スクリーンショット 2023-05-30 081022






















1 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:34:01.99 ID:h2zF4Awr9
最高額は誰だ! 日本人サッカー選手、歴代移籍金ランキング1~10位。中田英寿を上回るのは?

1位:中島翔哉(なかじま・しょうや)

生年月日:1994年8月23日
移籍先:ポルティモネンセ→アル・ドゥハイル
移籍日:2019年2月3日
移籍金:3500万ユーロ(約49億円)

 日本屈指のドリブラーだった中島翔哉は初の海外初挑戦の場となったポルティモネンセで躍動。1年目でリーグ戦29試合10得点11アシストを記録。2年目も同13試合5得点6アシストを叩き出した。その活躍もあり、日本代表の常連メンバーにもなっていた。

 そんな中島に関する驚きのニュースが飛び込んできたのは2019年冬のことだ。ポルティモネンセからの移籍が発表されたのだが、その新天地がカタール1部のアル・ドゥハイルだったのである。ポルトやウォルバーハンプトンからの興味も噂される中で中東のクラブに向かったことに、大きな疑問を抱いた人は少なくなかったはずだ。

 さらに驚きだったのはその移籍金。当時の推定市場価値の倍近くにあたる3500万ユーロ(約49億円)がポルティモネンセに支払われたのである。もちろんこの移籍金は歴代日本人選手の中でトップの数字。中島の移籍から4年が経った今も、それは変わっていない。

10位~2位はこちらから

https://www.footballchannel.jp/2023/05/26/post503778/






 






2 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:35:08.16 ID:uqK1nmnI0
リオ世代って殆ど期待外れだったな
中島といい南野といい井手口といい久保裕也といい







6 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:49:29.70 ID:8CQiBw/p0
ドナドナされるまでは最高に面白い選手だったな…






7 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:56:11.00 ID:i7Wq6vIX0
中島って今トルコリーグにいるのか






8 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:56:39.59 ID:Wp9g8cQE0
そういや、そんな奴もいたな
順調に育ってくれてたら三笘と左担えたのに
中東行ってからだったか狂い始めたの







9 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 21:59:43.53 ID:VfIfvteG0
別に本人がもらってるわけじゃねーしな






14 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:28:26.84 ID:omr5JaZa0
>>9
移籍金と年俸は比例するからね







10 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:06:12.73 ID:l/YTEtvQ0
しっかし中田英寿はやはり神がかってんな
中田を超える選手いい加減出てきてほしい







20 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:55:31.99 ID:qI0YShlT0
>>10
中田は先駆者だから誰も超えられないよ
実力や結果なら超えてる選手は何人もいる







12 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:22:37.53 ID:I8Wd5KaC0
コロナ後はオイルマネー1強だからな
今なら三笘久保がプレミア移籍で100億近くになるだろうな







13 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:22:59.80 ID:KEEES05t0
中島って実は森保JAPANの核でW杯も中心選手として行くつもりだったんだよな

怪我かなんかで外れて呼ばれなくなったけど







27 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:38:15.73 ID:8CQiBw/p0
>>13
カタールの悪い大人の意見で中東へドナドナ優先してアジア杯の招集断ったってから人生変わったな







28 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:48:33.86 ID:VXjlhe/W0
>>27
中島は代表やビッグクラブでのキャリアアップより
一生暮らせる金を選んだんだろ。
悪く言う人もいるが自分に置き換えればこの選択を
責めることはできないよ。







29 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:53:03.04 ID:8CQiBw/p0
>>28
エンジョイ中島は悪い大人の言いなりになってただけだと思うぞ







31 :名無しの海外組 2023/05/30(火) 00:04:57.24 ID:IldW4hAZ0
>>28
中島の場合母子家庭だった母ちゃんに
サッカースクールとフットサル教室に通わせてもらってた恩があるからな







32 :名無しの海外組 2023/05/30(火) 00:23:20.16 ID:luzdBrRZ0
>>28
欧州リーグでステップアップできたとしても、中島だとある程度までだろうし、それなら大金貰って身の丈にあったリーグで楽しくサッカーしてる方が良いかもな。







15 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:34:52.86 ID:XjbzJ9Ar0
金に目が眩んで中東行ったやつはみんな消えるね
ロナウドとかもうみんな興味なくなってるでしょ







16 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:35:18.50 ID:kMzItZN20
ヒダさんは持ってる感醸し出す能力はピカイチだったな






18 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 22:41:44.15 ID:JbRUUxGE0
あの移籍で不動だった代表の地位まで失ったもんな






21 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:10:33.16 ID:oEC824Hc0
前田か浅野に全盛期のヒダのフィジカルがあればな






23 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:15:56.13 ID:qI0YShlT0
前田と浅野は普段CFやってないのに森保はワントップで使うよな
代表だと何故かボランチやってた中田みたいだな







25 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:24:05.90 ID:aJuEA+Pc0
中島のは中東値段だからなw
結果20代半ばの今どこで何してるかみんな知らない選手

まぁ冨安、三笘が抜く可能性があるぐらいで久保はレアルでも保有権半分保たれてるから高値にならんがプレミア移籍なら40億付くかもしれん







26 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:31:39.96 ID:stpm57fm0
中田は自分の価値を高めるのがうまかったよな






30 :名無しの海外組 2023/05/29(月) 23:57:37.26 ID:6jLmKNC00
>>26
司令塔じゃなくて広告塔としては才能あったな
かっこいいと思って試合見てたけど晩年期は日本代表を私物化した戦犯だったから不快だった







34 :名無しの海外組 2023/05/30(火) 03:34:31.35 ID:FVb8wqDq0
中東行っちゃうとなんかもう現役バリバリでなく余生みたいな感じになっちゃうよな






35 :名無しの海外組 2023/05/30(火) 05:08:39.11 ID:6brdg6/a0
架空の選手ネタだと思ったら実在してて草




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685363641/