1 :本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 06:14:11 ID:sX1ZcwUQ0

苦節25年、やっと発見しました。 

この場で、みなさんと分かち合いたいと思います。 

 


11 :本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 18:55:11 ID:6kt5M1qU0

苦節25年ってちと遅すぎやせんか~? 

ちなみに漏れが発見した奇跡の起こし方は・・・ 

ワクワクすることだ。精神を高揚させるのだ! 




13 :1:2005/12/20(火) 03:35:48 ID:tiMu5n/50

>>11 

近い!限りなく近い! 

今回の年末ジャンボ、狙ってます。。 


 

16 :本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 07:50:17 ID:CKhxkbj00

その奇跡とは? 



20 : 1:2005/12/22(木) 05:31:45 ID:i4gYQl7w0

>>16 

その場にいた12人の人が「不可能だ」と言い切った事を可能にしました。 




34 :本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 08:30:38 ID:6+oXUbQ80

>>1さん、煽りだと思ったらすまんのだが、貴方の奇跡の定義を教えてくれ。 

今までを見る限り、このスレすぐ終わらせたいわけでは無さそうだから、ここらで貴方の 

方向性をハッキリさせておいてくれると嬉しい。 



36 : 1:2005/12/24(土) 08:40:35 ID:prrI28hC0

>>34 

多数の人が不可能だと思ってる事を、可能にする事。です。 

自分をコントロールする事ができれば、誰にでもできます。 



37 :本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 08:48:00 ID:NW2XaFjeO

だから、詳しく言えよ 

言えんならなんでこのスレたてたの? 

君は何がしたいの? 




38 : 1:2005/12/24(土) 08:55:06 ID:prrI28hC0

>>37 

>>1を読んで。 分かち合いたい。って書いてるでしょ? 

言えない訳ではないの。言わないの。 

何故ならそれは、奇跡の方法を分かち合う為に必要だからです。 





46 : 1:2005/12/25(日) 05:20:20 ID:swpoYsVL0



今日、選択した事を思い出して下さい。 
記憶に残ってるものだけで結構です。 

もし、決断を下したその選択の逆を選んでいたら、
どうなっていたでしょうか? 

その復習を事前にすればいいだけです。 


我々が経験している現実は、
その個人が持ってる周波数で変わります。 

その周波数を、経験したい現実に合わせる事ができれば、
その現実は起こります。 

それが、奇跡だとしても。です。 



例えば、宝くじ。 

当たったとしたら、何が、どうなるのか? 

事細かく想像します。 
感情、行動、音、臭い、すべての感覚を思い描いたら、 

次にそれを、創造する訳です。 

同じ感情、同じ行動、同じ音を聞き、同じ臭いを嗅ぐ。 

その創造行為が、周波数を合わせる行動になります。 


実は、この行為にスイッチがある事を発見しました。 


そのスイッチとは、睡眠です。 

寝る前に、自分にこう言い聞かせて下さい。 


朝、目覚めた時、自分は、経験したい世界にいる」と。 

そして、目覚めた時、こう確認して下さい。 

この世界は、自分が経験したい世界だ」と。 


想像しながら創造行為を続け、
朝晩このスイッチを入れ続ければ、
現実は変化します。 


忍耐が必要です。 
信頼も必要です。 
想像力も必要です。 
そして継続が不可欠です。 

みんながそれぞれ創造した世界は、
個人個人周波数が異なります。 

パラレルワールドに近い思想ですね。 


ご理解、頂けましたでしょうか? 




49 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 05:35:00 ID:5vCbUu57O

おお スゴいね 

で‥君は当たったの? 


50 : 1:2005/12/25(日) 05:36:35 ID:swpoYsVL0

>>49 

今、自分は当たる世界に生きています。 

結果はまだ、出ていません。 



51 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 05:40:28 ID:5vCbUu57O

でも 現実的だね~ 

コントロールしたいもんね 


俺も当てたい!いつもオシイだけで 

当たらんし 


52 : 1:2005/12/25(日) 05:42:36 ID:swpoYsVL0

>>51 

あなたが当たる世界と俺が当たる世界は、必ずしも同じ世界ではありません。 

あなたの現実は、あなたが作り出すものなんです。 


53 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 05:47:14 ID:5vCbUu57O

複雑で理解するまでまってくれ(笑) 


面白そうだからやろうかな~ 

君も続けようね 

やめたとかナシだよ 



54 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 05:48:14 ID:GklkfG9AO

自分の妄想の世界に閉じ籠れって事なのか? 


55 : 1:2005/12/25(日) 05:49:17 ID:swpoYsVL0

>>53 

少し前からやってます。 

何個か、奇跡を生み出しましたよ。 

やめる気はありません。 


魔法の世界へ、ようこそ! 


一緒に、がんばりましょう。 


56 : 1:2005/12/25(日) 05:51:08 ID:swpoYsVL0

>>54 

その思想、信念があなたの現実を作り出します。 

妄想と思うのも自由です。 


57 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 05:53:56 ID:5vCbUu57O

妄想とは違うでしょ? 

要するに想像(イメージ)でしょ 

同じようで違うな 

イメージと現実を近づけるってか‥ 

その方法が彼の言うやり方でしょ? 

その周波数の存在を発見したわけでしょ 




58 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 11:29:53 ID:pyKYEkNbO

ほぅほぅ…やってみよっかなぁ。願いが叶うってコトだよね。面白そう。 

自分の願望が叶っている世界を選ぶってコトだと解釈したけど(´・ω・)アッテル? 

とにかくグダグダ考えないでやってみる。>>1タン、教えてくれてありが㌧!(・∀・)ノシ 


59 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 13:42:17 ID:K1H4jnCHO

>>1 

想像は常にするものなの?それとも時間とか決めるの? 


60 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 15:45:59 ID:XBG75GFkO

これは…すごいかもしれない 

何か見えてくるかもしれない 

さっそく今日からやってみる 


61 :本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 15:47:09 ID:TRxEEqr20

奇跡ってね・・・起きないから奇跡って言うんだよ・・・ 


62 : 1:2005/12/25(日) 16:17:45 ID:m3HT/k0v0

>>59 

想像は一度決めたら、コロコロ変えないで下さい。 

時間を決めると、焦りが生じます。 


>>61 

キリストは、「あなたたちにも奇跡は起こせる」と言ってましたよ。 




71 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 02:34:53 ID:ap2IxNh8O

おれもやってみるよ(`・ω・´) 

馬券とかじゃないからかなり長い期間費やしそうだけど 



75 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 06:02:11 ID:fvSSafyt0

>ほんとうに奇跡は起こせることを今から少しですが、 

>みていただきたいと思います。 

いいから早くみして 


 


78 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 10:36:29 ID:dTeH4mfTO

>>1に質問。創造=想像するってこと?起きてる間はずっと想像するわけ?あと、あなたが起こした奇跡を教えたもれ! 


79 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 11:37:19 ID:dSJkH6AX0

>>78 

想像は想像です。 

一度、想像した事はコロコロ変えてはいけません。 

何故なら、周波数を合わせにくくなるからです。 

創造とは、文字戸通り創り出す事です。 

選んだ世界の自分なら、どんな行動をするのか?が道しるべになります。 

意識がある時、寝る寸前まで創造し続けて下さい。 


ディープインパクトが一着にならない世界を選びました。 

仕事で、無理な制限の中で誰も「出せない」と言い切った結果を出せました。 

4年音信不通な人と、街でバッタリ出会えました。 

結婚できました。 

この信念に出会ってから、ストレスを感じた事がありません。 

秋の競馬だけで2度万馬券を頂きました。 3点買いです。 

ちなみに、競馬はよく解りません。 

あとは、超個人的な事なので。。 



80 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 11:46:31 ID:FQCG9bkd0

>ディープインパクトが一着にならない世界を選びました。 


ギャンブルにそういう力を使っていいの? 



81 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 11:50:39 ID:dSJkH6AX0

>>80 

どうなんでしょうね? 

俺の考えでは、ディープが一着な世界も存在すると思ってます。 

ただ俺は、その世界に周波数を合わせなかっただけです。 


82 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 11:55:17 ID:3ibjK7D+O

おまいさんは神かい? 


83 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 11:56:31 ID:dSJkH6AX0

>>82 

いえ。 

普通のおっさんです。 


84 :本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 11:57:56 ID:ZH9YTOOa0

>>83 

あんた、波動グッズスレによく出没する人? 

まあ、面白そうだから続けてみそ。 


85 :78:2005/12/26(月) 11:59:15 ID:dTeH4mfTO

>>1さん、レスありがと。 

ってことは、例えばお金が欲しかったら、どんな風に使うかって想像するのかな。 

恋人が欲しいなら、一緒に何をしたいかって考えるとか?これが創造? 

質問ばっかでゴメン。ちょっと本気でやりたいから。想像と創造の違いがいまいちわからん。 

しかもPCあぼんしたから、携帯からで読みづらいかも。ゴメン。 

有馬当てたんだね。おめでと。 


86 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 12:00:12 ID:dSJkH6AX0

>>84 

いえ。 

他には書き込みませんよ。 

続けてみます。 

今は信じられない世界を経験したいですから。 


87 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 12:06:32 ID:dSJkH6AX0

>>85 

例えばお金が欲しかったら、「欲しい」と思ってはいけません。 

「充分にある」と想像して下さい。 

そのお金が充分にある自分は、どんな気持ちになりますか? 

どんな行動を取りますか? その行動はどんな感情を生みますか? 

それら想像した事を、創造して下さい。 

お金が充分にある自分から学んで下さい。 


有馬で少し罪悪感を感じました。 

もう競馬はしないと思ってます。 



88 :78=85:2005/12/26(月) 13:32:04 ID:dTeH4mfTO

>>1、素早いレスありがと。 

うーん、自分がバカだからかな、むずかしい(´・ω・`) 

つまり、もうすでにお金がある『つもり』で、毎日『お金がイパーイでワクテカ』な 

気分で過ごせばいい?これが創造だと解釈したけど。 

有馬で当てたのは>>1だけじゃないから、罪悪感は感じなくていいんのでは? 

そこで罪悪感があったら、奇跡自体に罪悪感があるってことにはならない? 

もったいないよ。当てたお金を少し寄附とかすればいいんジャマイカ? 

気に障ったらゴメン。 


89 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/26(月) 13:45:18 ID:tdBM5+8o0

>>88 

全然、謝る事ではありませんよ。 

競馬では、誰かが喜べば誰かが悲しむ現実を見ました。 

どうせなら、みんなが喜ぶ世界を経験したいです。 


お金があるつもりで、借金とかしないで下さいね。 

外側の世界を変えるのではなく、内側の世界を変化させて下さい。 

そして、内側の世界の変化を信じて下さい。 

初めは周りから「変人」扱いをされるかもしれません。 

でも、自分が経験したい世界を現実化したら、そんな人はいなくなりますから。 


ゆっくり焦らず、がんばって下さいね。 




92 :78=85=88:2005/12/26(月) 19:07:29 ID:dTeH4mfTO

1さん、レスありがと。大丈夫、借金はしないよ(笑) 

自分が変わると、外部が変わるってことだね。オケーイ、やってみるよ! 

また何か有益な情報とかテクニックがあれば、教えたもれ。 

ホントにありがと!まずは新しいPCを手に入れたい(・∀・) 


93 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/27(火) 04:36:27 ID:buDRcKQe0

>>90 

どの辺りが解りませんか? 


>>92 

新しいPCがあったら、何を感じ、どんな行動をするのか、想像して下さい。 

あなたが選んだ世界では、あなたはPCを持っているんです。 

あなたがPCを持ってる世界を生き続ければ、必ずPCを持てます。 

がんばりましょうね。 



94 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 07:07:27 ID:2l3bOuXCO

すげー。やるだけやってみよう。 


95 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 09:24:44 ID:Cvfp9fn+0

>>ディープインパクトが一着にならない世界を選びました。 

いくら稼いだんですか? 


>>あとは、超個人的な事なので。。 

超個人的でも参考になるというか 

サンプルになると思うので書いて下さい。 



96 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/27(火) 10:21:13 ID:YTmH794A0

>>95 

¥3000の3点買いでした。 

ごめんなさい。 

自分のプライベートを犠牲にするつもりはありません。 


97 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 15:14:45 ID:3PMi/P8JO

1つ聞きたい。 

もし、世界の滅亡をえらんだら、そこに行けるのか? 


98 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 15:14:54 ID:PXnU+nfRO

>>95 

おいおい、今にも 

購入した年末ジャンボの番号を全て列挙してみろ 

とでも言い出しそうな勢いじゃないか。 

そんな毎回成功するとは限らないんだし… 

だからって 

だったらロト6の当選番号を毎週書け 

なんて無茶を言ったりするなよ。 

選ぶには努力と忍耐が必要なんだから。 

みんなが喜べるとはいえ、当選額が減るから想像した世界とは違っちゃうだろうし… 


99 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/27(火) 15:20:15 ID:OBd2AOYB0

>>97 

行けるかもね。 


100 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/27(火) 15:54:48 ID:OBd2AOYB0

集団意識は現実を生み出します。 

同じ構造だと思ってます。 


101 :自由人と狂想 ◆9LLiBjwtgI :2005/12/27(火) 16:08:34 ID:LcRF+Ywd0

もしもボックスみたいだな。 


人類が過去未来共に存在していない世界に人間の俺が行ったらどうなるんだろ。 

やるだけやってみよう 


102 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 16:15:58 ID:BbxWG2jj0

それじゃあ、皆が納得するような奇跡を創造して、それを見せてください。 

もちろん前もって予告して。そうすればみんなグウの音も出なくなると思います。 

いや別にチャチャを入れてるわけではなくて、ディープインパクトが勝たない世界を選べるお方ならそれも十分可能なわけで…。 


103 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/27(火) 18:40:44 ID:okJwGkf20

>>101 

非現実的な世界は難しいと思ってます。 

とりあえず、がんばって下さいね。 


>>102 

宝くじ、当たったら飯でもおごります。 


104 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 20:41:26 ID:MvfVc2iN0

最近知り合った人も同じことを言ってた。 

その人は宝くじが当たったとかってレベルじゃないほど成功してる人で。 


現実の世界は自分の内面が投影されたものだから、 

現実の世界を変えたければ自分の内側を変えればいいだけって言ってた。 


具体的にどうやったらいいのか分からなかったんだけど、このスレ読んで分かったよ。 

1さんありがとう、がんばってみますね~ 



105 :本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 20:54:50 ID:xwtn7rOUO

ディープインパクトの勝ちを想像してた人は>>1さんの想像より弱かったってこと?? 





108 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/28(水) 04:59:32 ID:UAwYzcHl0

>>104 

マジすか? 

俺も成功します。 


>>105 

想像だけでは現実は起こせません。 


109 :本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 06:04:25 ID:m8xU2DUpO

強い信念と同時に大きなプレッシャーがついてくるとき、>>1はどう乗り越えてる? 


110 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/28(水) 06:24:42 ID:KiY1dUIf0

>>109 

ベストを尽くせる環境を整え、成功の世界をイメージして、ベストを尽くします。 

結果が思い通りにいかなくても、ベストを尽くせれば結果を受け入れやすくなります。 


実は結果そのものよりも、結果に至るまでのプロセスの方が楽しいです。 

結果は結局、結果です。 

真剣にやっても適当にやっても成功したら「成功」の結果しか得られませんから。 

でも、真剣に何かに取り組めば、必ず何かを学べます。 


そんな事を考えて、乗り越えてます。 


111 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/28(水) 18:01:33 ID:c0I7yShn0

紅白、どちらが勝つか、イメージしませんか? 

確立は半分なので、良い練習になりますよ。 


勝ったチームの歌手が喜んでいる姿を想像して、それを見た自分はどう感じるか? 

その感情をリアルに創造します。 

結果が出ても復習して、結果が出なくても復習します。 


年末の格闘技でもいいかも。 

小さな世界を創造していく事は、練習にもなるし、自信もつきます。 


みなさま、お試しあれ。 


112 :本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 18:06:44 ID:3NUH9n6k0

そんな無駄な事にエネルギーと時間使いたくね。 

簡単な願望実現の方法とかねか? 


113 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/28(水) 18:15:33 ID:c0I7yShn0

>>112 

これより簡単な方法は知りません。 ごめんね。 



118 :本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 22:02:43 ID:Uag+5Dp+0

方法は大体分かった。 

でもコレで実現させるのはかなり難易度高いと思う。。 



119 :七死の錬金術師ですが何か?:2005/12/29(木) 00:08:52 ID:eham/8pJ0 BE:523001197-

>>1へ 

お前さんが25年もかけて見つけた方法は、 

初歩の初歩だ。 

しかも未熟で再現性が低いやり方だ。 


もっと先がある。 

精進しろ。 


120 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 00:24:43 ID:8aRIOwQj0

>>119 

kwsk 


121 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 01:56:45 ID:DPOXK45zO

プラス思考になるといいと思うよ。 

少しずつ毎日が良くなっていく。ある意味奇跡。 



122 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 02:14:49 ID:nADJ+M6b0

すげえ昔に読んだ、MAD STONEて漫画を思い出した 



124 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/29(木) 06:14:46 ID:Hl8h5IOO0

>>116 

本当にハマってませんよ。 


>>117 

そんなにひどい状態だったんですか。 

確かに、当てた人はいますから奇跡ではないですよね。。 


>>118 

難易度が高い。という世界にいれば、そう感じるでしょうね。 


>>119 

はい。がんばります。 ありがとうございます。 

よかったら、この先に何があるのか、教えて下さいね。 


125 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/29(木) 06:16:12 ID:Hl8h5IOO0

>>122 

ごめんね。その漫画知りません。 


126 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 12:35:36 ID:Ehw2DMfU0

>>1 

それは恋愛にも適用できますか? 


127 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/29(木) 14:08:12 ID:f6V+986t0

>>126 

はい。 

俺は、結婚できました。 


128 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 14:24:56 ID:k1MXtWckO

僕らの存在そのものが奇跡だというのに!!人間って強欲だな。 


でも面白そうだからやってみる!(`・ω・´) 


129 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/29(木) 15:35:14 ID:MMro8Ht70

>>128 

強欲さは、進化のエネルギーになります。 

粘り強く、がんばってね。 


130 :92:2005/12/29(木) 16:17:49 ID:uF2ZBFwtO

>>1さん、前にPC欲しいって言った者ですが、あのあとPCの置き場所を作って 

起きぬけと寝る前に、教えてくれたセリフを唱えて、昼間もワクテカで過ごしてたら、 

今日親父サンから臨時収入で五万円もらったよ(・∀・)もちろんまだ足りないけど、 

良い感じになってきた。偶然でもビックリ。貯金した!とりあえず変化を報告。 

ありがとう。 

あと、>>127をKWSK(笑)! 


131 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/29(木) 19:05:40 ID:OduPgQl+0

>>130 

スゴイ! 

少しずつ、変化してるんでしょうね。 


結婚に関しては、勘弁して。。 


132 :本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 20:39:50 ID:O6z6ED2GO

俺も片想いの女と付き合えるようにやってるが、うまくいかない。 

アドバイスよろ 


133 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/30(金) 05:48:22 ID:cwvgw9e+0

>>132 

俺が結婚できたのは、 

1 相手との幸せな生活を想像し、それを創造した。 

2 相手の考えを理解し、自分の考えを理解してもらう努力をした。 

3 自分が幸せになれば、相手を幸せにしてやれると、信じた。 

4 束縛ではなく、自由を与え合った。 

5 感情と表現に嘘がないよう気をつけた。 


以上の努力を貫きました。 




135 :本当にあった怖い名無し:2005/12/31(土) 06:51:38 ID:59lkT9k6O

>>133 

すばらしいです 

あなたのような人希望~♪ 


136 :本当にあった怖い名無し:2005/12/31(土) 08:11:36 ID:AUOm6FMSO

偉大な教祖様のいるスレはここですか? 


137 :1 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/31(土) 09:22:14 ID:Ag504Cml0

今日は抽選日です。 

当たった世界を創造し、当たった世界を選択して下さい。 


138 :本当にあった怖い名無し:2005/12/31(土) 16:02:12 ID:yoFvrkJt0

>>137 

宝くじは買ったんですか? 


139 :本当にあった怖い名無し:2005/12/31(土) 16:14:50 ID:Fz71gA/BO

>>1に質問。 

想像を創造するのは一日何回でもいいの? 


140 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/01(日) 01:16:57 ID:nQU4gXr90

あけましておめでとうございます。 


>>138 

はい。100枚だけですが。 

まだ、確認していません。 


>>139 

何回というより、常にがベストでしょうね。 

自然に意識せずに、創造の為の行動ができればいいでしょうね。 




142 :本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 10:11:30 ID:N5T9u0wlO

想像から創造って誰も気づかなかった 

新しい発想だね~すばらしい 



146 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/01(日) 20:00:50 ID:lpLs7U+v0

今、細木数子を見て感じました。 

この人の現実の作り方は危険ですね。 

占いとして刷り込まれた現実は、とても危険です。 

現実は個人個人が作り出すものです。 

占い師が言っている現実は、あくまでも占い師の現実です。 

一人でも多くの人が信じた時、集団意識がその現実を作り出します。 


多少、物知りなのは認めますが、現実の作り方を不安を煽る方向に使うのは危険です。 



147 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/02(月) 05:49:02 ID:JxAA32jW0

ごめんなさい。 

宝くじ、当たりませんでした。 

でも、諦めず、続けます。 



148 :本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 06:39:27 ID:3zIr1Ed50

>>1さん 

このスレを見つけてからしばらく楽しくロムってました。 

優しげな1さんのレスを読んでて、 

ああなんかわかるな…って思ったりしたのです。 


私も1さんのような事を、誰に教わるでもないんですが 

幼い頃から寝る前にしています。 

それは単なるおまじないみたいなものなのですが 

毎日、ちゃんとし続けなければ利かないのでした。 


単純なんだけど眠すぎて忘れちゃう日もあるし 

そうするとまたそれを取り戻すのに一日かかる気もしました。 

とにかく継続と揺ぎ無い信念!みたいなものがあると 

だいたいの願いは叶っていきました。 


ただルールというかコツみたいなものがあって 

幾つもと言わずに、高望みしすぎない。 


まるでおとぎ話なのですが 

大きな夢・希望が叶った後に 

それを継続するってことが凄く難しく 

それに伴う痛みも少なからず発生しました。 

人間て欲深いなぁ…というか 

私の場合は単に、自分の尺度っていうものが 

わかってなかったんだと思うんですけど 


『この幸せがずっと続きますように』なんていう 

抽象的なものは、必ず叶わないのでした。 


149 :148:2006/01/02(月) 06:41:04 ID:3zIr1Ed50

↑長すぎてすみません! 


ただ1さんのやり方を参考にさせて頂き 

おかげさまで年末ジャンボ 

(3日前からやり始めたそれ相応のw)結果を出せました。 

お金の事を具体的にやったのは初めてだったので 

凄く新鮮でした。ありがとうございました。 


150 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/02(月) 08:41:35 ID:TQcVXJcb0

>>148 >>149 

仲間がいて嬉しいです。 

また、何かあったら書き込んで下さいね。 


151 :130:2006/01/02(月) 11:27:47 ID:dQJtgkQSO

>>1さん、あけましておめでとう。 

>>130のPCホスィ者ですが、あのあと、さらにお年玉を頂き(22にもなりハズカシイ…) 

来月中にはPCが買えるかもしれませんヾ(*´∀`)ノなんかお金が集まるように 

なってきたよ。ウレシイけどちょと恐いんだが…。バイトも頑張れば、さらに近づくと 

思い、励んでいます。とにかく>>1さん、ありがとう。良い一年を過ごしてね。 

ちょっと聞きたいコトあったんだけど、出掛けるのでまたあとで聞きます。 

ついでにPC見てくる(`・ω・´)ノシ 


152 :本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 13:11:33 ID:GzlAR4mH0

俺、>>1氏の真似をして、ロト6を1枚だけ買ったら5等が当たった!ヽ(゚∀゚)ノ 

まあ、確率約2.5%だからラッキーなだけかも。w 


153 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/02(月) 16:42:25 ID:RT5UiY8S0

>>151 

あけましておめでとうです。 

俺に礼を言うより、実践している自分にお礼をして下さい。 


>>152 

おめでとうです。 

俺も今度、ロトやってみます。 



154 :本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 19:10:17 ID:jhp93ebsO

>>1さん 

願望が叶った時の感情、行動、音、匂いの想像はやはり常に創造した方がいいのですか? 


155 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/02(月) 19:23:40 ID:ATrD0YvV0

>>154 

叶った時の感情、と言うより願いが叶ったあと、どんな生活になりますか? 

どんな行動を取りますか? どんな感情を持ちますか? 

これらを出来る限りリアルに想像し、それを創造していく訳です。 


意識せずに創造行為が出来るようになれば、理想ですね。 


156 :鹿島:2006/01/02(月) 19:39:24 ID:38Ny5FFN0

想像では無く創造なんですね。 


157 :本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 20:34:09 ID:sWkvnKPWO

奇跡は必ずあると思う 

予想していなかったことでもきっと人が創り出してたものなんだなとは思う 

なんか矛盾してるかな‥ 

あたしも今日から実践してみよ 


158 :T:2006/01/02(月) 21:06:15 ID:6o+IGrDy0

「創造」のイメージをもう少し説明してほすい。 

単に「想像」するのと差はなに? 






160 :本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 22:33:17 ID:jhp93ebsO

一日でも忘れたらまた一からやり直した方がいいの? 


161 :PCホスィ:2006/01/03(火) 00:41:26 ID:fEYE3YvGO

>>151です。>>1さんに質問! 

さっき言った聞きたいコトとは、例えば願望が対人関係だった場合は(たとえば、 

友人と仲直りしたい、恋人がホスィ、など…)どうやって創造すればいいですか? 

創造しようにも、相手がいない(会えない)と触れたり、話したりできないし。 

仲直りした自分や、恋人ができた自分を想像はできても、創造って難しくない? 

どうか教えたもれ。暇な時にでもよろしくおながいします。 

わかりにくい文章でスマソ。 


162 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 03:46:53 ID:DHdhm07q0

>>158 

文字通り、創り出して下さい。 

例えば、大学に受かりたいと思う。 

現実は、受かってるあなたと、受からなかったあなたを創り出します。 

受かってるあなたと、受からなかったあなたでは、行動や思考が違ってきます。 

その行動や思考はあなたの周波数になります。 

その周波数を「受かってるあなた」に合わせればいいのです。 

受かってるあなたは、どんな行動をしますか? その行動がどんな感情を生みますか? 

受かった自分を出来る限りリアルに想像して、その想像した自分になりきって下さい。 

そのなりきる行為が創造であり、周波数を合わせる行為になります。 


>>160 

いいえ。自分に無理なく、自然に取り入れて下さい。 

義務として行動することは、現実を選択できるという事を信じていない事につながります。 



163 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 03:55:44 ID:DHdhm07q0

>>161 

ごめんなさい。遅くなりました。 

俺の場合、4年、音信不通の友人と街でバッタリ逢えました。 

俺がした事はまず、突然、電話がかかって来る現実を想像して選びました。 

次に、自分の職場に突然、友人がやって来る現実。 

次に、仲介の友人が突然、現れる現実。 

これらの現実を選び、再開後の自分になりきり、あとは信じ続けました。 

2週間後、奇跡が起きましたよ。 


相手がいなくても、現実は創れると信じています。 

結果に期待すると、否定的な感情が生まれます。 

期待を開放して下さいね。 


164 :galaxy ◆19y19pobf2 :2006/01/03(火) 04:34:33 ID:Ge0kZffdO

一瞬仲間かと思ったけど、違った。 

君はまだ超えていないようです。 


165 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 04:45:39 ID:evBkqetV0

>>164 

何を!? 



166 :本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 11:00:50 ID:vwl8NCYX0

>>1さん 


自分は今まで楽しいことがなかったので楽しいことをイメージできません。 

友達がいたことがないので友達をイメージすることが出来ません。 

とにかくいいイメージというものが一切できないんです。 

どうすればいいですか? 


167 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 12:38:20 ID:RG1o2a9h0

>>166 

難しいね。 

今、あなたが創り出してる現実は、良いイメージが一切できない現実なんだね。 


あなたが言う通り、人は経験しないと知る事が出来ないんだよね。 

でも、知らない事を経験するのは、とても難しいしね。 

思いきって、経験してない事を知ろうとすれば良いんじゃない? 

それこそ想像して、思い込んで、自分を信じて。 


あなたには出来るよ。 出来る現実を選んで下さい。 

マンガやテレビとかからも学べるよ。 

楽しい事がない。という現実は、あなたの役にはたたないでしょ? 


168 :PCホスィ:2006/01/03(火) 13:48:53 ID:fEYE3YvGO

>>1さん、レスありがとう。1さんって宵っ張りだね、関係ないけど(笑) 

なるほど、相手がいなくても出来るのかぁ。自分はクリスマス前にダメになった恋人と 

元サヤになったんだがやっぱり微妙で、別れて新しい人と幸せになりたいのです。 

まだ見ぬ人との幸せを選んで、想像から創造するのはむずかしいかな(´・ω・) 

同じようなコトばっかり聞いてスマソ。『○○してる自分を選ぶ』ってムズカスィ…。 

理解力がついた自分を選ぼうかな(´д`)ハァ 


169 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 14:14:27 ID:gB19tpHj0

>>168 

毎日を幸せに過ごしている自分を想像してみては? 

何ごとも、難しいと考えれば、それなりの現実が生まれると思います。 



170 :本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 14:49:41 ID:h2L9DV130

>166 

俺も166を応援するよ。ガンガレ!!! 


171 :PCホスィ:2006/01/03(火) 15:25:51 ID:fEYE3YvGO

>>169 

なるほど…幸せな自分か。新しい恋人がいて、嬉しくて楽しい自分なら、だいぶ 

想像しやすいな(・∀・)ワクテカで過ごす習慣をつけてるとこだから、やってみるよ。 

ワクテカでいるといいね。おみくじを三回ひいたんだけど(2ちゃんと神社2ヶ所で)、 

ぜんぶ大吉だったなぁ。くじ引きも当たりだったし。三等のお米5㌔ですた。 

簡単に奇跡を起こす自分を選びます。素早いレス、ありがと!頑張ってみる。 

チラ裏ごめん(´・ω・) 


172 :本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 17:24:44 ID:lgOQBQ3vO

>>163を読んで‥ 

それって、創造したままがそのまま現実になりましたか? 

例えば仲介した人は現われなかったとか 


173 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/03(火) 17:41:50 ID:xou4bCUi0

>>172 

いえ。 

偶然、バッタリ出逢いました。 

目的は友人との再会でした。 


174 :N(R:2006/01/03(火) 17:55:12 ID:PswJJUgZO

>>1 

それに依存しない方がいい 

個人的には意識的にするのも狡いと思ってるが、ここは人それぞれだな 



あぁ あと一つスレの皆 

それを外道とか悪魔とか呼ぶ考え方もあることを知っておいて欲しい 


175 :あい:2006/01/03(火) 17:58:52 ID:XV+7/tXV0

奇跡なんて誰にでも起こせるさ 

意志の力 

努力し続ければ奇跡は起こる。 


176 :166:2006/01/03(火) 19:03:09 ID:vwl8NCYX0

>>1さん >>170さん 


どうもありがとう。では、潜在的に否定のイメージがある場合、 

どうやって肯定的なイメージをすりこんでいけばいいの? 

例)ある資格をどうしても取りたいけど、とても難しいから 

自分には取れっこないと思い込んでしまっている場合 


177 :ヴィオラ99 ◆XFILESna8M :2006/01/03(火) 21:46:59 ID:Ao4iaQZ+0

>>176 

ちょっと違うかもしれないけどこんなニュースがあったから参考までに 


-------------------------------------------------------- 

★10歳少女が「アドバイス本」英で注目 


 イギリスで10歳の少女が書いた本が注目を集めています。この本は家庭問題をめぐる内容で、 

アメリカやドイツなどでも出版計画が進んでいます。 

 著者のリビー・リーズちゃんはまだ10歳になったばかりです。両親が離婚したのは彼女が6歳の時、 

そこからどうやって自分の気持ちを立ち直らせることができたのか。わずか9歳の時にまとめたのが 

「ヘルプ・ホープ・ハピネス」です。 


「朝起きたら鏡を見て、5回、こう言ってみて。『私は毎日、どんどんよくなっている』」 


「いつでも笑うことができるおもしろいフレーズを考えてみて、悲しい時でもきっと楽しくなれるわ」 


「1人になれる場所を見つけて、徹底的に大声を上げたり叫んだり、足を踏み鳴らしたり、やりたいな 

と感じることをやってみるの。そうすれば、心の中にある怒りを解き放つことができるはず」 


「楽しかった時の写真をいつまでも眺め続けて見て。そして、少しの間目を閉じるの。そうすれば、 

幸せだった時を思い出すことができるはず」 


 「どんな人がどんな問題を抱えているかによって、たくさん異なったアドバイスがあるの」というリビーちゃん。 

まるで精神科医のような言葉遣いに少し驚かされます。 

 彼女が注目されるのはやはりイギリス国内で離婚が社会問題となっている現状があります。 

日本でも離婚の増加傾向に歯止めがかかっていません。 


 「離婚の最大の犠牲者は子供」という言葉もありますが、この本はそうした子供の心の内を考えるのに 

参考になるのではないでしょうか。(03日15:42) 


178 :本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 01:06:45 ID:cIUlHMGR0

166さんは、潜在的に否定のイメージがあると言っているけど、 

否定的になるのには、きっと何か過去に理由があると思うんです。 

勝手な推測ごめんなさい。 


179 :166:2006/01/04(水) 01:41:35 ID:B4rTa/6A0

>>178 

そうですが。だからどうだというんでしょう・・・ 


180 :本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 02:30:35 ID:BJkGoGrJ0

私自身、今も自分のトラウマと戦ってます。 

きっと、他人からしてみれば自分のトラウマは既に過去の物なのでしょうし、それ以上付け入る気もさらさらないでしょう。 

他人は何もしてはくれないのです。 

けれど、それで他人を恨んでいては、ずっと先に進めません。 

私は自分のトラウマに打ち勝って、順調に回復している自分を思い描いて、今も生きています。 

一緒に乗り越えましょう。きっと出来るはずです。 


的外れな意見であったならごめんなさい。 


181 :本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 02:34:49 ID:8pk31NPv0

180は166氏へ宛てたものです。 



182 :T:2006/01/04(水) 03:02:24 ID:fv/G/c260

ありがとん。 

やってみるよん。 


とりあえず、3億円(w 


183 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/04(水) 04:33:43 ID:kB90tDU60

>>174 

ご忠告、ありがとうです。 

確かに、依存したり、過剰な期待を抱くのは危険ですね。 

否定的感情が現実を創り出さないように、コントロールするべきです。 


>>176 

あなたは、資格を取れっこない現実を創り出していますよ。 

同じ方法で「自分には取れる」現実を創ればいいだけです。 

資格を取れる自分は、どんな自分ですか? 何を知っていますか? 

何を優先に生活していますか? どんな感情を持っていますか? 


必要だと思う事で、自分に出きる事はすべて行動して下さい。 

結果に振り回されるのではなく、結果を創り出している自分を信じて下さい。 



184 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/04(水) 04:36:25 ID:kB90tDU60

>>177 

おもしろい情報、ありがとうです。 

俺も調べてみますね。 


>>180 

あなたの優しさは、いずれ伝わりますよ。 

あなたのレスから勇気をもらいました。 ありがとう。 


 


188 :本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 18:40:46 ID:ywmcWdzlO

1さん、>>163の結果に期待すると否定的な感情が生まれると云うのは良い結果を期待するとと云う意味ですが? 


その時1さんが想像して創造していた事は友人と出会った後の楽しい自分ですか? 

なんかわかりにくい文章でスマソ。 



190 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/04(水) 18:54:27 ID:/s9O+/Ro0

>>188 

はい。 

想像していた現実を経験できました。 

結果に期待をすると、良し悪しに関わらず、否定的な感情が生まれます。 

ベストを尽くし、結果が気に入らなければ、選択しなおせばいいだけです。 




192 :188:2006/01/04(水) 19:02:04 ID:ywmcWdzlO

>>190 

レス有難うございます。 

友人と会う迄のしていた想像を具体的に教えてもらえないでしょうか。 


楽しい事ばかりを想像していたのですか? 


193 :1 ◆tsGpSwX8mo :2006/01/04(水) 19:28:00 ID:/s9O+/Ro0

>>192 

いえ。 楽しい事ばかりではありません。 

誤解を説かなければいけませんでしたし、気まずい空気も想像しました。 

でも、これから自分が経験したいと考えている現実には、欠かせない人物でした。 

その未来の現実に彼女を取り込み、その現実を生きている自分になりきりました。 


今は不可能と思われる事ですが、必ず、現実化します。 

もう、その現実を選びましたから。 


MANIFESTATION - 「現実化」のための誘導瞑想
MANIFESTATION - 「現実化」のための誘導瞑想