スクリーンショット 2022-11-06 125249






















1 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:42:56.00 ID:e7cTbNIM9
カタールW杯日本代表26人が決まった。過去最高となる20人が欧州クラブ在籍となる中で、各国で戦う選手たちはどんな評価を受けているのか。“現地のガチでリアルな評価”を随時追っていく。

「アイツ、一体何者なんだ!?」

 10月8日に行われたブライトン戦後、トッテナムの控え室ではそんな会話があちこちで飛び交っていた。

 話題の中心はブライトンのMF三笘薫。ウェールズ代表DFベン・デイビスが「すごく良い選手。本当に驚いた」と舌を巻けば、デンマーク代表MFピエール=エミル・ホイビェアも「マークするのがすごく嫌だった。ミトマの話で持ちきりだった」と明かした。

 各国代表選手が揃うトッテナムの選手にとっても、三笘が放ったインパクトはまさに強烈だった。

トッテナムを苦しめるドリブルにスタジアムは「Mitoma!」
 この試合で三笘は後半22分から途中交代で出場し、得意のドリブルでトッテナムを大いに苦しめた。

 投入後すぐに敵3人に囲まれた状況からドリブルを仕掛け、ホイビェアとアルゼンチン代表DFクリスティアン・ロメロを一気に抜き去る。3人目のイングランド代表DFエリック・ダイアーもかわそうとしたところでタッチが大きくなり、シュートまで持っていけなかったが、鋭いドリブルでブライトンサポーターを沸かせた。

 プレーの直後、スタジアムでは「Mitoma!!」のチャントが盛大に鳴り響いた。

 その他の場面でも、ドリブルでもう一度仕掛けたり、左サイドからのカットインでシュートを打ったりと、抜群の存在感を示した。それまでブライトンはトッテナムの分厚い守備に苦しみチャンスを作れずにいたが、三笘の途中出場で試合の流れを大きく変えることができた。最終的にチームは0-1で敗れはしたが、25歳のアタッカーは「ジョーカー」として鮮烈な印象を残したのである。

 その日本代表アタッカーに、強豪トッテナムの選手たちは手を焼いた。

 世界最高峰のプレミアリーグであっても、三笘の個人能力、特にドリブル突破は脅威でしかない。試合前のミーティングで多少の情報を耳に入れていたであろうが、実際のピッチで対峙する三笘の怖さは、事前の情報を大きく上回っていたようだ。

 それだけではない。右足首の怪我から復帰したばかりのチェルシー戦(10月29日)でも、ドリブルから初アシストをマークした。相手がプレミア戦士であっても、三笘は強力な武器になる──。開幕から3カ月が経過したプレミアリーグで、三笘は着実に存在価値を高めているのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd557b88902cf6ddea6236286ae8cd897c9f3cb?page=1

続く
次ページは:しかし三笘は、プレミアでの現状に満足していない
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd557b88902cf6ddea6236286ae8cd897c9f3cb?page=2





 






5 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:44:46.68 ID:vYZ5gr340
絶頂期のアザールくらいに化けねえかなぁ






6 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:45:39.25 ID:xPK3HiZz0
>>5
周りがサポートしてやれば遜色ないやろ







80 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:33:48.15 ID:2c0QQbYq0
>>5
アザールは器用でボールが吸い付いてた
三笘は長友みたいにスピード任せなとこある







9 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:46:37.32 ID:ZIQO5Gdg0
ダイジェストみたけど今回はレベチだった
さぞかし朝のスポーツニュースで取り上げてくれるだろって思ったら、侍ジャパンの練習試合しかやってなかったorz・・・







18 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:49:56.97 ID:A6SoVyoi0
三笘すげえの対戦国にバレてしまったかな






24 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 10:52:48.15 ID:rjYq4usx0
南野の時も「ファンダイクが獲得を説得!」みたいな記事があった






121 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:07:14.31 ID:lDgPr7jV0
>>24
南野の時はオーストリアとCLだわな
CLでスゴくてもプレミアでは厳しかったが、三笘はプレミアで結果を出し始めてるから少し違うと思うわ







43 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:10:45.93 ID:3bOnLEmY0
あのパフォーマンスはレベルが違う
チェルシーでも止められないレベル
三笘は日本人で初めて個の能力でプレミアで活躍してる
三笘鎌田伊東は個の能力が高いから活躍できる
この三人はスタメンじゃなきゃいけない
ブライトンのように代表でも三笘は絶対にスタメンだな
川崎時代に一番スピードとスタミナが合ったのが三笘







50 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:17:01.06 ID:ghRiHX/J0
髪型がダサ過ぎる






60 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:22:38.78 ID:cE0LlgSJ0
>>50
サラサラだからどんな髪型してもあの髪型になる
癖っ毛のが色々な髪型できるよね







79 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:33:31.61 ID:9JibNEnq0
これ日本代表でもしばらく控えだったからな監督によっては迷うのか
明らかに相手が嫌な選手何で出さないのか意味わからんかったけど







83 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:36:26.07 ID:bftyWihi0
>>79
控えじゃなくてジョーカーだな
相手の脅威になり、試合の流れをかえれる選手ってなかなかいないから
三笘はそれができる選手なんだよな







87 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:41:23.24 ID:Rz7xMAVH0
前線選手は調子あげてきてるね
心配なのはディフェンダー







92 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:45:07.91 ID:6kb1TJj00
ホットスパー在住だけど街中ミトマの話題で持ちきりだよ






107 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:56:40.28 ID:BzoG45HS0
>>92
コンビニオーナーさん乙







102 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:53:39.62 ID:urX+WWSv0
Mitomatoに改名した方が英語圏の人が言いやすくて良い
トマトだけにケチャドバ的な意味でも







118 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:05:46.68 ID:0RMtewq30
>>102
細かいようだがケチャップといえばトマトと勝手に思ってんの俺らだけやで







111 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 11:59:22.02 ID:lnNiyidp0
伊東鎌田三笘久保を全員使えれば楽しそうだけど現実的じゃないんだろうね






112 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:02:31.63 ID:zTn6g2Hu0
本当なら若かりし家長がこうなる予定だったのに






125 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:18:29.01 ID:lfBX6Obq0
とりあえずおでこは出した方がいい。






131 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:28:35.91 ID:vxW7V1HP0
このように相手の重心がどっちに傾くのかを見極めてドリブルする。柔道のくずしがわかる人には理解できる。日本人ならもっとこれを洗練させる力がある。日本がトップになるポテンシャルはある。






141 :名無しの海外組 2022/11/06(日) 12:35:19.90 ID:3bOnLEmY0
プレミアでも三笘を止められない
別格の選手だな
ブライトンのスーパースターになってほしい
こんな素晴らしい選手をスタメンにしないなら協会と森保は残念ながらサッカーの才能がゼロだろう




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667698976/