February 17, 2004

StanfordのSocial Innovation ReviewがBlogを。

StanfordのMBAにあるCenter for Social Innovationが知らぬ間にBlogをしている。

その中で面白かった記事をピックアップ。

The Emperor's New Clothes?というタイトルの記事で、ノンプロフィット業界では成果を数値化して評価するのが流行っているという内容。記事の中では、ノンプロフィット事業の効果を数値化して評価することには無理があるとしている。

確かに、事業を行ってすぐに成果が出るような活動ばかりではないし、ノンプロフィットの活動と目標の因果関係が一対一でなく評価が困難であるかも知れない。それでも、個人的には成果の数値化は非常に重要だと考えている。それは以下のような観点からである。  続きを読む

January 16, 2004

そうそう、Blogはなかなか長続きしないですよね。

早くもブログの更新頻度が落ちてきていたところで、こんなブログの書き込みを読み、久々に更新しようかなと思いました。(^^;)

このブログのテーマは、社会起業家に関する情報提供なんですが、なかなか毎日更新するようなネタがないんですねぇ。(弱気)
情報発信をしていくためには、情報のアンテナを張り巡らせ、それを分析し自分の味を加える作業が必要ですよね。長い目で見て、この生後間もないブログと共に私も成長していければよいかな、と思った次第です。
  
Posted by socialenterprise at 09:20Comments(0)TrackBack(1)おまけ。

January 13, 2004

笑った! あなたがつぶやく最後の言葉

あなたがつぶやく最後の言葉を占うことが出来るサイト。
結構笑えた。

  
Posted by socialenterprise at 06:38Comments(0)TrackBack(0)おまけ。

January 11, 2004

便利だ! ショート・カットキー

私は、普段ノートパソコンを使っていて、マウスを使用しない。
そうすると、ショートカットキーを知っているかどうかで、作業効率が
全然違うのだ。
マイクロソフトのサイトに、ショートカットキーの一覧
発見した。
こんな便利な表があったとは。コピペ以外にも便利なキーが山盛
りです。早速、いくつか覚えたいショートカットキーをチェック。

・選択した項目の名前を変更 F2
・選択した項目のプロパティを表示 Alt+Enter (ファイルのサイズ確認に)
・開いている項目を切り替える Alt+Tab (これは便利)
・デスクトップを表示する Windowsロゴ + D(デスクトップが作業場なので。)

あんまり使わないとすぐ忘れてしまいそうなのが問題。
  
Posted by socialenterprise at 13:15Comments(0)TrackBack(0)

January 09, 2004

ウゴウゴルーガかぁ。みかん星人が好きだったなぁ。

ウゴウゴルーガをFlashで再現しているサイト。みかん星人に感激してしまいま
した。
  
Posted by socialenterprise at 10:26Comments(16)TrackBack(0)おまけ。