楽食備忘録

日々の外食を記録してます。 丼+洋食+B級グルメ好き&好みは偏ってます。

2014年08月

築地 高はし89

【きんき煮付】

 取り立て気になるメニューがあったわけではないのですが、
久し振りにキンキ食べたいと中に入ります。
P1180424

席についてメニューをみますと
きんき、肝付きですか!
これはついてるなぁと喜んでますと・・・

それは昨日のことでした(TДT)

上げて↑落とす↓このパターンはメヌケ以来でしょうか(笑)

まあ今回も初志貫徹。きんき煮付をお願いします。
P1180425
P1180426
P1180427
P1180428
P1180434
P1180433

肝は無いですが流石キンキ(笑)
身はしっとり甘く皮目がとろけます。
やっぱり美味しい魚ですね!・・・頻繁には食べられませんが(^∀^)

次回は・・・慎重にいきます。ごちそうさまでした! 

築地 米花146

【おまかせ 秋刀魚塩焼き】

さて、前日振られた米花さん、今回は・・・
無事入れました(^-^)
P1180414

ジローさんに「あとちょっとで空いたのに~」と言われましたよ(笑)
まあ、たまにはそんな時もありますね。

三日振りのおまかせ
P1180415
P1180417
P1180416
P1180419

メインは・・・秋刀魚塩焼き(笑)
これで過去4回の内3回のメインが秋刀魚という事態に。
恐らくドコサヘキサエン酸を補充しろとのことかと思います。

これで今シーズンの秋刀魚食は圧倒的に米花さんリードですね。
あと何回食べられるか・・・注目です。

それはさておき今回の秋刀魚も美味しいですね。
最初のものより良くなったような?
次の登場がいつなのか楽しみにしつつごちそうさまでした!

おまけ 遅れてやってきました。
P1180423

築地 小田保23

【帆立ミックス】

米花さんを覗いてみますと平日の朝にもかかわらず行列が。
これは諦めるか、とホームの一つ、小田保さんに入ります。
P1180405

珍しく一人テーブル席に座りましてメニューをチェック。
最近、皆さんサンマフライを召し上がっていることが多い印象ですが・・・
今回は帆立ミックスを注文。

 ちょっと微妙なオペレーションを経て完成です。

P1180406
P1180407
P1180408
P1180413
P1180410
P1180411

フライは貝柱2個分、バター焼きも2個分で貝柱4個ですね。
形は違いますがどっちもハーフカットですな。
フライ・バター焼きともに醤油をちょっとかけていただくのが気に入ってます。
今回もやってますが期待通りの美味しさに大満足。
 
次回は丼を食べようかと思いつつ・・ごちそうさまでした!

築地 やじ満26

【レバニラ炒め丼】

いまいち調子がよろしくない・・・
そんな時はレバーを食べよう!とやじ満さんへ。
(前にもやりました。多分)
P1180396

で、中に入ってレバニラ炒め丼を注文。
いつもはお姉さんがレバー丼、と通すんですけど
今回はちょっと中座してましたのでレバニラ炒め丼で通されてました。

注文が立て込んで無かったのでほどなく着丼。

P1180397
P1180398
P1180399
P1180400
P1180401

レバー、もやし、ニラ、玉ねぎ。
食べると元気がでるような気が・・(笑)
今回も当然元気になりました。
また調子落ちしてる時には食べたいですね。
ごちそうさまでした! 

築地 高はし88

【さわら西京焼】

 ちょっとお店の前にてチェックしますとまだ西京焼きが残っている模様。
食べに行こうかと中に入ります。
P1180386
 
昨日ほどではありませんが結構色々魚がありますが・・・
ここは初志貫徹でさわら西京焼をお願いします。
今回はカマの部分ですね。

ほどなくして完成。
P1180387
P1180388
P1180389
P1180390
P1180392

焦げまくってますがいつものことです(笑)
カマの部分だと身よりも薄いせいか漬かり具合が深いですね。
ぎゅーっと締まった味わいです。
お酒が欲しいなぁ(笑)などと考えてると・・・

P1180394

温泉玉子を貰いました。西京焼きがちょっとマイルドになります。

 西京焼き、結構久々ですが良かったですね。
今度は穴子か金目が良いですな。
またよろしくお願いします。ごちそうさまでした!

おまけ
お隣になりました加藤キヨマサ様、お裾分けありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
珍しいメニューに満足です(笑) 
そう

そう

食べ歩き部員及びカツ丼部員。
日々の外食を記録してます。
丼・洋食・寿司・B級グルメ好き。
何かありましたら↓までお願いします。
https://twitter.com/rakusyoku

記事検索
ギャラリー
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
  • 新富町 鮨はしもと107
アーカイブ
  • ライブドアブログ