
1 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:21:44.91 ID:CAP_USER9
森保ジャパンの最前線はどうなる
2018年に行われたワールドカップ・ロシア大会から2年半。「ハンパない」とのワードを耳にする機会は極端に減った。
「ハンパない」とは、ロシア大会の初陣となったコロンビア代表戦で決勝ゴールを決めた日本代表FW大迫勇也を称賛する際によく使われた言葉だ。大迫の活躍からメジャーな言葉となり、他のスポーツでも時折使われるようになった。
しかし、その本家である大迫に元気がない。それもそのはず、今季はまだ所属するブレーメンで1度もネットを揺らしていないのだ。
出場機会は限定され、ここまでブンデスリーガでのプレイタイムは僅か582分間。16試合に出場して0得点1アシストだ。日本代表のエースとしてはかなり寂しい数字だ。
何より、ここまで大迫は582分間で8本しかシュートを打つことができていない。大迫はその器用さから低いポジションで起用されることもあるが、それでもシュート本数が一桁に留まっているのは寂しい。308分間しかプレイしていないロシア大会でも7本のシュートを打っているため、ブンデスリーガで8本止まりというのは問題だろう。
昨季はブレーメンの主力として残留に大きく貢献し、大迫はリーグ戦で8得点を挙げた。何かを掴んだシーズンにも思えたが、今季は急ブレーキだ。この内容では、森保ジャパンの最前線を任せるべきなのか疑問も出てくる。
ロシア大会終了後は東京五輪でも大迫をオーバーエイジで招集すべきとの議論があったが、今ではそこまでの人気も無くなっているか。明らかに話題になる機会が減っており、2022年のワールドカップ・カタール大会へもう1度ハンパない活躍を見せてほしい(数字は『WhoScored.com』より)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0012612450790aa17d38993c9658d6dc28fb75
2/23(火) 21:50配信
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2014/03/suzuki-yuma.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/306000/305332/news_305332_1.jpg
2 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:24:14.90 ID:OCuSyumL0
今季はシーズン前からプレー選択がおかしかった
どうしたんだろ?
4 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:35:05.58 ID:0bHDmdvp0
FWは潰れ役と守備出来れば充分
9 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:53:11.52 ID:0pO29YG30
>>4
で誰が得点するんだ?CB?
まあそんな選手だから欧州でぱっとしないんだが
5 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:37:27.19 ID:CAWSgm9p0
中田とか本田みたいなくせの強い選手がおらんからあんまり面白くないね
7 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 05:51:58.04 ID:0bHDmdvp0
新しい世代に変わるので代表は気にしなくて良い
岡崎が居ない時は得点少なかったし大迫は大した問題無い
今なら鎌田とJ1上位クラブのFWの誰かだろ
17 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 06:44:41.50 ID:L0HOyX2s0
森保解任まで
UMA我慢
20 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 07:30:10.36 ID:50RdCdKU0
鎌田中心なら裏抜け出来るFWが欲しいということでUMAか上田か武蔵あたりだろう
22 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 07:31:49.40 ID:9ZZJTx690
ボールが収まるとか無理矢理な理由で擁護するバカがいる
FWが点取り切れないからこんな雑魚が重宝されてた
23 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 07:38:29.27 ID:KXhn1JL70
大迫は相手CBに常にお尻蹴っ飛ばされてるからどうしても怪我が多くなる
29 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 08:12:53.30 ID:N32Iw3hi0
大迫はドリブルできないから単純にDFも対策しやすい
30 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 09:22:30.63 ID:0WbyhKGo0
FWとして使ってもらえてないからシュート本数少ないのは仕方がない
FW任せられない状況になったのは得点しない自分が悪い
33 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 13:08:34.88 ID:xL46K9n90
俺は
大迫半端だねぇ としか言ったこと無いが
34 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 13:33:53.83 ID:lBKvn6xV0
悲しいが今の大迫は武蔵や優磨よりずっと下だ
代表に呼ぶレベルではない
37 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 14:00:47.11 ID:lBKvn6xV0
鎌田が真ん中にいるから大迫は必要なくなる
鎌田は足の速い武蔵や浅野の方が相性がいい
フランクフルトのサッカーはスピードある選手が多いからな
鎌田中心にするならサイドに伊東原口三苫を使ってCFは武蔵か浅野だろう
周りをスピードある選手で固めるべき
38 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 14:23:49.42 ID:x4ZH/oMJ0
監督がなにをやりたいのかがさっぱり分からん
どうして森保を辞めさせないんだろう?
40 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 14:50:17.24 ID:cZjreAwr0
年齢的にfwは落ちるの速いからな
長くできるのはmf
dfは体壊してるから早い
45 :名無しの海外組 2021/02/24(水) 20:48:15.17 ID:iDykr30E0
コンスタントに活躍することの難しさよ。
それを考えると岡崎慎司はすごい。
46 :名無しの海外組 2021/02/26(金) 08:34:28.52 ID:A3LCbPGQ0
岡崎は北京世代の中でも目立つ存在じゃ無かったのに
良くやってるよな
谷間世代で代表入れなかった長谷部も現状はすごいし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614111704/
コメント
次のW杯もコロナで見えなくて、年齢的にもステップアップも見えず、チーム状況もイマイチ
もっと能力自体はあると思うんだけどなあ
ボールが収まるとか無理矢理な理由で擁護するバカがいる
サッカー見たことなさそう
代表の1トップに返り咲けないたしても少しだけでも盛り返して欲しい
コメントする