZ.kLrc.0
-
>>10
サッカーファンはまだいい
大して放映権料の高くないマイナースポーツヲタが一番かわいそう
そいつらは高い金払ってJリーグに貢がされてるようなもん
-
- 2023年01月12日 18:45 ID:TZ.kLrc.0
-
>>14
700円じゃなくて3700円なんだが?
-
- 2023年01月12日 18:50 ID:e8.clNVF0
-
確かあの10年契約2年延長しててそれで採算取れてないんだから次は4000円超えるし、将来スカパー越えて5000円は間違いなく来ると予想できるし解約悩み中
ワールドカップ期間中のコンテンツがいくら何でも酷すぎたし内田のFTも質悪くなって来たしで、地元チームの為に契約してたけど我慢の限界が近い
-
- 2023年01月12日 19:38 ID:hZCK4aVb0
- ダゾーンDocomoが値上げしたら解約する
-
- 2023年01月12日 19:39 ID:Pm5.JJr10
-
独占市場になったらこうなるのは明らかだったのに
台頭してきた当初はスカパーとか要らんとか言ってたアホが多くてびっくりした
-
- 2023年01月12日 20:16 ID:qs1tpisn0
-
>>21
サッカーが貧民の娯楽とかやっぱ数十年前で脳みそが止まってる貧困ジジイだったな(笑)
-
- 2023年01月12日 20:45 ID:qv23aOK00
-
>>14
頭悪そう
-
- 2023年01月12日 21:01 ID:7VFsDn7K0
- 6年後には9800とかになってそう
-
- 2023年01月12日 22:44 ID:FqGAXPJq0
-
ダゾーンDocomo(1,980円)が値上げしたら解約する
→完全同意。
あと俺はリーガ(スペイン)が無くなったら即解約決定。
-
- 2023年01月12日 22:47 ID:JjCBFpbR0
- 「ダゾンの一括払いがジェフホーム自由席のシーズンチケットより高くなった」は少し笑った、高い
-
- 2023年01月12日 23:53 ID:0H0wssbF0
-
DAZNが阿漕で信用ならんのは開始当初から見てたら嫌でも分かってるだろ
大々的にプレス発表した内容を、サイレント削除して我関せずとか何度も繰り返してた
-
- 2023年01月13日 02:58 ID:LtHAfqQg0
-
スカパーよりマシやろ
まともなjリーグファンはDAZNに感謝しっぱなしだし値上げしてもお布施と思って払うよね?
-
- 2023年01月13日 05:00 ID:G1R2zSlX0
-
>>32
値上げ分のことでしょ。
-
- 2023年01月13日 06:50 ID:8wCMLfba0
-
サッカーだけ見るから安くして!って勘違いしてるやつおるけど、料金細分化したら「サッカー見るやつだけ」「高くなるんよ」
第一文句はDAZNじゃなくて協会に言えよ
放映権料高く買ってもらいます、その代わり独占させるんでJリーグサポからとことん搾り取って下さいってのが協会の方針やろ
-
- 2023年01月13日 08:04 ID:4zcmauwo0
- 焼き豚さん、野球が焼き豚と言われる意味も分からずサカ豚と言い返してる模様w
-
- 2023年01月13日 08:21 ID:9OnbJAwP0
-
>>30
そういう意味じゃなくね?
サッカーのみで安いプランがあれば今より契約者増えてDAZNもサッカーにかけた金を回収出来るだろって意味だと思う
-
- 2023年01月13日 08:22 ID:9OnbJAwP0
-
>>31
そういう奴らの為に新しい1000円のプランがあるんだろ?
-
- 2023年01月13日 08:24 ID:9OnbJAwP0
-
>>19
年契約すればええやん
-
- 2023年01月13日 12:26 ID:OV4ioOXx0
-
5000円くらいが適当、本当のユーザー層はそのくらいはついていく。
-
- 2023年01月13日 12:58 ID:p0XH2jMq0
-
>>45
効いてて草w
-
- 2023年01月13日 12:58 ID:eZ4gZzDg0
-
>>12
Jリーグのサポはスカパー時代と同じ値段になったかACL付いてるからまだ安いくらい。
年間一括ならまだスカパーより安いし、困ってるのはプレミアとリーガ民でしょ。
-
- 2023年01月13日 16:34 ID:Ebj5vG7v0
-
まあJリーグに2200億貢いだ内の一部と思えば納得できるが
他のスポーツ見てる人にはすまん
-
- 2023年01月13日 16:36 ID:mCxPZq.k0
-
客が減ったらもっと上げるだけ
安いと言ってる人が払い続ければいいと思うよ
実際スタジアムに行くような人なら本当に安価だと思うし
俺ホントスポーツ観戦全く興味なくて良かったわw
-
- 2023年01月15日 10:38 ID:fPyq2kxE0
-
ほんと誰も見なくなったな
NHKがやった優勝決まる試合が休日なのに0.8%とかだろ
-
- 2023年01月17日 02:59 ID:m.rCDugW0
-
Jリーグファン専用だな
Jリーグファンナメられてるな
-
- 2023年01月28日 20:37 ID:6nr4du560
-
とっくの昔に解約してるけど
(´-ω-`)
コメントする
Sponsored Links
人気記事
最新記事
-
日本、コロンビアに1-2で逆転負け…三笘のヘディング弾で先制するも、最後はボレのオーバーヘッド弾に沈む
-
新生森保ジャパンの初陣はウルグアイと1-1ドロー!先制許すも伊東のクロスから西村が同点弾!
-
【朗報】三笘、明日のウルグアイ戦でスタメン確定!森保監督が明言
-
【悲報】中国代表レジェンドDF「日本代表にほとんど負けたことがない」と発言→すぐに嘘だとバレて叩かれる
-
新生森保ジャパンのメンバー発表!注目の中村敬斗が遂に初招集!古橋、旗手、中村航輔はまさかの落選
-
Jリーグが「レベル低い」って言われるのが理解出来ないんだが
-
【悲報】侍ジャパン、サッカー日本代表と違って誰も君が代を歌わない…
-
【動画】久保君単独のサイン会に並ぶソシエダサポの列が凄過ぎるwwwwwww
-
【朗報】日本代表、6軍でもアジア予選を突破出来そうな層の厚さがあることが判明
-
上田綺世ってベルギーで大活躍してるのに、なんで代表ではあんなにショボいの?
カテゴリ
月別記事
主要タグ
サッカー系リンク
2chまとめ系リンク
アンテナ系リンク
記事検索
サカ豚なめられてるな