サッカーレボリューション

サポーターの真実の声を伝えたい。 海外日本人、日本代表、Jリーグをピックアップ!


    スクリーンショット 2023-09-26 105114





















    1: 名無しのサッカー革命 2023/09/26(火) 09:26:56.70 ID:Vy5nupMA9
    プレミアリーグ公式は、レジェンドであるアラン・シアラー氏の選ぶ週間ベストイレブンを発表。ブライトンMF三笘薫が選出された。

    【ゴール動画】三笘薫、驚愕15秒弾を含む圧巻2ゴール

    今季はリーグ開幕から5試合連続で先発し、1ゴール3アシストを記録していた三笘。迎えた24日の第6節ボーンマス戦は、3日前にヨーロッパリーグを戦った関係でベンチスタートになっていた。

    それでも1-1で迎えた後半からピッチに立つと、開始わずか15秒でネットを揺らし、さらに77分にはヘッドで2点目をマークするなど、圧巻のパフォーマンスを披露。3-1の勝利に大きく貢献している。

    現地メディアでもその活躍は絶賛されていたが、日本代表ウインガーはプレミアリーグ公式の選ぶ第6節のベストイレブンに選出された。同リーグ歴代最多260ゴールを誇るシアラー氏は、選考理由について以下のように説明している。

    「なんて衝撃なんだ! 出場から16秒以内にゴールを奪うだけじゃなく、素晴らしいヘディングシュートで勝利を締めくくっている」

    なお、アーセナルとの敵地でのノースロンドンダービー(2-2)で2ゴールを奪う大活躍を見せたFWソン・フンミンもベストイレブンに選出。シアラー氏は「1点目はセンセーショナルなランで、2点目は素晴らしい落ち着きを見せていた」と2ゴールを称えた。また、シェフィールド・ユナイテッドを8-0で下したニューカッスルから最多3人が選ばれている。

    ■シアラー氏の選ぶプレミアリーグ第6節ベストイレブン

    ▽GK
    エミリアーノ・マルティネス(アストン・ヴィラ)

    ▽DF
    キーラン・トリッピアー(ニューカッスル)
    ジェームズ・タルコウスキ(エヴァートン)
    ジョニー・エヴァンズ(マンチェスター・ユナイテッド)
    スヴェン・ボトマン(ニューカッスル)

    ▽MF
    アブドゥライ・ドゥクレ(エヴァートン)
    イブ・ビスマ(トッテナム)
    フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)
    三笘薫(ブライトン)
    アンソニー・ゴードン(ニューカッスル)

    ▽FW
    ソン・フンミン(トッテナム)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad339ed91cbaf72f2de561900511ed45fe3793b




      【【朗報】圧巻2発の三笘薫さんの活躍にレジェンドも認める「なんて衝撃なんだ」】の続きを読む


    スクリーンショット 2023-09-24 180933





















    1: 名無しのサッカー革命 2023/09/24(日) 08:30:14.19 ID:mAqNiGtV9
    9月23日、J1リーグ第28が各地で行われ、首位に立つヴィッセル神戸が6位のセレッソ大阪をノエビアスタジアム神戸に迎えて対戦した。
    この試合に駆けつけた乃木坂46の人気メンバーが話題になっている。

    神戸にとって、重要な試合だった。優勝に向けて勝点3を獲るために、そして、同じ関西を本拠とするクラブを相手にしているとあって、
    いつも以上に緊張感が高まる90分間だった。

    それだけに、クラブは“勝利の女神”を招へいしていた。それは、国民的アイドルグループである乃木坂46に所属する五百城茉央(いおき・まお)。
    2005年生まれの彼女はなんと、神戸市出身。地元から羽ばたいた人気アイドルとあって、スタジアムを盛り上げるには最高の存在だった。

    選手入場後、メインスタンドに向かって整列する両チームの選手、そして、レフェリー陣の前に、彼女が姿を表す。
    そして、主審に向かってボールを蹴り込むキックインセレモニーを行った。

    ヴィッセル神戸はその様子を公式ツイッターに映像で投稿。神戸のユニフォームを着用し、
    首にはタオルマフラーを巻く彼女の姿はインプレッション数が40万回を超える大反響となっている。

    ■「流石に可愛すぎる」
     また、多くのコメントが寄せられていた。特に目立ったのが、「かわいい」とアイドルだからこそのものだ。

    「流石に可愛すぎる」
    「美少女過ぎて困っちゃうわ」
    「緊張してる茉央ちゃん可愛い」
    「かわいい。尊い。お上手」
    「ああ、なるほどね。世界一可愛いんだ(納得)」

    また、ロングスカートを着用してのキック姿には、意外な左利きということもあって、以下のような称賛の声も多く並んだ。

    「レフティーなの?!しかも普通に上手いし」
    「あれ?五百城ってレフティーなんか?」
    「いおちゃん左利きなん?笑(2回目)」
    「レフティーであらせられた」
    「天才レフティーじゃん!」

    難しい試合と予想されたこの試合を、神戸は1-0で制す。後半14分、佐々木大樹がこの試合で唯一の決勝ゴールを決めたのだ。
    この白星によって、24日の試合結果にかかわらず神戸の首位堅持が決定。五百城は勝利の女神として、地元クラブに笑顔をもたらしたのだった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c1bcdadde1367979fe072f006b44190a8892b1b0

    画像
    https://pbs.twimg.com/media/F6t_FiIbQAApnBW.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/F6tF6dZaYAAOnIq.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/F6s-i6hbQAAy0Pj.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/F6sw4nyaAAA2F_8.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/F6tvi9tbQAAOaKf.jpg




      【五百城茉央さん、キックインセレモニー「流石に可愛すぎる」「世界一可愛い」と大反響!】の続きを読む


    スクリーンショット 2023-09-19 154023





















    1: 名無しのサッカー革命 2023/09/18(月) 20:45:52.30 ID:6mh+uotd9
    株式会社セガが配信するスポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)のスペシャルイベントが18日に行われ、元イタリア代表のアレッサンドロ・デル・ピエロ氏がスペシャルゲストとして登場。元日本代表の中澤佑二氏やユーザーと交流した。

     2019年からゲームに実装されているというデル・ピエロ氏だが、「引退してから数年経つけど、今も皆さんがゲーム上で私をピッチに立たせてくれてることはうれしい」と感謝のコメント。

     イベントの企画では、『サカつく』になぞらえて、デル・ピエロが監督として歴代の選手たちからベストイレブンを選出した。

    ■GK
    レフ・ヤシン
    ■DF
    カフー
    ガエターノ・シレア
    フランコ・バレージ
    ロベルト・カルロス
    ■MF
    ヨハン・クライフ
    リオネル・メッシ
    ディエゴ・マラドーナ
    ■FW
    ペレ
    ロナウド
    アレッサンドロ・デル・ピエロ

     デル・ピエロ氏は、「私より前の時代に活躍した選手もできるだけ入れたかった」として、ヤシンやシレアといったメンバーを選出した理由を説明。「歴史的、アイコニックな存在」と称した。イタリアならではの悩みとしてセンターバックのチョイスは難航したようだが、「バレージやシレアはディフェンスのコンセプトを作り上げた存在」として選び、「パオロ・マルディーニやアレッサンドロ・ネスタ、ファビオ・カンナバーロも選べなかったけど、ベンチに置くよ」と笑った。両サイドバックについては、「対戦相手として嫌な存在だった」と、自身の経験を元に決めたようだ。

     中盤は歴史に名を刻む攻撃の名手を並べたが、「バランスを考えると、すごいことになるけど…」としつつ、「ミッドフィルダーを3人選べとなれば、当然この3人」と選択。

     前線の選手については、「ペレは3回のワールドカップで素晴らしい結果を出した偉大な選手」と表現。自身と同時期に活躍した“怪物”ロナウドについては「私が説明するのも不要な選手だよ」と称えた。自身を選出した理由については、「こういう素晴らしい選手たちと一緒にプレーしたいと思っているからこそ、自分も入れた」と話している。

     デル・ピエロ氏自身は現在、監督ライセンスを取得中で、今年中には取れる見通しとのこと。今回のベストイレブンについては、「あくまでファンタジー。すごく良い試合を1試合はしてくれるけど、リーグを戦えるかというと…」と笑いつつ、「ただ、メッシはいつでもどこでもプレーできるので、彼がいることが現代サッカーでも戦えるためのカギになるかもしれない」と、インテル・マイアミでも輝きを放つアルゼンチンの英雄をキープレーヤーに挙げている。

    >>2以降に続く
    https://news.yahoo.co.jp/articles/62edf076f614715346a33b3f5705e3b0daf41d01





      【デル・ピエロさんが歴代ベスト11選出!「バランスを考えると、すごいことになるけど…」】の続きを読む


    スクリーンショット 2023-09-24 171745






















    1: 名無しのサッカー革命 2023/09/24(日) 00:15:10.60 ID:s8e+01AY9
    強豪レアルMFベリンガムと比較しギブソン氏が絶賛

     スペイン1部レアル・ソシエダで好スタートを切った日本代表MF久保建英は、欧州でも今季大きな注目を集める選手の1人だ。英メディア「HITC」は「ベリンガムと同等の実力」と強豪レアル・マドリード所属の英代表MFを引き合いに絶賛している。

     前節レアル・マドリードに1-2で敗れたソシエダは、ここまで5試合で1勝3分1敗の結果でラ・リーガ11位。勝ちきれない試合も多いなかでも、久保は3ゴール1アシストの活躍を見せている。

    20日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節イタリア1部インテル戦(1-1)でも、得点を演出するクロスを上げるなど違いを見せた。こうしたなか「HITC」ではレアル戦を受けて、現役時代に英1部トッテナムやマンチェスター・ユナイテッドで活躍した英解説者のテリー・ギブソン氏のコメントを紹介している。

    「前半、彼ら(ソシエダ)はレアル・マドリードをボロボロにした。彼(久保)は素晴らしかった。ジュード・ベリンガムの今年の活躍もさることながら、久保建英は出場したすべての試合でそのレベルに達していると思う」

     今夏ドイツ1部ドルトムントからレアルへと加入したベリンガムは、今シーズンすでに公式戦6ゴール1アシストをマーク。バルセロナの下部組織出身、レアルを経由してソシエダで実力を示している久保も同等の評価を得ているようだ。

    (FOOTBALL ZONE編集部)
    https://www.football-zone.net/archives/476661
    https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2023/09/23141627/20230923-Kubo-Bellingham-Reuters.jpg




      【英メディア「久保建英はベリンガムと同等の実力だね」】の続きを読む

    このページのトップヘ