
1 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:39:24.90 ID:9CoqHtkA9
11/19(土) 21:44配信
日刊スポーツ
練習を終え取材に応じるドイツ代表GKノイアー(撮影・横山健太)
ドイツの壁が警戒したのは「カマダ」!
サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)カタール大会初戦の23日に対戦するドイツ代表が19日、練習の冒頭15分を公開した。
【写真】セレモニーで安莉紗夫人から花束を受け取った鎌田大地
練習終了後、GKマヌエル・ノイアー(36)が記者会見に登場。「アイントラハト・フランクフルトのカマダは素晴らしい選手だ。彼らにとって重要な選手で我々にとって危険な選手になりうる」。
バイエルン・ミュンヘンに所属するノイアーにとって、鎌田はよく知る存在。続けてプレーについて称賛の言葉を並べた。「FWの後ろでも、深い位置でもプレーできる万能性があり、スペースに入り込む。技術的にも才能に恵まれている」。
14年W杯ブラジル大会優勝に貢献したGKも“要注意人物”と認識している様子。「日本との初戦はとても重要」と力を込めた。
その鎌田は17日カナダ戦で、ボランチとしてもプレーし、複数ポジションで存在感を見せた。ライバルが警戒するように、日本の攻撃の中心となりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d8d790a47c2f9b503c4e3454f576c8b1b5035f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221119-41191362-nksports-000-9-view.jpg?pri=l
6 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:46:06.90 ID:bxjQV7HY0
ノイアー「カマタしか知らん」
9 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:49:04.80 ID:sif1SIys0
よかった全然研究してないようだ
10 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:49:16.13 ID:FYib78mI0
ドイツはサイドバック上がりすぎなければ優勝できる
11 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:49:27.36 ID:kLQWc/8C0
鎌田、遠藤は本当に警戒されているんじゃない?
62 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:42:47.25 ID:2EgsamGl0
>>11
同じリーグだからなあ
とはいえ、バイヤンが一強すぎるからそこまで見てない気もする。
13 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 15:50:12.89 ID:0mc9W1eh0
そりゃ鎌田は今ブンデスの中で
ナンバー1のMFなんだから警戒するやろ
22 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:02:19.52 ID:+FtZ8CLS0
確かに良い選手だけどノイアーが危険視するレベルかというと
まずゴール前までいけない気がするんだよなぁ…
26 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:05:18.86 ID:TEwQLPSI0
ノイアー「ルックスはウチダの方が好みだ」
37 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:17:31.46 ID:qx6oAspe0
結局あまり日本の事理解してないよな
ブンデスじゃなければ鎌田なんて言ってないだろうな
41 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:21:22.26 ID:fV/P1wAa0
稀にあるノイアーのやらかしを日本戦で期待
42 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:21:59.09 ID:GDUNu5I00
一番危険なのは三笘だけどそう思われてないのはチャンス
43 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:25:19.47 ID:BLY9t18L0
ノイヤーのゴールをこじ開けられる可能性があるのは久保だな
日本とドイツは国民の気質が近いので久保の意外性だけが異質になる
あいつは日本人ではないと思う メンタリティー的に
45 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:25:58.70 ID:Ush/41PW0
鎌田と遠藤は普通に警戒されてるでしょ
47 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:26:15.35 ID:yd3XQ7DA0
前にクラブW杯でバイヤンvs当時アジアで無双の広州恒大が戦ったことあったけど、ノイアーが90分間一度も手を使わなかったんだよね
54 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:33:01.41 ID:fuJxezQx0
ノイアーが鎌田知ってるって意外だな
まあ本当に危険なのは伊藤南野三笘なんだけど知られてないから勝てるチャンスあるな
67 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:45:54.07 ID:7FoRI2J80
>>54
今ブンデスで旬な選手の一人じゃないの
逆に言えば鎌田以外大した事ないって聞こえなくもないけど
60 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:39:46.85 ID:oyRAKVGB0
鎌田ワントップとかアホやろ
無駄にプレスやポストプレーさせるのは勿体ない
61 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:41:10.79 ID:U/fHCzpf0
>>60
闘莉王とかホンダが言ってるから感化されたんやろな
69 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:50:05.07 ID:EuyY3Zfs0
ウッチーが聞いた方が面白かったのに
72 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:54:32.05 ID:QIuwIJjk0
大ノイアーに勝ったら大ナバス。
しかし日本には大権田がいる
74 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 16:57:23.84 ID:U/fHCzpf0
>>72
2018/09/11 親善試合
日本 3-0 コスタリカ
2014/06/02 親善試合
コスタリカ1-3 日本
2002/04/17 親善試合
日本 1-1 コスタリカ
1995/08/06 親善試合
日本 3-0 コスタリカ
2014の親善はGKナバス
たかが親善でも日本から3点取られるGK
81 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 17:42:04.11 ID:B8P+ofx/0
Youtubeでマヌエル・ノイアーのセーブ集を視聴する
コスタリカのケイラー・ナバスとスペインのウナイ・シモンのセーブ集も見る
最後に権田修一のセーブ集を確認し終えると、私は形容しがたい感情に襲われた
82 :名無しの日本代表 2022/11/20(日) 17:44:09.88 ID:7q7uvReW0
ウチダが好きなくせに
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668926364/
コメント
コメントする